浦安駅前店
2019年3月28日 by   海蛇大王

こんにちは。海蛇大王です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

この時期の海蛇は元気ないです。
花粉のせいです。
今年は特にひどいです。

花粉は車の塗装にも悪影響をあたえます。
まめに洗車しましょう。
とは言っても、なかなか洗車できない方もいらっしゃいます。
当店では撥水洗車とガラスコートのセット、撥水パックをご用意しております。

詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください。
ご予約の連絡お待ちしております。

by海蛇

写真はマグロカマ定食です。



2019年3月22日 by   どろんちょ

みなさんこんにちは。
昨日、東京でサクラ開花の発表がありました。
いよいよ春本番ですね。

さて、前回オートエアコンについてお話致しましたが
今回はエアコンの外気導入と内気循環について
お話したいと思います。

よく室内が真っ白に曇って運転している方見かけませんか?
その場合写真の様に内気循環になっている人がほとんど
なんです。
もちろんエアコンが入っていれば曇りを取ってくれます
が燃費が悪くなります。
そんな時、外気導入に切り替えて頂くだけでかなり曇り
ずらくなります。(花粉症の方や冷房効率を上げる場合
別ですが)

今週末も「最終決算ガンガンセール」を開催致します。
皆様のご来店心よりお待ちしております。



2019年3月14日 by   R✿

こんにちは☀

本日はホワイトデーですね!
お店の先輩方からたくさんのお菓子を頂きました(^^)♥

「いま流行の”映える”ケーキだから日誌に載せてほしい!」と
言われましたのでレインボーケーキの写真です♥

ねこ!先輩と全部おいしく頂きました(^^)♪♪



2019年3月7日 by   

こんにちは♪゛
早速ですが、皆さまは花粉症ですか?
今年は去年の3倍飛んでいるそうで、花粉症のねこ!はクスリが手放せません。。
あと1カ月、頑張りましょうね。

先日、いちご狩りへ行ってきました(^∇^)
真っ赤な苺がたくさん♥
練乳なんていらないくらい甘かったです。
スカイベリーや章姫、ふさの香など味見もさせていただいたのですが、ふさの香は桃の香りがするのです!
苺を食べているのに桃の香り。。
なんとも不思議ですが、とても美味しかったです。
今がシーズンですので、みなさまもぜひ♪゛




2019年2月28日 by   

先日、国会見学に行ってきました!
テレビで見るのとは大違い!!
かなり迫力があって、わずかな時間でしたが、
聞き入ってしまいました。
自動車における税金ってたくさんありますよね。
車を買う時にかかるもの、毎年かかるもの、車検の時にかかるもの。
少しでも軽減してもらえないかなという気持ちになってします。

明日から、3月です。
今月に引き続き”最終決算ガンガンセール”を
行いますので、どうぞよろしくお願い致します。

皆様のが来店をお待ちしております。



2019年2月21日 by   海蛇大王

こんにちは。 
五十肩の海蛇大王です。

やっと春らしくなってきましたね。

海蛇は花粉で春を感じます。

本来なら海蛇農園で春の準備をしているところですが肩の調子が悪くて参加していません。(最近、海蛇の双子の兄が手伝っています。)

今年は久々に釣りに行ってきます。
釣果楽しみにしてください。
外房を攻めてみます。

遠出の際はタイヤの空気圧、バッテリーの点検をしてから出かけます。
出先のトラブルは避けたいので。

皆さんも遠出の際は点検してから出かけましょう。

ネッツトヨタ千葉で点検を受けましょう。
詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください。
よろしくお願い致します。

by海蛇




2019年2月14日 by   ランニングマン

こんにちは。

先週,雪が降ったりで寒く、さらに今週も寒さが増してきました。
皆様風邪などお体には気を付けてください。

2月18日(月)・19日(火)は誠に勝手ながら休業いたします。

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

私ごとですが、今減量を本気で取り組んでおります!
白米やパンなどの糖質を取らず、お昼ごはんにはリンゴと豆腐でしのぐ、今までにしたことがない減量デス。
実施してから1か月がたち効果は出てきてお客様にやせたね!と、うれしいお言葉をいただけて結果が出てきたようです。もう少し頑張ってみます?!



2019年2月7日 by   石井

みなさん、こんにちは、今日は朝AM7.00に起きてびつくりしました。周りが真っ白です。火事かもしれないと思ったら濃霧でした。電車も止まっているとの事。これも地球温暖化の影響でしょうか?



2019年1月30日 by   どろんちょ

みなさんこんにちは。

今日は、オートエアコンについてお話したいと思います。
せっかくオートエアコンがついているのに朝一エンジンが冷えているから冷たい風が沢山出ると思ってわざわざ
風量をLoにしている人いませんか?
実は、社員でもその使い方をしている人がいるんです。
オートエアコンの場合、オートモードにしておけば
エンジンの水温が温まって暖かい風が出る様になるまでは冷たい風は出さない優れ物なんです。
せっかくオートエアコンが付いているのにこの機能を
使わない手はないですよ。

写真は、エヴァン〇リオンが実在してケーブル断線して
止まったらこんな感じなのかなって私の少年心がざわつきました(笑)。きっと皆様は『あんたばか~本当にばかね』
って思うかもしれませんがそんな方に一言『笑えばいいと思うよ』(ニヤリ)










2019年1月24日 by   R✿

こんにちは♥  
今回は新型のプリウスについて・・・

フロント・リヤともにバンパーやランプを意匠変更し、先進的で洗練されたデザインに♥

また、クルマが人や社会と繋がり、様々なサービスをお届けする「コネクティッドカー」へと進化致しました!

予防安全パッケージ「Toyota Sefety Sense」を全車に標準装備で、安全機能も充実しております♥

浦安駅前店の試乗車は
☆2WD Aグレード
☆ブルーメタリック  です!

皆さまのご来店お待ちしております!♥