ネッツタウン茂原
2014年4月9日 by   たんく郎

こんにちは
桜も散り始め、菜の花が満開。
まさに春真っ盛りですね

写真は、館山「沖ノ島」
有名過ぎますね。(汗)
ま、知らない方もいらっしゃると思いますので少し・・。

この島、写真を見てもらえば分かると思いますが・・
陸地と繋がっております。
なんと!歩いて行けます。
一周1キロ位の、小さな島。
デートはもちろん、
家族のドライブにもいいかも知れません。

島の反対側は、海上自衛隊の基地。
ヘリコプターもバンバン飛んでます。
そりゃあ、子供も大喜びさ!(笑)
高速使えば、館山も遠くありません。
ぜひ!

Let’s Drive♪ with Netz!



2014年4月6日 by   たんく郎

天気はまずまずですが、寒い日曜日ですね。

茂原は、桜の名所なんです。
茂原公園や、市役所そばの川沿いの桜は
夜はライトアップされ、とてもキレイです。

お花見にいらしたついでで構いません。
お帰りの際には、ぜひネッツタウン茂原に
お寄り下さい。

お店にも、キレイな桜(女性陣)が待っております(笑)



2014年4月5日 by   たんく郎

今日から4月最初のイベントです。
皆様のご来店、お待ちしております。

午前に大網のお客様へ書類をいただきに行った帰り、
とうとうその姿を写真に納める事ができました。

以前から茂原・大網では有名人。
ここ最近、ラジオで取り上げられ、急に全国区デビュー?

ナポレ●ンおじさん!
サングラスをしたそのお顔は、まさに柴●恭平さんソックリ!
なかなかお会いできません。

この土日、ネッツタウン茂原には、
なにか良いことがある予感・・。(期待)



2014年4月4日 by   TAXI

こんにちは~。ポカポカ陽気の茂原地区、市内は桜満開
です。夜桜も良さそうです。きっと今夜あたり、茂原公園
は盛り上がりそうです。

さてFMラジオでも宣伝しておりますが、本日よりアクア
ラインマラソンの募集が始まりました。今年は10月19日
に開催されます。今回からフルマラソンの他、ハーフ
マラソンも新設されたそうです。是非、『走ってみよう』
という方は申し込んで下さい。
我がネッツタウン茂原、非公認陸上部も、もちろん申し
込みました。あとは抽選に当選出来るか?です。
写真は昨年、紹介した、ヨシダさんの「ライフ」です。
ボロボロだったボディはピカピカに塗装されてエンジンも
一発始動!まさに復活も目前です。凄い根性を感じます。
人生はマラソンレースと言います。思うようにならない事
ばかりで辞めたくなりますが、最後は粘り強く続ける事
だと思い知らされたクルマです。
「ライフ」って良い名前ですネ。



2014年4月2日 by   

こんにちは、こやかっぺです

私事ですが、先日、誕生日を迎えました!!!
私の誕生日は、3月終わりで年度末、ということもあり
「1年はあっという間だったなぁ~」と、毎年しみじみします。


4月になり、周りの環境が変化した方も多いのではないでしょうか?
「イヤだなぁ~」
と思う方も居るかもしれませんが、私は好きですよ!4月!

心機一転、頑張ろうっ、って思うんです^^



今年もいろーーーーーーーんなことがあると思いますが、
七転八起、明るく元気に、1つ大人になったこやかっぺ、頑張ります^^



今日の写真は、東京国際フォーラムの桜のライトアップ。
大きな大きな花瓶に桜の木がライトアップされております。
たまたま通りがかったのですが、何だか得した気分になりました~*
きれいですねぇ~。
春はほんとにいいですよねぇ~。

自分の誕生日があるからかもしれませんが、、、笑



2014年4月1日 by   たんく郎

今日から新年度ですね。
新入社員の皆様、おめでとうございます。

今朝、コンビに寄りましたら、いつも125円のコーヒーが
129円に!
とうとう始まりました、消費税8%が・・(泣)
電気・ガスも5月から値上げ・・と、
新年度は増税・値上げのスタートですね。
家計に厳しいです。

そして今日はエイプリルフール。
海外の大手の新聞社や放送局は本気?でやりますよね!
イギリスB●Cの「ビックべ●、デジタル化」 
なんて面白い!
今年のネタで秀逸!と思ったのが
a●とディアゴステ●ーニのコラボ
週間「スマホを作る」創刊!
笑っちゃいました。
増税も値上げもエイプリルフールだったら良かったのに・・。

さぁ、今月もがんばりましょう!



2014年3月30日 by   

こんにちは~*
最近、めっきり春めいてきましたね!
...花粉もいっぱい飛んでます(==;)

ところで、この写真の折り紙たちを見てください!
これはわたくしの4月から1年生になる息子が折った物です!
左からカニ、キリン、上がラクダ、下がライオン、そしてゾウです。
自分で本を見ながら自分だけで作ったんですよ~
すごくないですか?
4月からはランドセルを背負いつつ、どんどん折り紙の腕もみがいてほしいものです
将来は折り紙博士!?
親バカでした。m(_ _)m



2014年3月30日 by   

こんにちは~こやかっぺです^^

今日は雨ですが、ネッツタウン茂原、スタッフ一同元気いっぱいです!


さて、先日、私、「ひつまぶし」がどうしても
食べたくて、名古屋に行ってまいりました。

グルメな名古屋ですので、おいしいご当地飯を堪能したい!
ということで、今回はグルメ旅!!!
いや、今回も、か、、、


味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先、どて煮、名古屋モーニング、そして、ひつまぶし~!!!!

名古屋の味噌は味がとっても濃厚!
どれもすごく美味しかったのですが、その中でも特に
ひつまぶしは、感動いたしました。

「ひつまぶしは、まず四つに分けて、三種類の食べ方を堪能してくださいね。」とお店の方。
一膳目はそのまま、二膳目はわさびやねぎなどの薬味を足す、
三膳目はだし汁をかける、そして四膳目はお気に入りのものを!

私は薬味をかける食べ方がお気に入りでした!!!



一泊二日の旅だったのですが、よく食べた、、、
でも満足です、いやぁ~満足。



名古屋城、熱田神宮にも行けました^^
写真は熱田神宮にて。
春を感じました、、、
あと一週間も遅ければ、もうちょっと
いっぱい咲いていたかもしれませんね!

早くお花見がしたいなぁ~~~*



2014年3月26日 by   たんく郎

すこし降ってきました・・。

今、市原市では いちはらアートミックスなるイベントを
開催しております。(3月21日~5月11日)

以前紹介した、高滝ダム周辺と、小湊鉄道の駅が
アートなミックスで・・・(汗)
ま、とにかくシャレオツな感じになってます(笑)
ハイキングにいかがですか?

写真は、小湊鉄道「飯給駅」
飯給駅にはTVで紹介された、とても大きなトイレが
アートしてます。
真ん中の写真、茶色い多いな囲いがトイレです。

度胸のあるかた、チャレンジしてみたら?
あ、なお普通のトイレも隣にきちんとあります。(笑)



2014年3月25日 by   たんく郎

こんにちは

昨日は天気が良かったので、取材ドライブしてきました。
少しずつUPしていけば、と思います。

まずは・・
3月は卒業、お別れの季節・・と言うことで、
かなりレアな?スポットに行ってきました。
うちのお店には、国民的アイドル、A●Bの大●優子さんの
大ファンのS係長がいます。
大●さんの最後のシングルのPVの撮影場所です

場所は
君津の人見神社の参道。
神社自体は山のテッペンにあり、
かなり見晴らしの良く、東京湾が一望できます。
A●Bファンの方、
内房へドライブのおりには寄ってみたら?

あと3月も一週間
前しか向かねぇ・・気分で(笑)