ネッツタウン茂原
2008年12月10日 by   TAXI

良い天気になりました~。
水曜日の午後1時です。
こんにちは~。

世の中、暗いニュースが多く
なってます。
せめて、このページだけは明るく
をモットーに更新中です。

そんな本日、嬉しい発令がお店の
メンバーに下りまして見事、昇格された
社員がいます。
近々行われる、お祝いでご報告しますね。

今日の写真、
ストラップが面白いんでUPします。
サクランボ。って思うでしょ?
違うんです。イヒヒ~。





2008年12月9日 by   TAXI

寒くなってます。予報は午後から
雨だそうです。火曜日のお昼に
なるところです。こんにちは~。

先日、茂原から近い、いすみ市で
マラソン大会が行われました。
いすみ市になって初めての大会と
いう事で盛大でした。
参加者の一人として走ってきましたが
沿道には子供からお年寄りの方まで
手を振ったり、「頑張って!」などと声を
出して応援してくれました。
天候にも恵まれ、コースも平坦で走り
やすい良い環境でした。
良い汗をかけました。リピーターになりそう!

写真はいすみ市出身の元マラソン選手、
現在は解説をしてる有名な人です。



2008年12月5日 by   TAXI

こんにちは。(金曜日)
今日は午後から天気が
悪くなるって予報でしたが
今、午後4時半の茂原店、
急に暗い雲に覆われて
強い雨になりました。

風も吹いてきて
ドバ~って感じで降りだしました。


濡れないように、気をつけて下さい。



2008年12月4日 by   TAXI

日中はポカポカのお天気の
木曜日でした。明日からは
崩れるようですけど。
只今午後6時半です。
こんばんは~。

いよいよ年末近し、クリスマス
のイルミネーションも綺麗に
光っているお宅が増えてきました。
とても良い雰囲気になりますよね。

当店もクリスマスの飾りをしてます。
写真は「auコーナー」の様子です。

今月は「auプレゼント」も実施中。
携帯電話をご検討中の皆様、
この機会に宜しくお願いいたします。



2008年12月3日 by   TAXI

良く晴れた水曜日の茂原です。
午後二時を過ぎました。
ノンビリしたくなる穏やかな午後です。
こんにちは~。

今日のネタは当店営業の
ジャイアンツファン君の巻です。
彼は以前からブラックバス釣りを趣味
としていました。(沼や湖に住む淡水魚)
最近、海に目覚めシーバス(スズキ)釣り
を始めたそうです。
何でも、のめり込むと燃えるタイプなので
道具もこだわり、何万もする高級な竿を
仕入れました。
そして、1日の朝に友人と釣り船をチャーター
して幕張沖へ出陣。
気になる釣果は、二人で22匹。
そのうち2匹がドデカイ魚だそうです。
写真を見て下さい。本人も大満足顔!!

オマケに釣り船屋のHPの表紙をこの写真が
飾ってるそうです。

テレビの釣り番組のシーンみたいです。










2008年12月2日 by   TAXI

どんよりした空、朝から雨。
師走の火曜日、午後二時です。
こんにちは~。
今年もあと一ヶ月です。
ラストスパートも頑張りましょうね。

ボクの毎年恒例行事の手帳と
デスクダイアリーを買いに東京に行って
来ました。昨日。
それで、お昼は十月末にも紹介した
レストランでランチを食べました。
今回はチャーハン+鳥のから揚げ+レタス
+ひじきの煮物+漬物のコースです。
とっても美味しく雰囲気も変わらず◎でした。

夜にテレビを見ていたら10月6日に遭遇した
SM○Pのナカイ君が鋸南町の小学校を
訪ねるって番組を放送してました。
洋服も見たマンマ。偶然!ですが嬉しいです。

そしたら、お店の女性スタッフのフルートさん
も見ててくれて「昨夜やってた~」って今朝
言われまして二度ビックリ。




2008年11月30日 by   TAXI

早朝から吹いていた風も
収まり、穏やかな日曜です。
午後二時になります。
こんにちは~。

ラジオを聴いて移動することが
多いボクです。
流れる曲で季節を感じます。
ユーミンの「SURF&SNOW」が
聞こえてきました。
スキーの時期なんですねえ。

そんな余韻に浸っていたら、パンパンパン
と懐かしい排気音の可愛いスクーター。
信号でボクの前を走って行きました。
元気な2サイクルエンジン。
イタリアのベスパです。しかもマニアックな
4段ギア車。

「おしゃれ~!!!」

バイクって洋服もファッションですね。



2008年11月29日 by   TAXI

暖かい晴天の土曜日です。
午後二時になりました。
こんにちは~!

昨日は「iQ」の装飾をみんなで
行いました。雰囲気は出てます。
是非、見に来てくださいね。

ああさっき営業のコメちゃんが
「事務所の外がタイヘンだ~」って言うんで
見に行きました。

隣のミツビシのメカニックがあんな高い所で
作業してる~!!

じゃなくて虹だそうです。
キレイでした。

本納方面は雨かもね。



2008年11月27日 by   TAXI

サブ~い木曜日の午後2時過ぎ。
こんにちは~!お久しぶりです。
ゴメンナサイ~。

冒頭にも言いましたが、真冬の
寒さです。暖かくしてくださいね。

昨日はお休みだったんで「チャンス!」
と思い、布団を干しました。
ふかふかの布団で寝たんですが、
寝相の悪い僕は寝違えてしまい、
首が少し痛いです。
普段やらない事をやるとこんなモノです。

そ~いえば、こんな日は誰も海には
いないでしょう。と思ってみたら「居た~」
場所は東浪見海岸。
根性がすわってる~!!っていうか、
あんたも好きねえ~!!っていうか。

大丈夫かね。
って人事ながら心配してますゼ。



2008年11月23日 by   TAXI

今日も良い天気でした。
日曜日で大安。
多くの納車のお客様がいらっしゃい
ました。誠に有難うございました。
日中はポカポカでした。
只今午後五時。こんにちは~。

そんな今朝、我が家の庭に不審な
モコモコのちいさな山が何個も出来て
ました。一晩で。モグラです。
写真UPします。

どんな生き物か、あんまり知らないので
調べてみたら。

哺乳目モグラ目(食虫類)、モグラ科の総称。
毛色は黒褐色。手は外を向いて、手のひらは
大きく、頑丈。眼は退化している。
地中にトンネルを作り、ミミズや昆虫の幼虫を
たべる。土を隆起させ農作物に害を与える
だそうです。

なるほど、除草剤を撒かない庭にはミミズが
いっぱい住んでます。
そんな程度なら、もう少し見守りたいと思います。