ユーコム貝塚
2013年3月14日 by   わか

ここ数日は花粉・黄砂・PM2.5の3パンチでお困りの方も多いと思います。

鼻はムズムズ・目はシバシバ・喉の調子も今ひとつ・・・

そんな時、効果を発揮するものはマスク!

と思ったら、PM2.5は花粉よりもかなり小さく、通常のマスクでは防ぎきれないのだとか。

対応のマスクも販売されていますが、在庫切れのお店もあるようです。

花粉などは通常のマスクである程度防げるので、この時期はしっかりとマスクを着用しましょう。



様々な「粉」で、当店の展示車も黄色くなってしまいました。

・・・が、社員全員で洗車を行い、きれいな状態を保てるよう日々努力しています。

今度の土日には、しっかりとマスクを着用してユーコム貝塚店へお越しください。

きれいな展示車が皆様のご来店をお待ちしております!



2013年3月1日 by   NOMAD

今日から3月ッ!!!


春一番が吹くとの予報。
強風でみだれ髪、どうもravitzです(*´∀`)/


花粉がびんびん来てるみたいです!


そんなワタシは花粉症ではありません。


敏感に花粉をキャッチしちゃっている貝塚スタッフの皆さん、お大事に☆

・・・・と毎年思うワケです。


春がやってきますよ!!
なんてワクワクするんだ!!


暖かい陽気に桜を眺めて~
お天気の良い日にはちょっくら遠くまでお出かけ♪


・・・なんてワクワクするんだ!!!(2回目)


楽しみがいっぱいですね♪



そんな中ユーコム貝塚店では、
新生活にピッタリの~~~~


とびっきりの!!!!

オススメの!!!!!!

あんな車やこんな車を!!!!!


多数揃えて皆様をお待ちしております~~♪


詳しくはスタッフまで☆
(*´3`)ヘヘヘ♪



春には赤○ンガ倉庫のこんなヘルシーランチもおすすめ♪





2013年2月15日 by   35

皆さんチョコはもらえましたか?

私は会社と娘からもらいました。

ん?一人足りない。

そう、妻です。

昨日は休みだったので、いつくれるのか心待ちにしておりました。しかし一向にくれる気配がない。

もう日にちが変わりそうな頃になって

「チョコくれないの?」(私)

と聞くと、

「去年のバレンタイン覚えてる?」(妻)

???

「去年も一日遅れであげたじゃん。」(妻)

もう言ってる意味がわかりません。しかも続けて、

「コンビニで3割引になってるのを買って来るよ。旦那への愛なんて3割引くらいがちょうどいいでしょ?」

たしかに、手紙とかもらってもこちらが困ると返しましたが、

「そもそも3割引の愛すらくれないのでは?」

と心の中でつぶやいた今年のバレンタインでした。



恐怖!!10倍返しのホワイトデーの巻に続く





2013年2月13日 by   NOMAD

ジム始めました。


ravitzです~(´∀`*)HAHAHA☆


女、△#%◎♪★歳。(←チョット噛んだ)

磨きをかけるべく(今更)重い腰をあげたわけです☆


いや~~~~楽しい。
運動ってステキ~~~~~~♪

今年は色んな事にチャレンジしますッ!!
夏は波と戯れタイ!!願望。


皆様1年の目標は決めましたか?



2月ももう半ばですが・・・・充実した1年に!


そんな健康志向を若干醸し出した矢先~~~
イカとはまぐりが踊って~~~~~~

飲んで~~~~~

お腹ポッコリ。
(*´∀`)HAHAHAHAHA☆



2013年2月10日 by   

こんにちは
今年、人生初のインフルエンザにかかってしまいました。。
子供と一緒に毎年予防接種をうっているので症状はひどくはなかったのですが、、、
40度の熱が出たスタッフもいたので気を付けてくださいね。
外から帰ったら、“手洗い&うがい”ですよ(^0^)/

さて、もうすぐバレンタインですね♪
とはいっても、チョコがあまり好きでない夫をもつ私には
特別気合の入らないイベントですが・・・
夫のもらってくるチョコには期待大です*笑*

そこで、先日の休みに子供とクッキーを焼きました。
結婚して以来全く作らなかったお菓子作りは、
子供と一緒にワクワクしちゃいました♪
が、実際は戦争!!
薄力粉をふるえば、キッチンは雪でもふったかのように真っ白
形作りをしていたら、いつのまにか生地が粘土に見えてきてしまうのは、私だけでしょうか*苦笑*
そうこうしながらも、何とかカタチにはなり
しっかりデコレーションもしてお友だちにも配りました♪
味も、もちろん美味しかったです☆☆☆

また、心身ともに余裕のあるときに子供たちと一緒に
作りたいと思います♪



2013年2月1日 by   

念願の『新大久保』に行ってきたニニィです。
お目当ては韓流スターのグッズ!ではなく・・・・・韓国料理(笑)
当然ですがどこもかしこも韓国料理屋さんばかりでどのお店に入るか
ウロウロ(^-^;)
結局迷いに迷って、雑誌等でも紹介されてる有名店に入店。
すると、お昼時でもないのにお店の7~8割方座席が埋まっていて
ビックリ(゚O゚)
やっぱり有名店は凄いですなぁ~。

お店の活気に期待しつつ、TV等で観ていて気になっていた『サムゲタン』なるものを注文。
・・・・・美味?!!
味はあっさりなのに鶏の味がしっかりしてしつこくなくて食べやすかった♪
コレはいろんな人がTVやブログで“はまる”と言っていた理由が良くわかりました。
また近いうちに食べたいなぁ・・・。



2013年1月25日 by   

新年会~♪
皆様もうおこないましたか?!
なんとなく・・・新年会と忘年会はきちんと?やりたいタイプです(笑)

今年はいろんな意味で節目の年なので・・・個人的に・・・
とにかく悔いのないようにやり残した事がないように!!
が今年に入ってからの口癖です(笑)

写真はそのうちの1つ、悔いなく飲みまくりました♫(笑)
今年は悔いなくやりきった事を1つずつここで報告していけるよう頑張ります!!

2月・3月また雪が降るかも・・・なんて予報もちらほら・・・
お車をお使いの方は雪の日の備えしっかりご準備下さいね♥



2013年1月22日 by   

オッス!オラ はまお!

先日、某大型会員制ス-パ-に行ってきました

業務用のBIGサイズなものが沢山。

目を引くものばかりで調子に乗って
15.000円も買物してしまいました。

皆さんも
“沢山買物をするとお金が無くなる”
ことになるので注意した方がいいです。

写真は大量購入した“青汁”です
貝塚店ではこれを飲むと
インフルエンザにならないという伝説があります







2013年1月14日 by   

今年初&今シーズン初の雪に浮かれ気味なニニィです。
いつもと違う景色にドキドキワクワク♪
でも、初雪早々積もるなんて。。。ビックリですね(゚О゚)
しかし!浮かれてばかりではいけません!!
こんな日の車の運転は危険ですから、
ど~してもお出かけしなきゃいけない方は気をつけて出かけて下さいね!!



2013年1月11日 by   わか

年が明けて早10日

年末年始休みボケもそろそろ取れてきた頃かと思います



そんな1月中旬から下旬にかけては、1年間で最も気温が低い時期です

空気もかなり乾燥しているので、体調管理には十分注意しましょう

インフルエンザもノロウィルスも流行しています

それらの予防には、手洗いうがいをしっかり行うことが一番

具合が悪くなる前にしっかり対策を!



ところで、14日(月)は成人の日です

新成人の皆さん、おめでとうございます

お酒もタバコも解禁ではありますが・・・

とにかく健康が一番です!!!