|
最近、朝晩の冷え込みもだいぶ厳しくなってきました。 そこで、私が体験した話題を… 先日、通勤途中、たまたま電話をしながら通勤しました。 もちろんハンズフリーですけどね☆ 電話の中で、『にゃー』と声が聞こえ…電話先で猫を飼っているんだなぁと思いながら、通話終了。 信号待ちをしていると、また『にゃー』。 付近を見渡しても猫はいない…
店の近くの信号で止まり、ぼけーっとしてたらまた、『にゃー』…!!!!! コンビニ駐車場に緊急停車。急いでマイカーのボンネットを開けると、隅っこに黒い子猫。 奇跡的に無傷でした。体が挟まって抜けなかったみたいで。救出するとその子猫は元気に走って行きました。
夜、走行直後の車は、エンジンルーム内や、タイヤのまわりはあったかいです。そこに猫が入ります。 猫がたくさんいる地域にお住まいの方、朝、エンジン始動の前にボンネットを軽くたたいてあげるといいかもしれません。 起こしてあげてください。 ただ…子猫を親と引き離してしまったことに罪悪感がありますが…朝は眠いですけど必ずチェックしてください。 あと、ハンズフリーは忘れずに☆
|