知ってましたか!?こんなとこにも、青なじみができるって…
昨日、あるショッピングセンターに行ったところ1,000円以上買うと、ブリザードフラワー教室に参加できるというイベントをやっていました。先着50名。12時半受付開始で、まだ1時間ほどあり誰も並んでいなかったので、まだ大丈夫だと思いひと回りして戻りました。そうすると行列!!ギリギリ47番目でした。製作時間は30分程。なんと材料費も無料!もともとなにかを作ったりすることが大好きなので、とっても楽しかったです。
今日は次男が通う保育園のプール開き♪お兄ちゃんのお下がりの水着ですが、とても楽しみに登園しました。そんな次男は、やらかしました。題して「 お寿司飛ばし事件!! 」昨日の夕食は回転すしに行きました。注文したものは、上のレーンでビューンと届くところです。お寿司を取ったら、光っているボタンを押す。これが、彼の仕事でした。私が最後に注文したものが届き お皿を取ろうとした瞬間に、ボタンを押してしまいました。お寿司は、バラバラ!ごはんは飛び落ち、ネタはレーンの間に挟まっていました。お皿を取っていないと戻らないようなシステムではないようです。私のサーモン・・・みなさんもボタンを押すタイミングには、お気を付けください。あと、そのお店は食べたお皿を5枚入れると1回抽選で、当たるとカプセルが出てくるんですが長男が仕入れた情報によると、白いお皿を連続で5枚入れると必ず当たる!!というウワサ☆実験しましたが、はずれましたー!
こんにちは~! 今年の娘の誕生日プレゼントは一輪車に決まったおとな店長です!さてさて、ここにきて暑い日が続き始めていますが!今週末14日・15日・16日の3日間は土気店で、在庫一掃セールを行います~!10万円の補助金もそろそろ終了しそうな今!早めに登録できる事は補助金への近道です!!さらに3日間で新車をご契約のお客様に『選べるグルメギフト』をプレゼント!その他にも、試乗をされたお客様・無料査定を受けていただいたお客様は~”夏のひんやりグッズ”抽選会の抽選を1回お引きいただけます。空クジなし! この夏を涼しくすごしていただけるグッズをたくさん用意しておきますよ~!補助金ラストチャンス?の今お気軽にご来店下さい!!
おやつ?ぃゃ おかずです!!スーパーの豆腐売り場で見つけました。「 男の○ッチンプリン 」迷うことなく2個購入!!昨日の夕食に出してみました。まず見て「 なにコレ!? 」食べて「 なんだコレ??? 」という反応でした。確かになんだコレ?って味でした。1人1個のノルマです。旦那さまはギブアップでした。2個も買うんじゃなかったな・・・どこかのコンビニのデザートコーナーにも売ってました。普通のプリンだと思って買うと、衝撃を受けますのでご注意ください!どんな味か詳しい事をお伝えするのは、やめておきます。気になる方はご自身でお試しを!!
Q. ニセモノのエンジニアはどれでしょう?昨晩、土気店ではショールームの大改造をしたわけなんですが、その時ニセモノが現れました!それは私です。昔、つなぎを着て仕事をしていたこともありました。やっぱりいいですね~どこでも座れるし♪ストッキングの伝線も気にしなくていいしー♪(←昨日は2回もやりました) ☆お知らせ☆土気店では、7月よりショールームを禁煙とさせていただきました。喫煙されるお客様は、外に喫煙コーナーを設置しましたのでそちらでお願いいたします。ショールームもガラリと変わりましたので、是非お立ち寄りください。A. 2 でした。
今日は、長男の自由参観日という事で、出勤前に学校へ行ってきました。私が子供の頃は、そんなのありませんでした。自由参観とは、一日の中で親の好きな時間に見に行ってよいというもの。子供達は、いつ自分の親が来るのかわからないので、ドキドキでしょうね。一時間目はプールの授業でした。プールサイドで準備運動をするところまでしか見れなくて、有休とっとけばよかったと少し後悔・・・今日は行かないよ~と言ってあったので、私の姿を見つけた息子はにやけてました(笑)明日は社会科見学。お弁当持参!おかず何にしようと悩んでいるちーずでした。まったく関係ない写真は、今日のお昼に作ったものです。 ヨーグルトのゼリー2色乗せ 贅沢食い頂いたゼリーが減っていない様子だったので、私がみんなの代わりに食べさせていただきました!
忘れ物・・・昨日の事件です!!朝、次男を保育園に送り家の掃除を終わらせて出掛けました。その前に聞きたかったCDがあったのでレンタルしにいきました。早速、車でCDをかけて出発したところでした。ふとバックミラーを見るとなんか変・・・マユゲがないっ!!急いで、家まで戻りました。そういえば去年も同じことやったなぁ~その時は仕事に行く途中で、時間もなかったのでコンビニに駆け込んで買いました(汗)家で鏡見たのにな。なんで忘れちゃったんだろ。誰も気付かなかったのかな。色々、考えた結果これからは家を出る前に、前髪をあげてマユゲチェックしよう!!と思いました。注:この写真は私じゃありません!
こんにちは~! 久々ですが~おとな店長です。昨日おとな店長の子供たちが通っている小学校で、「房総カルタ大会」の予選が行われました!!説明しよう!房総カルタとは…千葉県内の名所を詠ったカルタのことである。こども店長らの学校では3人1チームになり3人対3人の団体戦で勝負を決するのであ~る!小3の娘と小1の息子が低学年の部に参加しましたが…娘チームは悲願の予選突破~!(初勝利!?)息子チームは相手が3年生ということもあり25対19と惜しくも一回戦敗退…。 やはり3年生の壁は厚かった…。次回の本選に向けて!息子は来年に向けて!?夏休みはカルタの特訓だ~!?
最近疲れがとれなくて朝、なかなか起きれないという話をしていました。今日会社に来ると、机の上にコレが置いてありました。「 Red ○ull 」みなさん飲んだ事ありますか?缶には、アルギニン配合 ココロ、カラダ、みなぎる。と書いてあります。アルギニンってなんだ?まだまだ使いこなせていないスマホで調べてみました。アルギニンとは・・・天然のアミノ酸の一種で、筋肉増強、疲労回復、身長メンテナンスに効果があるらしいです。とりあえず、一気飲み!!効果があるかないか、今日これからの私の動きに注目です!