銚子三崎店
2011年5月6日 by   

皆様、GWいかがお過ごしだったでしょうか????
久々に電車に乗ったらシルクハットをかぶった英国貴族的な風貌の方(どう見ても日本人)に思わず目が点になったmoruですこんにちは。


いや~・・・何だったんでしょうね?
都内で舞踏会でもあったんでしょうか??
今となっては謎は迷宮入りですが、とりあえずあの暑さの中ロングコートを羽織っていたあの男性に拍手を送りたいと思います。


さてさて、今週の日曜日・・・8日は母の日ですね☆
日頃の感謝をこめて、カーネーションをプレゼント♪
は、もはや定番ですね!

しかし、一口にカーネーションと言っても色によって意味が違うのはご存知ですか?
赤:『母への愛』、
ピンク:『感謝の心』、
オレンジ『熱烈な愛』
などなど・・・愛の言葉がいっぱい(●゚ε゚●)ポッ

そして今回お伝えしたいのは、プレゼントに敬遠されがちの黄色カーネーション。
こちら、意味が『嫌悪』などといわれていますが、どっこい!
『美しい心』って意味もあるんですよ!!!
moruもさっき調べてビックリでした★★★

黄色いからって敬遠しないでくださいね~
飾るとなかなか可愛いんですよ~vV

以上、カーネーションの豆知識でした!!(・∀・)/ドヤ!



2011年5月2日 by   

こんにちはmoruです(@ω@)
GW前、滑り込みセーフ?な更新です;スミマセン;;


昨日は少々お天気が崩れ気味で、せっかくのゴールデンウィークがあいにくの雨に・・・!?

なんて懸念が心をよぎっておりましたが、どうやら取り越し苦労だったようです∩(●・♀・●)∩″{良イオ天気♪)


大型連休、家族サービスされる方も、お友だちとお出かけする方も、めいいっぱい楽しんでください♪



それでは以下お知らせです↓↓↓

★★★
ネッツトヨタ千葉㈱は5月3・4・5日の3日間、お休みを頂きます。ご迷惑をお掛けいたします。

お車の緊急時には、JAFロードサービスをご利用いただけますようお願い申し上げます。
JAFロードサービス⇒0570-00-8139

それでは、またGW明けに・・・☆
あでゅ~☆☆☆



2011年4月22日 by   

どうも、さっき店長にオヤツを頂いておなかが満たされているmoruですこんにちわ☆

ツバメの雛のごとく見事に餌付けされてました。
ごちそうさまですU店長!

ツバメと言えば今年も銚子三崎店の雨よけ天井の所にツバメの夫婦がやって参りました♪
すでに巣は完成しており、事務室の窓から巣に戻る姿を確認できます。
5月初旬頃には真っ赤なお口を開けてご飯をねだる雛たちの姿も見えることでしょう♪ピーチク(*◇*)″パーチク!



さて、ツバメが子育てにせいを出している間、人間達はGWへ突入です!!

お出かけ予定の方にはGW前の、お車の点検をオススメしたおります。

さらに、点検と一緒にEXコートやガラスコートをすれば愛車の輝きは倍増!!
外出先で羨望のまなざしを向けられること間違いなしです!(@^3^@)vV
ぜひご利用してみてください♪♪♪

それでは、そろそろお花を変えに行きますのでこの辺で失礼します。
今週は『麦』を飾ってあります☆
いらっしゃった際にはぜひご覧ください♪あでゅ~ん♪



2011年4月15日 by   

こんにちはmoruです♪

先週の『はよ暖かくならないかな?』というお願いが通じたのか、日中は大分暖かくなってまいりました♪♪

いいですねいいですね~♪
この調子でもうちょっと暖かくなっていただけると大変嬉しいんですけどね~♪
ついでに花粉もそろそろ治まってくれると万々歳なんですけどね~(^^)゛♪♪♪

(いい加減、苦無く布団を干したいのです・・・・。)


花粉飛散で困るのは布団干しもですが、乗ってらっしゃるお車・・・大丈夫ですか?
花粉が付いたままだとシミの原因となってしまいます!!;

花粉が付着した場合は、早めの洗車をオススメいたします☆

いつまでもピカピカの愛車を保つ為に!


それでは、あでゅ♪





2011年4月8日 by   

こんにちはmoruです☆

だんだん暖かくなってはきましたが、今日は強風も手伝ってまた肌寒い陽気に逆戻り・・・。
4月だというのにこの天気は一体どういうことでしょう??

早く暖かくなってほしいのに・・・。
ぽかぽか日和が恋しいです・・・・・・。

そんな春をうっかり忘れそうな日々ですが、植物の方はもうすっかり春気分のようでΣ(◎3◎)

駐車場のパンジーは葉の数よりも花の方が多いんじゃないかと思うくらいの咲きほこり様、お店に飾ってある生花もカラフルなお花が増えてまいりました♪

今週はS山さんがめっちゃ上手にブーケ使用にしてくれましたvV
すごい可愛いし、華やかだしで、テンション上がります♪


天候に左右されず、身を持って季節感を感じさせてくれているお花たちに拍手!!です。


ん~。
植物たちに習って、早くお天気も春モードになってほしいものですな(´・ω・`){春よ~♪近い春よ~♪♪)



2011年3月29日 by   

このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。


先日発表されました、計画停電の細分化後のグループについてご連絡させていただきます。


当店は計画停電の対象外となりました。
営業日・営業時間の変更はございません。


計画停電は行われませんが、当店では節電営業として昼間の照明器具を一部控えさせていただいております。
ご来店いただくお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力をお願い致します。


また、「計画停電及び物流など」の影響でご迷惑をお掛けする場合もございますので、ご了承ください。


それでは。
スタッフ一同、各地域の一日も早い復旧を祈っております。




2011年3月16日 by   

このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

大規模地震に対する当店の対応につきまして、ご案内申し上げます。

店舗営業については、営業日・営業時間ともに変更はございません。

ただし「計画停電及び物流など」の影響でご迷惑をお掛けする場合がございますので、ご了承ください。
なお当店の「計画停電のグループ」は「第5グループ」になります。



2011年3月12日 by   

本日営業中。

しかしながら、3/12(土)14:30現在・・・
断水中の為一部取り組めない業務がございます。


ご迷惑をおかけいたします。

昨日の地震、とても大きかったですね。
建物の外にまで避難するほど、大きい地震を体験したのは生まれて初めてのことでしたので大変ビックリしました。


皆さまお怪我はございませんか?
銚子店のスタッフは運よく全員無傷で今日顔を合わせることができました。

それだけでちょっとホッと出来ましたが、まだ余震・津波警報が続いている状況です。
二次災害が起きないよう、海岸・隆起周辺には近づかないようにしましょう!!


追伸。 東北の方々の一刻も早い救助を祈っております。



2011年3月4日 by   

こんにちは、静電気の攻撃をもろに浴びたmoruです★イテテテ;

相当帯電?してたんでしょうね~。
バチンッ☆という音と共に、車のドアと手の間に火花が見えました;


指先が焦げてしまったんじゃなかろうか!?
と、急いで右手を確認する程に大きい火花でした・・・あ~痛かった(泣)


この季節、花粉に注意のシーズンですが静電気にも注意ですね↓↓↓
良い解決方法あったら教えてくださ~い(>~<)





2011年2月25日 by   

こんにちはmoruです☆

いよいよ花粉が猛威を揮ってきましたね;
私はまだ症状は出ていないのですが、銚子店の花粉症メンバー1人が苦しんでおります(;;口;;){泣)


怖い怖い・・;
明日はわが身・・・!
油断せず、花粉対策をとっていきたいと思います!!!
すでに準備は万端です!


さて、準備の話といえば。
2月もそろそろ終わりですね~。
心なしか、凍えてしまいそうだった年末の寒さも幾分和らいできたような気がします。

これは・・・・・・遂に春到来!?
待ってたぞコノヤロー♪(~O~)/♪

(冗談はさておき。)

暖かくなるのは良いのですが、そうすると今度は紫外線が気 に な る ・・・・・・・。



ということで、ここからプチ情報☆

世界初!紫外線99%カットのスーパーUVカッットガラスを採用した新型VITZ!!(フロントドアガラス)

そのVITZが日焼け止めとして有名なANE●SAとコラボしました♪♪♪

ANESSAの新発売日焼け止め乳液の試供品をお付けした、UVカット宣言冊子をご来店いただいた方にプレゼントしちゃいます゜。☆゜。

ショールームには、VITZの紫外線カットの凄さがわかる体験ツールも設置しております。

VITZ・日焼け止め、どちらでも気になる方はぜひどうぞ♪



それでは、よい週末お過ごしください♪あでゅん。