NETZ SPORT
2020年6月30日 by   



こんにちは!ぴーちです。
先日からスタートしました、「ラリチャレ日記」第1章を更新しました!
今回は、「~第1章~競技車両に選んだ車種は…」です!
シュポルトは何の車種で「TGRラリーチャレンジ」に参戦するのか…
「ラリチャレ日記」はシュポルトHPに掲載しておりますので、
ぜひご覧ください(*^^*)




2020年6月11日 by   




こんにちは!ぴーちです。
「2020年シーズン モータースポーツ活動体制」でも
ご報告させていただきましたが、今シーズンからシュポルトは
「TGRラリーチャレンジ」にも参戦を予定しております。
しかしながら新型コロナウイルスの影響が完全に収束しておらず、
未だ大会が開催できていない状況です…

そんな状況下ではありますが、私たちシュポルトの競技車両
製作は着々と進んで着々と進んでおります!!
ということで!これからシュポルトHPの「ラリチャレ日記」にて
皆さんに作業風景などをご紹介していきたいと思います!

今回は「~序章~ 何やらコソコソと…」を掲載!
随時、更新していきますので、ぜひご覧ください(^^)





2020年5月27日 by   



【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うネッツトヨタ千葉の対応について】

緊急事態宣言が全国で解除となりましたが
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、誠に勝手ながら
営業時間を短縮しております。
お客様に安心して店舗をご利用いただくための対応を
シュポルトHPにも掲載しております。
詳しい内容はシュポルトまたはネッツトヨタ千葉HPをご覧ください。

☆---------------------------------------------------------------☆
【営業時間】
 10:00~18:00(土日祝・平日ともに)

【期間】
 5月9日(土)~
 ※今後の情勢により営業時間が変更となる場合がございます。

【対象店舗】
 全店舗
☆---------------------------------------------------------------☆




2020年5月16日 by   



こんにちは!ぴーちです。
皆様、お待たせしました!
多数お問い合わせいただいておりました
弊社オリジナルパーツ「鬼マニ」の
適合車両が追加になりましたので、
ご案内させていただきます(*^^*)

【追加車両】
車種:TOYOTA 86 ※MT車のみ
年式:H31.4~(H型以降)
排気ガス記号:4BA

状況によっては在庫がない場合がございます。
取り付けご希望の方は事前にご予約下さい。




2020年5月13日 by   



【新型コロナウイルス「緊急事態宣言」発令に伴う対応について】

日頃よりネッツトヨタ千葉をご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
緊急事態宣言に伴い行っております短縮営業時間が
5月9日(土)より変更となりましたので、ご案内させていただきます。

①営業時間の短縮

営業時間:10:00~18:00(土日祝・平日ともに)
期間:5月9日(土)~緊急事態宣言 期間中
対象店舗:全店舗

詳しい内容はネッツトヨタ千葉またはシュポルトHPに
掲載しておりますので、そちらをご覧下さい。
皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、
何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。





2020年4月10日 by   



【新型コロナウイルス「緊急事態宣言」に伴う対応について】

日頃よりネッツトヨタ千葉をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社では「緊急事態宣言」に伴い、下記の内容で営業致します。

①営業時間の短縮
 営業時間:10:00~17:00(土日祝・平日ともに)
 期間:2020年4月8日(水)~5月2日(土)
 対象店舗:全店舗
※なお、期間中のサービス入庫につきましては、車検整備、リコール作業および緊急を要する整備とさせていただきます。

②臨時休業
5月3日(日)~5月6日(水・祝)は、臨時休業とさせていただきます。

詳細はネッツトヨタ千葉またはシュポルトHPに掲載しておりますので、そちらをご確認ください。
皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。




2020年3月6日 by   



こんにちは!ぴーちです。
2020年シーズンのモータースポーツ活動体制を
シュポルトHPに掲載しました!
今シーズンはヴィッツレースの他にTGRラリーチャレンジにも
参戦いたします(`・ω・)o
詳しい内容はシュポルトHPをご覧ください♪

今年もチーム一丸となってレースに挑みますので
ご声援よろしくお願いします(*^^*)




2020年3月4日 by   ワイズ

こんにちは!生憎の雨模様ですが今日も先日行った作業紹介です。

車はスバル BRZです。

作業内容はクラッチ交換です。選択した部品は「ORC 400ライト ダンパー付き」です。
一言でクラッチ交換と言っても純正形状のフライホイールノーマルタイプもあれば、今回のようにクラッチキットになっていて全てを交換するものまで様々あります。
またディスクタイプもオルガニック・メタル・カーボン。ダンパーの有無など選択肢はたくさんあります。
特にこの「86・BRZ」は人気もあり多くのメーカーから様々なラインナップがされています。

そのため、特に社外クラッチを選択する場合、使用方法、音が気になるかなど求めるレベルに応じて十分な打ち合わせが必要です。せっかくの社外クラッチも求めるレベルと違えば不便で乗りにくくなってしまします。

クラッチと同時に取り替えておきたい部品などもあるので気になる方は是非一度ご相談ください。

では次回更新もお楽しみに♪♪



2020年3月3日 by   ワイズ

こんにちは!今日の作業紹介は久しぶりのサスペンション交換です。

車種は「IS-F」選択したメーカーは「ZEAL」です。
元々TRD製のサスペンションキットが装着されていましたが走行距離・セッティングなどから考えてオーバーホールではなく新品交換になりました。
この「ZEAL」あまり聞きなれないかもしれませんが、ブレーキの「エンドレス」と言われればご存じの方も多いと思います。そのエンドレスのサスペンション部門がZEALです。

サスペンション交換といえばローダウンスプリングから車高調整キットまで様々な選択肢があります。もちろんメーカーも様々なメーカーがあります。
お車の使用方法・求める内容・ご予算によりご案内内容が変わります。

ノーマルからの交換。今使っているサスペンションからの交換もしくはオーバーホール。気になる方は是非一度ご相談ください♪

では次回更新もお楽しみに♪♪



2020年2月26日 by   ワイズ

こんにちは!今日も作業紹介をしたいと思います。

先日に引き続き車は「AE92 カローラFX」です。
水漏れのあとはクラッチが切れなくなったとのことでご入庫です。
しばらく動かしていなかった車は動かしだすと壊れてしまうというのは、残念ながらあるあるです・・・・・。
点検したところ油圧系統の不具合でしたので部品交換です。
少しマニアックな内容になりますがこの車は前期型です。前期型のマスターシリンダーは鉄製で生産終了してました・・・。分解して錆びていると一大事です。
そこで調べたところ後期型はピストン径も大きくなりアルミ製で部品もまだ出ます。
まだまだ乗りたいとのことでしたのでクラッチ系統のレリーズシリンダーも同時に交換です。
同じゴム部品を使用しているブレーキマスターシリンダーは予算の関係で新品にはできず同時にオーバーホールです。外してわかりましたがこちらは少し漏れ始めてました・・・・。トラブルになる前でよかったです。幸いアルミ製でシリンダー部の異常摩耗もなく使用可能でした。

心配なので後日ブレーキキャリパーもオーバーホールすることになりましたのでその時また作業紹介をしたいと思います。

車の状況とご予算に合わせて様々なご案内方法があります。

お車でご来店の上ご相談いただければスムーズにお話が進みます。ご相談お待ちしております♪♪