ネッツタウン新港
2008年3月11日 by   

今現在、当店では15日、16日にいよいよ迫った「ネッツタウン誕生9周年記念、おいしさまるごと北海道フェア」の話題でもちきりです。

カニなど北海道の味覚が盛りだくさんのイベントの他、盛大なビンゴ大会など、普段なかなか体験できない豪華なイベントです☆

実は私は初めての参加なので…

目の前のカニの誘惑に負けないように頑張ります☆
当たり前ですよね、当事者ですし…
ただ、私にとって一番の強敵は…どさんこ焼き!!!
見てるだけでビールが飲みたくなるのに、これに、においが加わったら大変なことに!!!!!笑

実は私は昨年4月に人事異動にて当店に来ましたから…
個人的には1周年記念でもありまして…笑
頑張ります☆



スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、お気軽にご来店くださいませ。受付にてお待ちしております☆



2008年3月5日 by   

皆様も今年はどうなっているのかなーと、思っていらっしゃるかもしれませんが・・・・・

お待たせしました、今年もやります!! 
ネッツタウン新港9周年記念 「おいしさまるごと北海道フェア2008」

開催日は3月15日(土)、16日(日)の2日間です。
今年もおいしいカニなどの海産物や、お菓子など昨年にも増してご用意いたします。

北海道の名産品やbayfmグッズがあたるビンゴ大会もあります。

お子様には、「ヒーローと一緒にクイズやゲームで遊ぼう!」
15日はウルトラマンマックス、16日は仮面ライダーカブトがやってきます。

くわしくは近日中に、HPで公開します!
お楽しみに!

ご家族皆様で遊びにいらしてください。

なお、当日はネッツタウン新港内の駐車場はお使いいただけませんが、
近くに臨時駐車場をご用意いたしますので、そちらをお使いください。



2008年2月28日 by   

昨日のお話ですが…。

休日の楽しみがラーメン屋めぐりの私はラーメンを食べに行きました。

勢いよくラーメンをすすったら、飛び散ったスープが目に入り…
コンタクトレンズをしている私には激痛でした。

その昔、学生時代にカップラーメンで大やけどをした経験があります。
カップラーメンを足にこぼし、全治一ヶ月。

危険は身の回りに常に潜んでます!!


私の不注意ですが。。。

ここで私が経験したことを皆様にお伝えします。
純粋なお湯より、スープなど調味料入りの方が治療には時間がかかるみたいです。
それともうひとつ、服の上からやけどをしても絶対に服は脱がずに服の上から冷水をかけて冷やす!

頭のすみっこ、本当にすみっこでいいんで覚えておいてくださいね。



2008年2月21日 by   マッキー

最近ネッツタウンの一部では、ラーメンが大流行中です(^^)

中でもラーメン隊長の、アドバイザーMさんとラーメンの話をしてると、おいしいお店の情報が出てくる出てくる・・・


県内はもちろん、都内の有名店やラーメンの本場まで!

私もラーメンは大好きなのでそんなラーメン隊長と話をしていると、
ムショーーーーーに食べたくなるんですね~

むしろ今もうすでに食べたいぃぃぃ(><)


ラーメン好きな方!
ネッツタウンにご来店いただいた際はぜひともラーメン隊長をつかまえて、おいしいラーメン屋さん情報をお持ち帰りくたさい♪


今日のごはんはラーメンにしよ~っと(^^)



2008年2月12日 by   

最近寒い雨、雪が続いておりますが…

そんな時だからこそネッツタウン新港であったまりましょう!


と、いう事で当店ではあったかい飲み物をたくさんご用意してお待ちしております。

フリードリンクもございますが、事務スタッフの方がいれてくれるあったかい飲み物、おすすめです。

ちなみに2月のおすすめはMILKココアです☆☆
手書きのメニュー表もお洒落ですよね?☆

でんこちゃんに怒られない程度にですが、店内をあったかくしてお待ちしております。

近くのスタッフにお気軽にお声がけください。



2008年2月9日 by   マッキー

今日の寒さはものすごいですね!!

さて、私昨日新しいデジカメを買いました~♪
前デジカメはまだ買って1年半くらいなのですが、弟に所有権が移ってしまいました・・・

4万出して買ったのに~(泣)


昨日買ったものも4万くらいするのですが、なんと・・・

モデルチェンジして新しいのが発売されるから、という理由で2万ちょいで買えちゃいました~(^^)


購入時期って結構大切!?

はい大切です!! 



2008年2月6日 by   

ついに!!…

当店入り口に…

ポストが設置されました☆

2月4日月曜日に設置されたんです。
おそらく雪も残っていたでしょう。設置していただいた方々、ありがとうございます。

新車を見に来られるときも、点検等でご利用の際も郵便物持参でお願いします☆
また、郵便物を出しに来られた方、お気軽に当店にお立ち寄りください☆

これで当店もまたさらに便利になりました!

(実は一番助かってるのは当店スタッフ??)

残すは!


コンビニ…

(これも当店スタッフの希望??)

無理ですよね(笑)



2008年1月31日 by   

私がこの日記を書いているのは、1月31日ですが…

1月31日は、1を英語の『I(アイ)』、3を『さ』、1を『い』で、あいさいの日(愛妻の日)らしいです。

車でラジオを聞いてるときに知りました。

皆さんは、今日は何の日と聞いてなんか感じることはありますか?
私はまだ未婚なので該当しませんでしたが、『今日は少し意識して、人に優しくしよう』なんてまじめに考えましたよ笑


ちなみに2月1日は、テレビ放送記念日。
今じゃ携帯電話でもテレビ見れますしテレビの時代ですよね。
新車でナビをご用命の際は地デジチューナーなんていかがですか?あ、すいません仕事の話しちゃいました。ちなみに私がナビの地デジを初体験したときに映っていたのは、アンパンマンでした。いつもより、お顔にツヤがあったように感じたくらいです。おすすめです。

あと…2月1日は、『においの日』でもあるそうですよ。

…気をつけなきゃ!笑



2008年1月25日 by   

今日はまじめなお話を。

みなさん『AED』って知ってますか?

正式名称は、自動体外式除細動器。


…む、難しい。。
文系の私には字を読んだだけで頭がくらくら…どこで区切って読めばいいのかわからないですし。。。

これは、最近だと市役所や公共の場で設置されてる、心臓が心室細動といって、血液を流す本来の機能ができない緊急事態の時に使うもの。

…電気ショックとかの機能あるみたいです……実際自分がそういう場面に遭遇したときにできるかどうか。

自分がしてもらう立場になったら、絶対助けてもらいたいし…わがままですよね。
使い方等を学ぶ機会があったら参加してみたいです。


昨日テレビで特集をやっていて…しかも今日、ガソリンスタンドに設置されているのを見て…思わず書いた次第でございます。
近い将来、どこでも見かける普通の物になるんですかね☆



2008年1月18日 by   マッキー

さかのぼること、約1年・・・

私はおととしの年末から歯痛に悩まされています。
医者行けよ!!
って感じですが、しばらく痛みが全くなかった為、
放置していました。

それが最近また復活してきたのです(><)


歯科衛生士の友人にその事を話すと、
予想どおり、こっぴどく叱られました・・・てへ♪



みなさん夜の歯磨きは思った以上に重要らしいですよ!
よい子のみんなも歯磨きがんばろうね!