ユーコム流山
2008年9月16日 by   

 「こばきよのスリム道」     ・・・・・・夢

 この間、ある盲導犬のドラマをみた。
 よかった・・・・・・その夜・・・・夢をみた。
 
 いまでこそ、日誌で猫、猫と騒いでいるが、まだ小学生
 だったころは、実家に犬がいた。
 今では考えられないが、当時は、家で味噌や醤油が、
 切れたときなんかは、近所で借りるのが普通の時代
 だった。特に近所も農家、うちも農家そんないえだった
 から犬も当たり前のように離し飼いで、そんな家が、
 多かった。
 ぼくが、生まれて時、すでに犬がいたのだが、幼稚園に
 入ったとき、死んでしまい、小学2年のときは、すでに
 息子犬だった。名前はちび。よく畑で、追いかけっこして
 ばあちやんに怒られたのを覚えている。

 小学3年のころ清水公園にアスレチックがオープンする
 とのことで、近所の悪ガキ4人とちびで見に行った。
 実家は、公園から5分くらいのところにありぼくたちの
 遊び場だった。初めてみた木の広大な遊具に感動して
 時間も気にせず遊んでいた。暗くなってふと周りをみると
 ちびがいなかった。暗くなってもなおさがしたけどいない
 どうやって家に帰ったか覚えていないけど、その時は、
 はずかしい話だが、ちびがいない寂しさより、ちびが、
 いなくなって怒られるという気持ちのが大きかったと思う
 家でいうと皆で探した。でもいない。親父が、「腹がへっ
 たら帰ってくるよ」といってその夜は帰った

 次の日も帰ってこなかった風呂場だったと思う。考えると
 涙がとまらなかった。次の日も・・・・・
 今思うとその間はうちに笑い声がなかったと思う。
 何日目だかわすれたのだが、小学校の帰り親父が、
 自転車で向かえにきていた。近くにきたからといっていた
 その時、おやじに、ちびも、自由になりたかったんだよ、
 そんなことを言われて、また涙が、とまらなかったのを
 覚えている。親父の自転車の後ろにのり、家の門を開けた

 そこには、真っ黒になっていたちびがいた。
 うれしくって、抱きついた。おやじに、「ほら、いっしよに
 体あらってやんべ」泣きながら体洗った・・・・・・・

 ほんとに、このあった話の夢を見ました。
 ほんと偶然なのですが、その日は、親父の七回忌でした。
 きっと天国の親父もそのテレビみて思い出したのかな。

 
 



2008年9月9日 by   

「こばきよのスリム道」    今日もねこ~・・・・・出来ない
 
 皆さんに質問です。
 ゼロと聞くと何を想像しますか・・・・・・?
 名車ゼロクラウン・・・うん、かっこいいですね~
 糖質ゼロ・・・・・・・・・・うん、ちょ~素敵な言葉ですね~
えっ・・・・なになに?
訳わかんねえよですって・・・・・・・・?

ではお答えしましょう。
 もう9月も10日近くたつというのに販売台数0のぼくです
 売れてるセールスの方、これから車を買おうとしている
 方こんにちは!

 ぼくの席は店長の前にあります。
 店長が目で訴えます。
 とうぜん背中にささります
 では、得意の歌で
 ここで一句!

 こばきょや~
 能書きいいから~
仕事しろ~

多分・・・・・・・こんな感じでしょうか!
という訳で、仕事モード突入しますので、猫はまたこんど!
でも「猫のひっかきわかりますょ」といってくれた谷津さん
 必ず1位発表しますからね!

まっもう10日過ぎたけどまだ20日ある。
 こうゆうときこそ逆転の発想を都合よくいかしましょう。
 よーし! 見てろよ!


      



2008年9月4日 by   

「こばきよのスリム道」     3位と2位!
 
 ぽっぽぽぽぽぽぽ~~-ぽ~っぼ♪~
 ちまたでは鼠Oパイというのがはやっている
 多分?・・・・・・・・なぜなら・・・・・・うちのお店
 のあのホームセンターをこよなく愛するあの男
 が、くちずさんでいたから・・・・・・・・・・・・・・
 
 鼠の話のついでだから、今日は猫!
 挨拶おくれました。
 今日は珍しくきれいにまとめんなぁ~と思っている方
 こんにちは!

 家の猫テイァラ女の子年齢・ひ・み・つ!!!!
 いやなとこ第3位は・・・・・・・・・・・・
 前回の日誌に書いた爪とぎをあっちこっちでやること!

 第2位は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 リビング(狭い)ほっとけ!カップラーメンをくっていると
 (だから痩せない)ほっとけ!においにつられて2回に
 1回は近くに来る。出来上がって食おうとするとテーブル
 の上にのってくる。そして腕とカップラーメンの間を歩く
 すごい長いしっぽを必ずたてていく。必ず俺の鼻にしっぽ
 あたる。俺必ずくしゃみでる。口にラーメン入っていると
 そのラーメンが・・・・・・・・・・・・・・・
 で、にょぅぼいると怒られる。

 そして第1位は・・・・・・・・・・つづく



2008年8月30日 by   

 「こばきよのスリム道」          やっと!
 

 すごい雨!ちまたでは、ゲリラ豪雨と呼んでいる
 この間、夜は車で帰るとき怖くて止まっちゃいましたよ!
 皆さんも、そんな時は車の運転じゅうぶんにきおつけて
 下さいね!
 あ、挨拶忘れましたどうも僕です。
 こんにちは!
 そんなゲリラ豪雨も峠を過ぎて我が家に着く!
 狭い家だから、車庫にいれるとドアの閉める音が、玄関
 に響く!
 家に入る為玄関をあける!
 すると・・・・・・・・・・待っているのは・・・・・・・・・・・・・
 ゲリラ猫・・・・・・・・・・・・・!

 ・・・・・・・・・で迎えにきてくれたのかと思って抱っこ
 しょうとする。・・・・・・目と目が合う・・・・・・・
 その瞬間・・・・・・・玄関脇の柱で爪をとぐ・・・・・・・
 俺その柱見る・・・・・・まるで彫刻家のように削りとられてる
 ・・・・・・・・・顔青くなる・・・・・・又目を合わせる・・・・・・・
 なにも無かったかのように2階に上がっていく・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 こんな猫ですが、かわいいっす!
 次回は、ティアラいやなところベスト3を発表します。



2008年8月21日 by   

「こばきよのスリム道」           スポーツ!
 
 休み明け久々の更新となります。
 皆さん休みボケしてませんか?・・・・・・・・と始めると
 おめえよぉ、休み終わってから何日たってるんだよ
 休みボケしてんのおめえだべと言われそうなので、
 そう思っている方こんにちは!と言っておきます。
 
 
 この日誌をみてあるお客様に「ガソリンの話良かったです」
 と言われこの日誌もたまにはやくだっんだなーと思ったの 
 で、調子のって今日はスポーツ!
 この夏は、スポーツが熱い!俺の体も暑い!・・・・・・・
 いや暑苦しい!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 高校野球もお蔭様で3回戦まで戦うことができた。
 後輩諸君ご苦労さまでした。
 オリンピックもおもしろい。
 そんなすばらしい舞台に立ついやたつまでにはほんとに
 ボロボロになるまで練習してそんななかで頂点にたつ
 それもね僕と同じ人間・・・・・・・・・・・・
 テレビを見てるとなんて自分は甘えてるんだろーとおもっ
 ちゃいますね・・・・・・・・・・・
 皆さんも多分テレビを見て感動していると思いますが、
 その感動を自分の為にいかしましょうね
 次回はやっと「猫」です。
 
 



2008年8月5日 by   

「こばきよのスリム道」          嵐?


  
 8月5日明けがたから凄い雷!!!!!
 しかし認めたくない!!!
 なぜなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 雷>大雨>びしょびしょ>今日は出勤日>ゆううつ!
 そうだ・・・・・・・・雷と思わなければいいんだ。

 朝5時ごろ 
 雷>音は結構でかい>外光り大>雨・・・・・・・・・
 これを、うち風になおすと
 息子>寝相が悪く2階の自分の部屋のベットから落ちて
 凄い音>俺音で目覚めて、テレビをつける>雨の映像
 
 朝5時半ごろ
 雷>音は相当でかい>多分近くにおちた!>大雨!
 これを、うちふうになおすと・・・・・・・・
 息子>ベットから落ちて衝撃で床つきやぶる>その
 衝撃でキッチンこわれ水道かん破裂洪水!
 こう思えばいいんだ・・・・・・・・・・・
  
 いや!よくない・・・・・・・・・・・・・・・・・

 頼むから一回医者に見てもらってくれと思っている方
 こんにちは!
 ま、冗談はともかく、凄い雷でしたね
 皆さんのうちの方は、大丈夫でしたか?
 日中も大雨で大渋滞でした・
 大雨がふったときは、時間に余裕を持って車間距離を
 あけて安全運転おねがいしま~す。



2008年8月2日 by   

「こばきよのスリム道」        やっとか!
   
        DJ風に
 DJきよ 「みんなのってるか~」 
 みんな 「イェーイ !!!」
 DJきよ 「暑いけど元気かぁ~」
 みんな 「イェーイ !!!!」
 DJきよ 「皆~ どさくさは好きか~」
 みんな 「イェーイ !!!」
 DJきよ 「更新してねえの許してくれっか~」
 みんな 「イェ・・・・・・・いえだめ!」

 とほんとにくだらねえなぁ~と思っている方こんにちは!
 また、ごく一部のこばきよ日誌ファンの方、いたら
 こんにちは! 手抜きのキヨとは、僕のことです。
 暑くて体まいってないですか?聞いてないと思いますが
 僕は、元気です。
 今日は、車の話・・・・・
 最近ガソリンが高いから、大きい車はちょっと・・・・・・・
 と考えている方が多いですね。たしかにそんな考え方も
 あり、だとおもうんですが、大きい車やワゴン車には、お
 金で買えない「思い出」が、いっぱい作れます。
 若い方どうしでわいわい! 家族旅行の主役はともに
 ワゴン車のような気がします。
 ガソリン高いから行くのどうしょうかな?では、気がめいっ
 てしまいますが、高いガソリンを入れるのだから「楽しもう」
 こう考えれば、いい計画もでて、おのずと絆も、強くなるの
 ではないでしょか?こんなときだからこそ「逆転の発想」
 をいかしましょう。
 お前も逆転の発想でもっと車売れよ!といわれそうなので
 また来週!



2008年6月17日 by   

「こばきよのスリム道」       まだ梅雨?

暑い・・・・・・・・
あまりにも暑いので、久々に、よく言われることを得意の
歌にしたいと思います。
ここで一句!
     あっちいけ~
         見ているだけで
              あついから~
と、体をみていつも思っている方、こんにちは!
また、暑い、暑いゆうんなら、冬の格好した右の写真も、どうにかしろよ!と、思っている方もこんにちは!
ちょつとお待ち下さいね!もうすぐて、「夏のポエムシリーズ
に変わるから、楽しみにお待ちくださいね!

さて、きようは猫・・・・・じゃないです。でも、ほんと結構「最近
ねこ元気ですか」聞かれますので、ぐったりしてますって答えときます。
2回ぐらいお店のお話しているせいか?ここにきて平日の人の流れがとてもよいです。
ほんと、遊びがてら、大歓迎ですので、どんどんきてください
まってま~す。



2008年6月12日 by   

こばきよのスリム道」      もうなかば!

昨日の会話から・・・・・・・・・・・・・
ある人 「〔俺の名前)最近日誌更新してませんね~」
俺    「えっ!いゃ~えっと・・・・あっと?・・・・」
俺    「でも、知ってるってことは、結構みてくれてるんだ
      ね~ありがたいねえっ~」
ある人  「(きっぱり)いえ!UP表示消えてましたから」
俺    「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
俺    「・・・・・・・よし!ひさびさに、猫でも・・・・・」
あ    「飽きました」
   と、同じようなこと思っている方こんにちは!こんなすばらしいご指摘を頂いたので、今日は内容こくいきたいと思います。
題して、ユーコム流山栄光の道!
ここのお店は、どちらかというと小規模店舗なので、正直あまりフリー来店が多くありません。
でも、小さいお店は、こまわりが、ききます。例えば車をしぼりやすかったり、のんびり考えて購入出来る。派手さはないのですが、自然体でとけこんでいただける。もちろん車の質には、自信がある当店ですから、けっして期待は裏切らない
こんなメリットも、多いのです。
昔車が売れないとき、良く自分に、「あきらめるな、人は、必ずどっかで車買ってるんだから!」と自分に言い聞かせたことがありました。 お蔭様で今は、お客様も増えて、いい出会いをさして頂いてます。
当店も5月のなかば位からフリー来店がふえました。
感謝の気持ちを忘れずお客様のために一生懸命がんばり
ま~す。

最後に業務連絡です!
木更津店殿リニューアルオープンおめでとうございます
みんな応援してますがんばって下さい。
特に前O主O殿!そのスーパサOヤ人的HAIRで売りまくって下さい。



2008年5月22日 by   

「こばきよのスリム道」        まじめに!

はーいこんにちは、今日は、まじめなお話をしたいと思います。
題して「こばきよ的営業道」!
では・・・・・・

皆さんも、よくコンビOに行くと思います。
自称こんびO研究家としては、その接客をよく見ます。
例え、カンコーヒ1本でも、すごくいい応対してもらうと、ちょつと遠くても、又くるようになる。逆に、つんつんしてたり、やるきなさそうな人が、いっぱいいるところは、例え近かろうが、駐車場が広かろうが、自然と足が遠のく、そんな経験みなさんもありませんか?

たかだかの値段だから、多くを望まない!それはそれで、人の考えがあると思うのですが、来ていただいたことに、感謝!この気持ちが強ければきっと繁盛店も、夢ではない!
こんなことを良く思います。

ぼくも、人間的に、まだまだです。
でも、つねに「物は人から買う」この言葉の重みを、かみしめ
て、いつの日か、「こばきよさんだから買ったんだよ」こんなお客さまで、いっぱいにしたい!
よ~し 努力するぞー