成東店
2021年12月12日 by   ちーず

本日12月12日はバッテリーの日。

冬はバッテリーあがりが多いと言われています。
実際にお客様からバッテリーがあがってエンジンがかからなくなってしまったというお電話も多いように感じます。

最近エンジンのかかりが悪いかなと少しでも感じていたら早めの点検をお勧めいたします。

これから年末年始にむけて急なバッテリートラブルであわてない為にも、定期的な点検が必要ですね。
ぜひお気軽にお越しください♪



2021年12月9日 by   ちーず

乾燥が気になる季節。

成東店のショールームでは加湿器を稼働させています。
本日はその加湿器にシトラスのアロマオイルを使用してみました!
ちょっと香りが弱いのか近くまで行かないとわからないかもしれませんが…

点検などでお待ちの間、いい香りで少しでもくつろいでいただけたらと思います♪



2021年12月7日 by   ちーず

昨日は寒かったですね。

あまりにも寒いので、夕食はお鍋にしました。

食べ始めはシメは麺にする~?雑炊にする~?
なんて話をしていて。
子供たちの意見は正反対…
どうしようかなーと考えてましたが、結局みんなお腹いっぱいでシメはなし。

お鍋って少しづつ器に取るので、ついつい食べ過ぎちゃいますよねー

皆さんは麺派ですか?それとも雑炊派?
私はどっちも食べたいよくばりでーす♪



2021年12月2日 by   ちーず

2021年も残すところあと一ヵ月!!
早いですね~

最近は物忘れもひどく、今年はなにがあったかなんてすぐには思い出せないこの頃…
今年の元旦から始めた10年日記を読み返し振り返ってみようと思います。

クリスマスにむけて、家の玄関のリースを新しくしました!
このドアを見るだけで、気分がちょっと上がる気がして~
この調子で残りの一ヵ月頑張るぞー♪



2021年11月24日 by   ちーず

い~しや~きいも~♪

なーんて売っているのは最近見かけませんねー
うちの方だけかな…

いつもスーパーなどで、焼き芋のいい匂いにつられながらもまだ今年は食べていなかったので
数年前に買った石焼き芋鍋を引っぱり出し久しぶりに焼いてみました~♪

ちょっと時間はかかるけど、やっぱり焼きたては美味しいですね~
天気がよかったので、ちょうど来ていた母と庭でひなたぼっこをしながら食べました。

今年最後の祝日はこんなのんびりとした一日でした。



2021年11月13日 by   ちーず

本日、給電システム体験会開催中です♪

給電システムがあると災害時や停電時などに役立ちます!
と言われても…

そんなみなさんに使い方やどんなことができるのかなどを新型AQUAを使って実演し、体感していただいています。
参加していただいた方からは、こんな時はどうするの?
など多くの質問もあり来てよかったとおっしゃっていただきました。

やはり、この辺りは一昨年の台風被害で長期間の停電を体験された方も多くこの給電システムには関心が高いのではないでしょうか。

この体験会は明日も実施しておりますので、ぜひ成東店へお越しください!



2021年11月12日 by   ちーず

只今準備中~

成東店では、明日11/13(土)14(日)の二日間。
新型AQUAを使って非常給電システム実演会を開催いたします!!
実演時間は…
・11:00 ・13:00 ・15:00
(各時間5組様で予定しております)

災害時などに役立つ給電システムで、ストーブや電子ケトルなどが使えるところを実際に見ることができます。
あとはクリスマスツリーのイルミネーションも点灯させていまーす☆

その他には
・ICS体験会(インテリジェントクリアランスソナー 踏み間違い時サポートブレーキ)
・スタッドレスタイヤ販売会
・査定、ご試乗のお客様にはピースコーヒーのディップコーヒープレゼント
・ご成約のお客様には防災&非常食セットプレゼント
・ご来店のお子様にはお菓子をプレゼント
などなど!

ひさしぶりのイベントでスタッフもドキドキ、ワクワクしています♪
なのでこの二日間は成東店にぜひご来店くださーい♪

ICSに関して
※運転者自身でインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]の自動(被害軽減)ブレーキを試すことはおやめください。 ※ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。本システムはあくまで運転を支援する機能です。 ※また、道路状況、車両状況、天候状況および操作状況によっては、システムが正しく作動しないことがあります。 ※インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]は被害軽減ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。 ※システムを過信せず、必ず運転者が責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転に心がけてください。 ※天候状況などにより、実施できない場合があります。 ※ご参加いただくにあたっての条件等がございます。 ※詳しくは店舗にお問い合わせください。



2021年11月6日 by   ちーず

『アルゼンチン』とは…

ある日の夕食。
息子が、アルゼンチンみたいだ!と突然言いました。
ん!?どーいうこと!?
今日のお肉はたしか国産だったよなぁー

聞くとお肉の形がアルゼンチンの国の形に似ていると。
すぐに携帯で調べてみると…
おぉ~!たしかに似ている!

日本とイタリアの形くらいしかわからない私にとっては、この子は天才かっ!?と思ってしまうほどですが、
まぁ普通なんでしょうね 笑

こうしていつも子供たちにいろいろ教えてもらっているおバカな母です♪



2021年11月2日 by   ちーず

11月の始まり

昨日は休日。
ひさしぶりに洗車をしました。
水滴1滴も許さんっ!!という位の勢いで2時間近くかけて綺麗に洗ったんです。

なのに…
数時間後には雨!!
洗車あるあるですよねー

かなりへこみましたが
気を取り直して、今月も頑張りますっ!!



2021年10月28日 by   ちーず

もうすぐハロウィン♪

というわけで、かぼちゃプリンとスイートパンプキンを作ってみました。
かぼちゃ美味しいですよね~
昔、好きすぎて毎日毎日食べていたら手のひらが黄色くなってしまったほど好き!

そしてそのかぼちゃのおばけの形にしたスイートパンプキンを、今日の息子のお弁当に仕込んでやりました 笑
絶対怒るだろうなぁと思いつつ、帰ってからの反応が楽しみです!