酒々井店
2020年11月21日 by   sake

「行楽シーズンですが・・・」

季節外れのあたたかな今週ですが、
強風に煽られて舞い落ちる葉が冬の訪れを感じさせます。

GO TO トラベルや週末3連休も重なり、絶好の観光日和となっておりますが、
新型コロナの全国的感染者増加により、外出を控える方も多いことでしょう。
当店では、
通常月曜日が定休日ですが、23日(月)は勤労感謝の日で祝日の為、通常営業とさせていただき、
翌24日(火)が振替休日となりますのでご注意ください。
なお、
適度な換気・マスク着用・手指消毒・パーテーション設置等、
万全の感染予防対策の上、スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。





2020年11月19日 by   sake

「快適ドライブ」

2020年秋版のトヨタ純正ナビ地図ソフトが発売されました。
通信による地図情報の更新サービスである
マップオンデマンドでは更新可能なデータとして、
道路データと著名な施設情報しか更新されません。
有料にはなりますが、最新の地図ソフトでは
料金のデータや一般の施設、市町村合併による住所まで最新となります。
空前のアウトドアブームであるここ最近、全国のキャンプ場や道の駅、もちろん高速・有料道路も最新版にしてお出かけしてはいかがですか?

詳細は酒々井店スタッフまでお声掛けください。



2020年11月18日 by   sake

新型MIRAI 2020年12月発売予定!
事前予約受付中です!
WEBサイトで情報先行公開中!
詳しくはこちら!



2020年11月14日 by   sake

「携帯イベント」

秋晴れの心地よい天気、
本日・明日の両日、酒々井店では携帯電話無料相談会を開催しております。
料金プランの見直しや、
新機種についての質問、
使い方等、
専門員が常駐し質問にお答えします。
何かございましたらこの機会に酒々井店へお越しください。



2020年11月7日 by   sake

「コマツ、ソダツ」

朝晩の冷え込みも本格的になった11月のSHISUI FARM、
園芸部員に溢れんばかりの愛情を注がれ、スクスクと育っております。
サラダにしてよし、みそ汁の具にしてよし、炒めてよし、和えてよし!
収穫が楽しみです。

店舗入り口付近にて、綺麗な緑色の葉を広げご来店のお客様をお出迎えしておりますので、
ご来店の際には、観察してみてください。






2020年11月6日 by   sake

「第2弾」

千葉ジェッツふなばし BOOST CAMPAIGN2020-2021、
第2弾が開始しております。
今月は、抽選で30名様にサイン入り選手ナンバーTシャツをプレゼント!!
応募は店頭、当社ホームページにて受け付けております。


※当選本数はネッツ千葉全店合計数です。



2020年11月4日 by   sake

「NOVEMBER」

世の中から遅ればせながら、
ここ最近ようやく、巷で話題になっている現代版鬼退治の物語に夜な夜な陶酔しております。

さて、気が付けば11月に入り、2020年も残すところ2ヵ月となりました。
数多のイベントが中止・縮小となり、新たな生活様式をの必要性、仕事の仕方や人との接触の仕方などなど、様々な変化を否応なく受け入れざるを得ない年となりました。
もちろん、未知なるウイルスに感染しない・感染させないため、致し方ないことではありますが、
残りの2ヵ月、マスク着用・ソーシャルディスタンス・手洗いうがい・手指消毒・インフルエンザ予防接種で年末年始を迎えましょう!!




2020年11月3日 by   sake

「王冠」

誕生から65年、
1955年の販売から王者の風格で国内を代表する車種のひとつ。

内外装のデザイン、重厚感と繊細さのバランス、
ドライバーだけでなく、乗る人すべてに考えつくされた室内空間、
走り出し・走行中の安定性や静粛性、
そのつくりすべてが、見る者を魅了しつねにリードし続けてきました。
歴史と高い信頼性や耐久性が物語ります。

新型クラウン、DEBUT!!




2020年10月31日 by   sake

「HAPPY HALLOWEEN」

今日はHALLOWEEN!
夜は満月になるそうで、ハロウィンの夜の満月は46年振りだとか。
さらに今月2回目の満月を迎える事になるそうですが、1ヶ月の間の2回目の満月を“ブルームーン”といい、諸外国では幸せの象徴とされているそうです。
本日は、全国的な晴天。お月見日和になりそうですが、
太陽が沈んだ後の冷え込みは冬の到来を感じさせます。
体調を崩さぬよう、暖かい格好で貴重な満月を楽しみましょう。





2020年10月24日 by   sake

「越冬」

秋晴れの気持ちのいい本日、珍客のご来店です。

本格的な冬を目前にし冬眠を控える彼は、越冬の為の食糧を探しているようでした。

今年1年はコロナ騒動でもちきりですが、これから寒さが厳しくなります。
インフルエンザにも充分な注意が必要です。
皆様、手洗い・うがい・マスク着用。
体調管理を怠らぬよう努めましょう!!