こんにちは。朝晩と日中の温度差が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか。
早いもので後一週間で4月も終わりとなり、ゴ-ルデンウイ-クですね。コロナウイルスが落ち着かないので、色々と規制が多い生活を強いられておりますが、感染にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。
ここからは虫が苦手方には申し訳ございませんが、我が家ではカブトムシの幼虫を育ているのですが、幼虫から蛹になりつつある個体がありました。
平均では5月になってからと聞いていたので、いつも通りマット交換を行ってましたら蛹室を壊してしまいました。
交換した後、直して戻したのですが、ちゃんと成虫になるか心配なので誰かアドバイス頂けると幸いです。
写真を撮ってみたのですが、当店の大先輩に分かりにくいと却下されたので、文章のみで大変失礼しました。
|