佐原店
2011年9月29日 by   GUCCI

トヨタ自動車初!!

ピクシス スペース

新登場



2011年9月23日 by   GUCCI

 NASAの古い人工衛星が落ちてくるニュースがありますが、日本へ落ちて来る確率は低いそうですが、万が一もあるかもしれませんので24日午前中は空を見てるしかありませんね!
上を見過ぎて首を痛めたという事には注意しよう。

23日、24日、25日 台風にも負けず元気に営業しておりますので、ご来店宜しくお願い致します。




2011年9月10日 by   

イベント情報
9月10日(土)11日(日)の2日間
秋の快適カーライフ応援フェアー好評開催中です!

地デジチューナーをはじめ、タイヤ・バッテリー・メンテナンス商品・カーグッズなど、秋の快適カーライフに欠かせない商品を展示しております。

ご来場プレゼントも用意していますので、スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。



2011年9月9日 by   

~au展示即売会~
~メンテナンスフェア~
を行います。

ってのは、先日お話しましたね!

そのイベント準備を、只今行っています。
地デジ完全移行より2ヶ月弱が経ちました。
お車の地デジ対策がお済でない方は、絶対お得な2日間です。
地デジの他にも「タイヤ」「メンテナンス商品」「カーグッズ」などを取り揃えています。

価格も、店長に怒られない程度に・・・笑

ご来店プレゼントのご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


なおご来店プレゼントは十分用意しておりますが、万一品切れの際はご容赦下さいm(__)m



2011年9月4日 by   GUCCI

9.11

~au展示即売会~
~メンテナンスフェア~

を行いますので、家族、友人、大切な人などをお声掛けの上
ご来店を宜しくお願い致します。



2011年8月20日 by   GUCCI

ナビで得する8日間

20日~28日の間にヴィッツ、ヴォクシー、ウィッシュ、プリウスに限り対象ナビを選んで頂ければ更にお得となっております。
ナビによっては台数限定もございますので、お早めにお願い致します。

愛車いたわりフェア」も実施しております。
エアコンのリフレッシュ、撥水パックなどをお得に行うには今が 
アタック チャンス!!




2011年8月10日 by   GUCCI

~夏季休暇のお知らせ~
12日~16日は夏季休暇とさせて頂きます。17日からの営業となります。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

写真は花火大会でみた、スターマインです。
夏は手持ち花火をしたくなりますね~



2011年8月5日 by   

皆さん、こん○○は!

ツバメ・・・巣立っちゃいました
なので「ワルスキーの突撃つばめレポート」は先日をもって終了とさせて頂きます^_^;
なんか短期間でしたが、さびしい様な・・・


さてさて、暑い夏が戻ってきました。
皆さん、熱中症にはお気をつけ下さいね!

当店のサービス工場で働くサービスエンジニアの中でひそかなブームになっているのが今日の写真。
(あっ!一緒に映っている、どこかのタイヤメーカーのマスコットキャラクターの方ではありません・・・汗)

清涼感スプレー 「COOL MIZ MIST」
衣服に吹きかけると、清涼感を味わえるという優れもの!

工場内の温度は、ものすご~~く上昇するので、水分補給は欠かせないんですが、かく汗の量はハンパないんです。

そこで・・・・・・ジャジャ~ン♪
清涼感スプレー 「COOL MIZ MIST」の登場です!

着ている衣服の上からシュッと一吹きすると
あぁ~ら不思議!心地よい清涼感を味わえるのです。

またクルマのシートに直接スプレーしても効果的!

ただいま、佐原店にて好評で販売中です!
価格は800円で~す♪

(なお大好評に付き品切れの恐れがあります。)






2011年8月3日 by   

皆さん、こん○○は!
つばめレポーターのワルスキーです!
本日はネッツトヨタ千葉佐原店にお邪魔しております(笑)

先日来、お伝えしております当店の工場入口に巣を構えた「ツバメ」ですが、ここ数日でかなり大きくなりまして、生まれたひな鳥を親鳥と見間違えるほどに成長しました!
なので、今にも巣から落ちそうなくらいの大きさ!

巣立つのも間もないですね!



2011年7月23日 by   

ピヨピヨピヨピヨ・・・



ん???



ピヨピヨピヨピヨ・・・



ゑ????(?_?)



先日、この日記で紹介したツバメですが、タマゴが孵化した様です。\(~o~)/
只今、親鳥は生まれたばかりの雛に、せっせと食事を運んできています。
雛鳥の数は四羽。
しばらくの間、親鳥は大変でしょうね!

まだまだ、さえずる声も小さいけど、日に日に大きくなってくるんでしょうね!

健やかな成長を祈りばかりです。