ネッツタウン茂原
2020年3月31日 by   TAXI

こんにちは~。寒い、年度末の火曜日です。
事務系のお仕事の方々は今日はフル回転で大変で
すね。お疲れ様です。頑張って下さい。
そして、新型コロナウイルスも大変な事になって
きています。茂原市内の茂原公園は桜の名所で毎
年、この季節は多くの人で賑わうのですが今年は
桜祭りも、夜間のライトアップも中止です。
ただ桜は来年も咲きますが、いまウイルスに感染
したり、体の弱い人や持病のある人に感染させた
りしたら取返しのつかない事になります。
一人一人が注意する事が、とても重要です。
長い戦いですがお互い励ましあって頑張りましょ
う。
ただ、人混みは避けて先ほど写真を撮ってきまし
た。店舗近くの豊田川の様子です。菜の花と桜の
コラボです。昨年10月に洪水をもたらせた川です
。洪水が嘘のようです。いつかコロナが終息して
嘘のようでした。と言いたいです。

花見に来ていたのは一匹のネコだけでした。



2020年3月20日 by   TAXI

こんにちは~。今日は春分の日。皆さんお墓参り
に行ってますか。忙しくても、たまには行ってあ
下て下さいね。個人的には、お墓で焚く、お線香
って煙と香りで癒されます。ちょうど今、世間が
混沌としていますのでピッタリなのかも知れませ
ん。
そうそう先月、私、ランニング中に転倒して手を
痛めてしまいました。幸い、大したことなく治っ
たのですが、痛みで重い物が持てない時期があり
ました。その時は周囲の同僚に手伝ってもらいま
した。
そんなリハビリと握力の調子を確認しようと久し
ぶりにオートバイで出かけました。内房の保田の
海は澄んでキレイでした。写真をUPします。
風景にも癒されました。そして元気の大切さを実
感しました。



2020年3月14日 by   よっぴー

またまたお久しぶりに
よっぴーが書かせていただきます!
(今回のちょっとだけヤリスの話しをしますね)

本日はホワイトデーですね。
男性陣の皆さまは奥様や恋人にプレゼントしましたか?

ちなみにネッツタウン茂原の男性陣は
お菓子・ケーキを買ってきてくれました!
優しいダンディなおじさま達が大勢いるんですよ。

ヤリスの話しに戻りますが
2月29日から試乗会が始まっております。

\数量限定/
ヤリスのミニカーをお配りしてます。
*ネッツトヨタ千葉全店合計で先着2,500名様

このミニカー、ヘッドランプ付くんですよ..!
さらに走ることも出来ます!
お子様・お孫様に良かったらどうぞ。

大人の方もキーホルダーとして使えますので
車のキーに付けると良いかもしれないですね。

ぜひ、試乗にいらしてみてください。



2020年2月26日 by   TAXI

こんにちは~。2月末だというのに例年に比べ暖か
い日が続いています。昨日朝にランニングしてる
とヒバリが空高くさえずっていました。またウグ
イスの声も聞こえました。先日には春一番が吹き
ました。ああ春ですね。春の空気に包まれて走っ
ていると、なんだかおかしい気持ちになります。
笑いたいのか楽しいのか、けれども走っていて呼
吸は大きく深いのです。自宅が近づきました。
小学校の下の道路脇のヤマザクラの花。写真のと
おり満開近かでした。可愛いピンク色です。この
色は春が似合います。気分が上がります。
先日、発売のヤリス。可愛いピンクの設定があり
ます。20年前のヴィッツにもピンクの設定があ
りました。大人気になったのです。
今度のピンクはソメイヨシノ風です。淡いんです。
きっと貴女にピッタリです。



2020年2月23日 by   よっぴー

お久しぶりに書かせていただきます。
よっぴーです。

ついに!ヤリスが!
\発表されました/
2月22日(ニャンニャンニャンの日)・23日に
試乗会が行われました。
大勢の方々がいらっしゃいました。
展示車・試乗車ともにご準備しています。
見て乗って体感できます。
乗ってみたらビックリするかも...!
(多くのスタッフもヤリスに興味津々)

ぜひとも、見にいらしてください。
お待ちしております。



2020年2月19日 by   TAXI

こんにちは~。昨日も今日もポカポカ陽気。もう
春が来たようです。ただ花粉症の人にはツラい季
節だとは思いますが。
しかも新型コロナウイルスの影響で市販のマスク
が品薄、と言うか売り切れ続出で今や商品を見た
事も無いくらいです。ニュースでも買い占めて
ネットで高価で売買されて問題になっているよう
です。困っている人のために適正に流通してもら
いたいです。
こんな春の空気に誘われてコンビニに寄ったら「
桃風味のチョコ」を見つけ買ってしまいました。
お店の子にあげたら「ああ桃の味、甘い」だそう。
そういえば春ってそんな味かも知れません。
写真は昨日見つけたコブシの花のツボミです。
ふわふわの毛が、とっても可愛い。なぜでしょう。
陽気のせいですかね。



2020年2月8日 by   TAXI

こんにちは~。明るく晴れた土曜日ですが空気は
冷え冷えで凍りそうです。今シーズン一番の寒波
がやって来ました。今まで暖かかったので体調管
理にご注意下さいね。
寒い日は美味しいもので温まるなんて良いですね。
ちょっと前になりますが、私、美味しいお料理を
ご馳走になってきました。もう生涯、食べられな
いような超、豪華でした。写真をUPします。
フレンチのフルコース。一品目の「オマールエビ
とセロリラブ7種類の”味”マリアージュ」という
お品。たまらない、嬉しい気持ち。
長い間やって来た仕事のおかげ、お客様皆様のお
かげでした。誠に有難うございます。
笑顔で心から御礼申し上げます。



2020年2月1日 by   TAXI

わくわくおでかけキャンペーン!!
~アンケートに答えてプレゼントをもらおう!~

アンケートにお答えいただいたお客様(全国合計約110,000名様)
におでかけブランケットをプレゼント!

ひざにかけてブランケットとしてのご使用はもちろん、
クッションとしてもお使いいただけます!
車でのお出かけにピッタリ!
この冬のお出かけがもっと楽しくなっちゃう♪

キャンペーンは、2月1日~なくなり次第終了となります。

詳しくはこちらをクリック!



2020年1月31日 by   TAXI

こんにちは~。最近の話題と言えば新型ウイルス
で持ちきりです。現在、特効薬が無く患者数は毎
日、増加しています。予防は風邪やインフルエン
ザと同じようにウガイ手洗いとマスクだそうです。
ご注意ください。
さて先日の日曜にお休みを頂いて館山市で開催さ
れたマラソン大会を走ってきました。
当日は冷たい雨が降り続きました。我々選手達も
関係者の方々も心底冷えた状態でスタートしまし
た。コースは市民運動場を出発し東京湾沿いを南
下し菜の花で有名なフラワーラインを走り相浜交
差点で折り返し山間を抜けて再び内房をゴール目
指して駆ける42kmでした。
台風の影響で開催自体厳しい状況だったそうです
が有り難い事に何とかスタート出来ました。
進んで行くと台風の爪跡が目の前に現れます。特
に洲崎灯台を過ぎての海沿いの家々は無残なもの
でした。ブルーシートに包まれた家の前でお年寄
りが「頑張れ~」と応援してくれるのです。ジー
ンとして涙が出ます。そしてハイタッチしてくれ
ると皆さん手が冷たい!また涙。幸い雨が味方な
ので恥も無く。
今、思うことは皆さん風邪ひかなかったかな。体
調、大丈夫かな。ということです。
どうかお元気で。



2020年1月25日 by   TAXI

こんにちは~。冬だというのにスッキリと晴れま
せん。雨が降っています。雪国でも今年は極端に
雪が少ないそうです。やっぱり暖冬なんですね。
そんな暖冬の年末に見つけた物のお話です。
枯れ木に串刺しにされたカエルを見つけました。
私が子供の頃から現在までに何度か見た事がある
ものでした。残酷だ。悪趣味だ。何かのまじない
なのか?とか、ヌルヌルするカエルを器用に刺し
てヒマな人がいるんだ。とか思っていました。
そして忘れていました。
だけど今回は私の家の庭です。誰もそんな事しま
せん。嫌がらせ?まさか。そこでネットで「枯れ
木にカエル」で検索。するとモズという鳥の仕業
と判明しました。近くを探してみるとミミズやム
カデの犠牲者もいました。なぜこんな事をするの
か、よくわからないそうです。
世の中には、まだまだ分からない事があるんです
ね。