小仲台店
2022年4月6日 by   おが

こんにちは。
今日は前日お客様に頂いたひじきで煮物を作ってみました。

材料はひじき、にんじん、油揚げ、しめじ、ごま油、麺つゆ、みりん、水、和風だし、砂糖、醤油。小さい頃はあまり好きじゃなかった気がしますが、おじさんになるとこういう小皿一品が本当に好きになります。しかしひじき全部入れて作り過ぎました。ひじきってわかめと同じで膨れるの忘れてました。でも美味しかった!

新社会人の皆様、ご就職おめでとうございます。ドライブや、趣味の為にまずはU-CARはいかがですか?きっと休日が楽しみになりますよ。現在、春爛漫フェアを実施中です。約600台の中から一緒にお探し致します。買って頂いた後のメンテナンス、任意保険などもご相談下さい。新車もU-CARも詳しくはスタッフまでお気軽にお声掛け下さいませ。



2022年4月5日 by   おが

こんにちは。
せっかくだから休みなのに天気は雨。なんか月曜日って雨の確率高い気がします。うちの会社あるある。今日は少し昼寝をしたり、子供達と〇リオパーティをして遊んでました。息子が隠れキャラの〇ンキーコングが出てきてとても喜んでくれました。

さて写真は前日夜に作ったカレー。材料は玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、豚こま肉、サラダ油、塩胡椒、カレールー、ウスターソース、中濃ソース、醤油、バター。もう夜ご飯食べた後に明日は2日目のカレーが食べたいと思いつきで急遽作ろうとなったので、手抜き時短料理です。玉ねぎはブンブンチョッパーで刻んで、にんじんとじゃがいもはよく洗って皮のまま切って鍋に投入。個人的にじゃがいもは皮つき好きなので美味しかったですが、にんじんは少し歯ごたえがあるので皮なしがいいかもしれません。豚こま肉は塩胡椒で臭みを消して、別フライパンで粉末のカレー粉で炒めて鍋にあと入れしました。でもカレーに入れる肉はやっぱりチキンが1番な気がします。唐揚げに入れる皮付きチキンを皮の方をカリカリに塩胡椒カレー粉で炒めてから鍋にいれるとチキンのいい味が出ます。今度はチキンで作ります。あとたまたま家にあったカレールーでしたが、個人的に〇ャワカレー、〇浜舟来亭の粉末カレーが好きです。

桜が満開の時期を過ぎてきてしまいましたね。花粉対策していますか?車にとっても花粉は大敵。こまめな水洗いをお勧めします。フロントガラスとボディのワックス洗車、撥水パックがお勧めです。フロントガラスは油膜を取ってからワックス洗車しますので、水弾きがとてもよく雨の日の視界がいつもと変わりますよ!ご予約制となりますので、スタッフまでお気軽にお声掛け下さいませ。



2022年4月2日 by   おが

こんにちは。
前日は雨の後、花粉もりもりの状態だった展示車や試乗車を洗車しました。綺麗さっぱりです。

さて今日の夜ご飯は冷蔵庫にピーマンとナスがあったので、回鍋肉。材料はピーマン、ナス、豚こま肉、豆板醤、味噌、塩胡椒、オイスターソース、隠し味に刻み生姜。ピーマンはもっと量があっても良かったですね。キャベツがなかったので少しボリュームがなかったのが残念です。

この前の休みにヴォクシーで、船橋〇ンデルセン公園に行きました。目的地設定が声で出来るので、便利ですね!小仲台には試乗車ノアハイブリッドと、展示車ヴォクシーガソリンがあります。試乗などスタッフまでお気軽にお声掛けください。



2022年4月1日 by   ゆってぃー

こんにちは!ゆってぃーです。

久しぶりに日誌を書こうと思ったら、
おがさんのグルメ日誌に圧倒されてしまいました…
レシピも公開されてるので嬉しいですね。

ゆってぃーは特にそういうの無いんですが…笑

桜が満開なので小仲台店周辺の見どころをご紹介します!
(満開になる前にお伝えしなくてすみません。。。)


ゆってぃー一番のお気に入りは、
ネッツ畑町店の前の通りを天戸方面に進んだ先にある、
花見川沿いの桜並木です。

いつも車でさっと通りすぎちゃうだけなんですが、
サイクリングロード沿いなので自転車で走ったらキレイだろうなぁ、と想像しながら、
今年も自転車では行かなそうです。笑

あとは有名ですけどパークハウスのところだったり、、

というか、桜って咲いてたら1本だけでもじゅうぶんですよね。
小仲台店の目の前も桜いっぱいなんですが、
今年は工事してるのでちょっと残念です。

さらに、車があると
泉公園だったり、
茂原公園だったり、
館山城も!

桜の名所がたくさんですね



2022年3月31日 by   はぬき



こんにちは☀


桜が満開♡
枯れないでずっと見ていたいです( ^ω^)・・・


早くゴルフがしたくて
ダイエットがてら練習してます~
手がボロボロ・・・絆創膏だらけ(笑)


うちのやっちゃんそろそろ
トリミング行かないとな~~(;´・ω・)




2022年3月29日 by   おが

こんにちは。
前日は久しぶりに雨じゃなかったので、洗車をしました。雨のあと晴れて花粉もりもりの状態でした。コーティングしているおかげで、きれいになりました!

さて今日は暑かったので、辛いものが食べたくなり、夜ご飯は夏野菜カレー。材料は玉ねぎ、ピーマン、ナス、生姜、ひき肉、トマト缶、サラダ油、カレー粉、塩胡椒、粗挽き胡椒、塩、砂糖、隠し味にウスターソースと豆板醤も入れてみました。いつものカレー皿は面倒になり、サラダを食べた後のお皿で食べました。

トマト缶を入れてのカレーは久しぶりに作りましたが、さっぱりしていてうまい!野菜は全部千切りにしたので火が通るのが早くて、ドライカレーのように炒めるだけなのですぐに出来上がります。奥さんにも評判よくて、残りわずかになりました。また作ります。

話は変わって、小仲台店はU-CARフェアを実施中です。現在RAV4アドベンチャー、ヴォクシーZSキラメキ、タンクカスタムGSの3台がございます。それ以外の車種もご希望がありましたら、一緒に探す事も可能です。スタッフまでお気軽にお声掛けください。



2022年3月25日 by   おが

こんにちは。
この前は寒かったですね!ついこの前までは暖かかったのに、びっくりです。なんと雪まで降ってましたね。

そんな中、私はコロナワクチン接種3回目を打ってきました。腕が痛くて数日怠かったです。2回目の接種後と同じく、翌日40度以上の高熱がまた出て数日ダウンしておりました。

さてそんな中ワクチン接種後すぐ最後の晩餐。今日のランチは、ニンニクとトマトとナスのパスタ。材料はパスタ200グラム、ニンニク2かけ、トマト缶、コンソメ、塩、粗挽き胡椒、オリーブオイル、ナス1個、唐辛子。トマトとナスの相性は抜群ですね。

話は変わりますが、寒くなったりした時に新型ノアヴォクシーではグレードにもよりますが、シートヒーターが付いています。ハイ、ローと、暖かさが2段階スイッチで選べます。便利な世の中ですね。

お試ししたい方は、是非スタッフまでお気軽にお声掛け下さい。



2022年3月19日 by   おが

こんにちは。
昨日は急に寒くなりましたね。最近暖かかったので、風邪をひかないようにしないと。

さて写真はこの前作ったブロッコリーの和風パスタ。材料はパスタ100グラム、ブロッコリー、麺つゆ、バター、塩昆布、ツナ缶。ブロッコリーの程よい硬さが欲しいので、アルデンテ具合が難しいところですが、最後の3分パスタと一緒に茹でていい感じに仕上がりました。ブロッコリーは何で大人になると好きになるんですかね?子供の頃はあんまり好きじゃなかった気がします。。。

先日に引き続き、新型ノアヴォクシーのマイトヨタプラスのアプリで出来る事をご紹介。このアプリを使えば燃料残量や、平均燃費までも分かりますよ。これなら遠出する際など、当日ガソリンが入っていないと慌てずにすみますね。また新型ノアヴォクシーのナビはガソリンスタンドの表示をオンにすれば、店舗のガソリンの値段も出ますよ。

便利な世の中になりましたね。何かご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ。



2022年3月18日 by   おが

こんにちは。
久しぶりの連休でした。2日目はみんな花粉症なので少し心配でしたが、コロナ対策で空いている午前中のうちに近所の公園へ行きました。帰宅後やっぱり鼻が出てきちゃいました。早く花粉の時期終わって欲しい。。。

写真は2日目のカレーならぬ、2日目のミートソースパスタ。今回は粉チーズをたっぷりとかけて頂きました。また先日スーパーでブロッコリーが安かったので、それはまた今度ツナとでも合わせてパスタにしようと思います。

話は変わりますが、新型ノアヴォクシーのアプリでマイトヨタプラスっていうアプリがございます。スマホで航続可能距離、総走行距離が一目で分かる他、駐車場でクルマが見つからない場合ハザードを点滅させたりして見つける事、またマップで今どこにクルマがあるかも分かりますよ。ハザードランプのうっかり通知もメールがきたりして何と便利な事!

最近のクルマには便利な機能がありますね!試乗や、スマホアプリの設定なども、スタッフまでお気軽にお声掛けください。



2022年3月15日 by   おが

こんにちは。
昨日はホワイトデーでしたね。あらかじめ娘にリクエストを聞いて、マカロンがいい!と言われていたのに当日探せば見つかるだろうと甘い考えで当日なかなか見つからずに、結局ちょっといいイチゴ(スーパーで買ったOまおう)を買って許してもらいました。甘くて美味しいと食べてたから良かった!1個だけちょうだいと言っていたのに、2人であっという間に完食してました。。。

さて今日の夜ごはんはミートソースパスタ。材料はパスタ、ニンニク、オリーブオイル、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、トマト缶、コンソメ、胡椒、ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、仕上げにバター。

ちょっとスパイシーな味になってしまいましたが、子供達も食べてくれました。しかしミートソースは洋服が汚れますね。奥さんに怒られました。トホホ。

余ったのはとりあえず冷蔵庫へ。ドリアやタコスとかに使えそうですね。

昨日は夏みたいな暑い日でしたね。夏に向けてダイエットしないと!

小仲台店では試乗車ノアハイブリッドがございます。他にもプリウス、アクア、ヤリス、ピクシスエポック、さらにはハイエースまでもありますよ。スタッフまでお気軽にお申し付けください。