酒々井店
2020年7月3日 by   sake

「下半期」

7月に入りました。
毎日ジメジメと不快な日々が続きます。

普段は月曜日が定休日となりますが、
今月の最終週は月曜・火曜の連休とさせていただきます。
お客様にはたいへんご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。



2020年6月30日 by   sake

「局地的豪雨」

ここ最近、日本各地で豪雨に見舞われる事が多いように思います。
28日の日曜日には酒々井店付近でも大雨が降りました。
店舗工場前もご覧の通り・・・。
透き通るような青空、梅雨明けが待ち遠しいです。






2020年6月27日 by   sake

「第1号」

苗を植えてから、おおよそ2ヶ月半、
SHISUI FARMより、都度成長の具合をお届けしてまいりました。
方々から、応援メッセージや育成のコツに関する問いが勝手に聞こえてきます。
お薬などは服用しておりませんが、幻聴でしょうか・・・。

この度、めでたく初収穫をむかえる事となりました!!!
当店の業務スタッフに無理やりお持ち帰りいただき晩御飯の一品にしていただき感想を聞いたところ、
キャビアのようにきらめく輝きを放ち、トリュフのようにかぐわしい芳醇な香り、フォアグラのようななめらかな舌触り!もはやナスとは思えない甘美な味!
だったとか・・・。
まだまだこれから収穫の見込みがあり、今後の成長も楽しみです。
焼くのはもちろん、漬物にしてよし、煮びたしにしてよし、麻婆にしてよし、
そんな、万能野菜のナッスーをこれからもどうぞよろしく。




2020年6月26日 by   sake

「SHISUI SKY」

気が付けば、6月もあと数日・・・、
2020年も半分が経過しようとしております。
梅雨真っ只中の為、すっきり爽快というわけにはいきませんが、曇り空から時折り覗く太陽の明かりが余計に眩しく感じます。

この時期からしばらく、夕刻時には様々な変化を見せる酒々井店付近の空・・・。



2020年6月23日 by   sake

「ナッスー 成長日記」

梅雨らしい天気が続き、日中の寒暖差も著しいここ数日。
今年はコロナの影響もあり、日頃からマスク着用が必須となっております。
巷では高機能マスクなるものが話題となっておりますが、塩分・水分の充分な摂取を心掛け、熱中症にはこれまで以上の注意が必要ですね。

そんな中、SHISUI FARMでは背丈60㎝ほど、大きなもので20㎝ほどの大きな葉、付いた実は10㎝ほどのナッスーが時折除く陽の光を存分に浴びております!
第2世代の実も、5~6個といったところでしょうか。
今後の成長がナスナス・・・、ますます楽しみです!!






2020年6月20日 by   sake

「ダメ!絶対!」

不要不急の外出・県をまたいでの外出が規制解除され、
交通量も増加したように思います。
道交法改正により、妨害運転罪が6月30日より創設されることになりました。
俗にいう“あおり運転”ですが、
車間距離不保持や急ブレーキ・割り込み・幅寄せ等、
10類型の違反がその対象となります。

お車の運転時には、思いやり・ゆずり合いを心掛けましょう。
また、後方撮影機能のついたドライブレコーダーの装着も対策に効果的です。
ドライブレコーダー取り付けのご相談は酒々井店スタッフまでお声掛けください。



2020年6月19日 by   sake

「大らかな逞しさ・大人の感性に訴える心地良さと上質感」

つい先日に発表されたばかりの新型ハリアー、
酒々井店にも展示車が到着しました!
ハイブリッド Gグレード 2WD
外板色はホワイトパールクリスタルシャイン
発表会は7月4日(土)・5日(日)ですが、
ぜひ足を運んでいただき、実車にて
洗練の中に宿るどっしりした力強さ、
スポーツカーのように引き締まった造形、
伸びやかで動感あふれるフォルム、
精悍でシャープな眼差し、
上質なおもてなし空間を実感してください。

酒々井店スタッフ一同、お待ちしております。



2020年6月18日 by   sake

「そのナビ地図ソフト最新ですか?」

・道路は最新?
・施設は最新?
・住所は最新?
“ナビ地図ソフト 2020年春版”発売です!
不要不急の外出規制は緩和されたものの、まだまだ県をまたいでの遠出に抵抗がありますが、今しばらくの我慢!
さぁ~、出かけるぞ!!
って時に最新の地図ソフトならば、新しくできたあのスポットに遠回りせずに到着。
ナビの機種により更新にかかる費用は異なります。
詳細は、酒々井店スタッフまでお問い合わせください。



2020年6月17日 by   sake

「NEW HARRIER」

1997年にクロスオーバーSUVの先駆けとしてデビューしたハリアー、
この度、新型として登場しました。
都市に似合うSUVとして時代をリードし続け、
エレガントさと逞しさの融合したシンプルな美しさ。
スポーツカーを思わせるメリハリのある造形。
乗る方の人生を豊かにする性能・機能、感性に響く新しい価値を持った新型の登場です!



2020年6月13日 by   sake

「FROM SHISUI FARM」

県民の日を控え、梅雨らしい雨空の本日、
SHISUI FARMではナッスーの成長を今日も見届けております。

今後のナッスーの育成を左右すると言っても過言ではない工程のひとつとして、
一番最初の実は早目の収穫?が必須とのこと・・・。
株と言われるナッスーそのものの充実を図り、これからのナスの出来がよくなるそうです。
せっかく着果しましたが、
文字通り、身を切る思いで実を切りました・・・。
本来の収穫のタイミングとしては、12㎝~15㎝が目安らしいのですが、その大きさ約5㎝ほど・・・。
せっかく育った可愛らしい1番ナス。
おまみさんが持ち帰りましたが、食べられるのかどうかは疑問です。