習志野店
2009年12月17日 by   

昨夜から今朝にかけての冷え込みは半端なかったですね…
ちなみに「外房有料道路」の誉田辺りの気温が昨夜は0℃の表示になってました。

今朝も寒かった… 布団から出られません…
現在の時刻11:00。

太陽を背中に浴びているとポカポカ気持ちが良いですね!
童話の「北風と太陽」を思い出しました。

12月も中盤を過ぎ、いよいよ後半戦に突入です。
稼働日も今日を含めて10日間。
まだまだやらなくてはならないことが多く残っています。
何かと気忙しい時期です。

インフルエンザは下火傾向だそうですが、喉を痛めやすいこの季節。
1日たりとも無駄には出来ません。
ちょっと風邪っぽいかな…と思ったらすぐ対策を!!

最後はお決まりの写真で…締め!!
習志野女子メンバーによるフラメンコの決めポーズです。
パチパチパチ…(汗)



2009年12月12日 by   

12日、大安の土曜日、南からの暖かい風が上空に入ってきたおかげで過ごし易い一日となりました。
先ほど畑町店まで出かけて来たのですが、道路もかなり混んでいて「師走の感」が強くなってきました。
新しい年を迎える準備が着々と進んでいるようです。

今日の「ビーマメ」は絶不調!!です。
ちょっと昨晩やり過ぎちゃいました…
とっても美味しい「芋焼酎」
ロックでグイグイやってしまいました。
今朝、目が覚めると立派な二日酔いが完成されていたのです。
久しぶりに「オェ~オェッ♪」とトイレにこもっておりました…
「もう酒なんかやめた…」と「今は」思っているのですが…

そんな訳で頭が働きません…
今日はこの辺で…

写真は昨日に続き「情熱のフラメンコ」です。



2009年12月11日 by   

昨日の日誌は「バラ」さんが書くって張り切っていたのに…なんと…書いてなかった…(驚)
さっき「なんで書かなかったの?」と尋ねてみたら、「途中で消えちゃってイラッとしたので止めましたぁ~」…と…
ムムッ、「フラメンコダンサー」の勇姿が1日おくれになってしまいました。

2.3日前から日誌でもお馴染みの「フラメンコINヴィーコロ」が12/9に行われ、その情熱的な「踊り」に目と心を奪われ、その美しさに「魂」まで酔いしれた熱い夜を経験しました。
「ビーマメ」も「フラメンコ」というものを始めて目の当たりにしたのですが、激しいステップと力強い舞いは「スゴイ」の一言。
普段はポヨヨ~ンとした当店の「フラメンコダンサー」がまるで別人のように生き生きと舞い踊る姿に見惚れてしまいました。

とりあえず写真をUPしてみます。
情熱の「フラメンコ」。 ご覧あれ!!



2009年12月8日 by   

ホントに寒くなりましたね~
冷え込みも厳しさを増し、車に乗り込んだときの深々とした空気の冷たさにハンドルを握るのを躊躇してしまいます。
何だかおかしな日本語になってしまいましたが…

昨夜の気温…3℃
ヒーターをかけても効き目半分…
最近はあったか素材の衣類が大人気ですが、すっぽり頭から被る「ネックウォーマー」などが欲しくなります。
この手の商品…ずいぶん売れているようです。

今朝も車のヒーターをガンガンかけて来ましたが、道行く女子高生の皆さんの元気なこと…(驚)
生足、且つ短いスカートにもかかわらず…自転車をグイグイこいでいます。 見ているこちらが風邪をひきそうです。

誰だかが「お洒落」とは寒い時にこそ足を出すものなんだそうですが…
「股引」(ももひき)に手が伸びるのを必死に耐えている「ビーマメ」としてはただただ感心してしまいます。
中には「お前が出すな!!」という場合もありますが、「若さ」というのは素晴らしいですね…


写真は前回の日誌に続き「養老渓谷」の紅葉です。



2009年12月5日 by   

なにやら「クリスマス」バージョンでノリノリの「バラ」さんのあとは晩秋濃くなった「養老渓谷」のレポートをお送り致しましょう…

4日の金曜日、晴れ渡った蒼天の空を見上げていて突然、「養老渓谷」へ行ってみようと思い立ち、「おにぎり」を買い込み出発!!
現地には昼頃に到着し「粟又の滝」や「万代の滝」などの滝巡りコースを歩いて来ました。
紅葉もそろそろ終盤とあって思ったほど人は居ませんでしたが、前日の雨もあって滝の水量も十分。
なかなか見応えがありましたよ!!

川を流れる水の音と鳥の鳴き声、時折吹き抜ける風に身を委ねながら「マイナスイオン」を満喫して来ました。

房総の南の方はまだまだ見頃です。
「紅葉狩りにまだ行ってない…」とお嘆きのあなた…
まだ大丈夫です。

写真では写しきれないぐらい素敵な景色でした…




2009年12月5日 by   


模様替え??!


ショールーム内がなんだかキラキラしました☆☆

そうです!! それはこの子のせい(●´▽`●)

♦ クリスマスツリー♦


キラキラ輝く姿に前の通りを通り過ぎる人達や車も振り向いちゃうカモ??!笑

ドライバーの皆さん!!
よそ見運転は危険ですよっっ!! 是非店舗内でじっくりご覧になってください♥

ツリーだけでなく、他にもクリスマス仕様になってますのでちょっぴり気分を味わいながらゆったり過ごしていただけたらな(゜∀゜喜)))って思います!!

ご来店お待ちしております☆




さて、ここでお知らせ!!
昨日、告知もございました。 フラメンコダンサーのフラメンコショー♥

12/9(水) ネッツタウン新港敷地内 【ヴィーコロ】サンにて
        19:30~  20:30~ の2回公演♪♪

普段のフラメンコダンサーを知っている方は・・・このギャップに絶対驚きますよっっ☺

私も見にいきま~~~~すっっ!! フラメンコダンサーさん頑張ってくださいね♥



*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★**:・゜★*:・゜

年末年始 営業時間のご案内。

12/28~1/4 の間、ショールームはお休みとなります。

その為、年末前に点検などをお考えのお客様は、お早めにご連絡頂ければと存じます。

お気軽にお問い合わせ下さい!!

今年も残り少なくなってきましたが、よろしくお願い致します。

*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★**:・゜★*:・゜



2009年12月4日 by   


頂きモノ★★

今日はこんなステキなモノを頂いたのでアップしてみました♦♦

味はまだ食べてないので・・・わかりません笑

がっっ!!

匂いだけでもすっぱいヾ(≧ε≦o)

この後みんなで食べてクエン酸パワーで午後も頑張ろう!!
って思います☺

梅と一緒に飲むのはやっぱり緑茶・・・かな??笑



さて、ここでお知らせ!!
昨日、告知もございました。 フラメンコダンサーのフラメンコショー♥

12/9(水) ネッツタウン新港敷地内 【ヴィーコロ】サンにて
        19:30~  20:30~ の2回公演♪♪

普段のフラメンコダンサーを知っている方は・・・このギャップに絶対驚きますよっっ(^∀^)ノノノ

私も見にいきま~~~~すっっ!! フラメンコダンサーさん頑張ってくださいね♥



*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★**:・゜★*:・゜

年末年始 営業時間のご案内。

12/28~1/4 の間、ショールームはお休みとなります。

その為、年末前に点検などをお考えのお客様は、お早めにご連絡頂ければと存じます。

お気軽にお問い合わせ下さい!!

今年も残り少なくなってきましたが、よろしくお願い致します。

*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★*:・゜★**:・゜★*:・゜






2009年12月3日 by   ナラシノ☆


先ほどのブログでご紹介を頂きましたフラメン娘です^^

 さっそくですがフラメンコライブのご案内です♪

 皆様ご存知、ネッツタウン新港の敷地内にある、おいしいピザ屋さん ヴィーコロ にて 開催させていただきます!!

   日時 12月9日  水曜日
      1部 7時30分~
      2部 8時30分~

  いつもとちょっと違う雰囲気で、美味しいピザを片手に見ていただけたら幸いです♪

 踊り手4人、歌とギターも生演奏で6名でお届けします!!
 
 新型SAI見にいらしたお帰りにでも寄ってくださいね♪



 



2009年12月3日 by   


寒いっっ(⊂A`●)

寒いなぁ~~と思えば気付けば12月ですものね=3

早い。 2009年が終わりを迎えようとしているっっ!!
丑年から寅年へ・・・
年賀状も用意しなくちゃっっ(*Д*)ξ


さて、昨日のビーマメさんの日誌をふと見ると・・・

エ○○セのリップクリームがっっ!!
コレ。 私も愛用してました笑

今はちょっと違うのを使っていますが・・・店長が使っていたとは!!!
でも、ヌリヌリしてるシーンを見たことがないっっ。
今度よ~~~~くチェックしておくことにします☺


今日はこの後、寒さに負けてちょっと声がカラカラ。・・・
いや・・・性別が変わりそうな声になってしまっているフラメンコダンサーより。

♥ 重大発表♥  があるそうなので前説として更新してみました♫

皆さんもお楽しみに!!
それでは☺



2009年12月2日 by   

さて…そろそろ帰ろうかな~と支度を始めた20:00。
久しぶりにスタッフ日誌も更新したし(なんと8日ぶりだったんですね…汗)

そんなにサボっちゃったかな…

そこで本日は第2弾もUPしてから帰ることにしました。

冬もそろそろ本番!!
たしかに陽射しがあって暖かい日が続いていますが、これからは「お肌のカサカサ」…乾燥が心配です。
特に唇の荒れが目立つ季節になります。
習志野店でもあちこちで「リップ」をヌリヌリしている姿を目にします。
「ビーマメ」もやはり唇が白く乾燥してしまいます。
でも…リップをヌリヌリする姿を見られるのはちょっと…

そ・こ・でっ!!
ちょくちょくヌラないで済むリップエッセンスを発見!! 購入!!
「ビーマメ」に赤ちゃんピンクの唇を約束するものです。
我ながら書いていて「キ・モ・イ」のですが誰かからNGが出るまでは使ってみようかと…
これ…UVケアも出来る代物です。
ゴルフなどでも重宝しそうです。
鏡に映った唇は「ヌラッ」としていて見た目もいい感じです。
しかし…ちょっと高かった…(メンタムリップ5本分?)

最近というかここのところ潤いのない生活をしているので…
せめて、唇くらいは潤いが欲しかった…