ユーコム茂原
2009年4月1日 by   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   3月31日(火)
   茂原公園 さくら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

花冷えという言葉を最近よく
聞きますが、この寒さで桜の
開花もゆっくりしてますね。
2分咲き?くらいでしょうか。
金曜日あたりから気温も
上がるそうなので花も一斉に
咲き始めるでしょう。
週末はお花見で公園も賑わい
そうですね!



2009年3月28日 by   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  3月27日(金)
   茂原公園さくら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

写真の通り、全体的に蕾はピンク色に
なっていますが、この寒さで
なかなか咲けないようです。

ユーコム茂原店では私を含め
3名が風邪をひいて
しまいました (>_<)
ハスキーボイスで頑張ってます。
まだまだ寒い日があるので
みなさんも風邪にはくれぐれも
気をつけて下さいね!



2009年3月25日 by   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月24日(日)
  茂原公園近くのサクラ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一部のサクラの木では写真の
ように花が咲いていました。
ほとんどの木は、まだ蕾です。
この場所は公園近くの川沿いの
サクラ並木で、満開時はとっても
見事な景色になるんですよ。
今週は寒いようなので蕾の成長も
遅れるかも・・・(>_<)



2009年3月22日 by   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   3月22日(日)
  茂原公園のサクラ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日お天気がよかったせいか
だいぶ蕾が大きくなっていました。
今日のお天気は雨と風の大荒れ。
強風に耐えてガンバレー(^O^)/



2009年3月21日 by   

こんにちは。
春分の日も過ぎ、すっかり春の
陽気になってきました。
ユーコム茂原店のパンジー達も
この暖かさで、沢山の花をつけ
はじめました。
いつもウォーキングしている
茂原公園では、今日はうぐいすの
声も聞きましたー
桜も今月末頃には身頃に
なるでしょうか?
次回は茂原公園の桜のつぼみの状況を
写真入りでお知らせ致します!



2009年3月5日 by   

こんにちは!
先週のつづきです。
さくらシフォンケーキ、あのあと
ゆっくりと味わいながら食べました。
この日誌を見てくれたKちゃんからも
「ケーキ食べた?」
とメールがきました。
じゃあ、次回のスタッフ日誌にケーキの写真を
載せるから見てねと!
見てくれるでしょうか?

そして感想は
  思った以上に生クリームたっぷり。
  抹茶風味のふわふわの生地に
  桜の塩漬けしたものがのってます。
  桜の塩味加減と生クリームの甘さが絶妙でした。

幸せなひと時でしたー (*^_^*)

※それにしても中に生クリーム?
  どうやって入れるんでしょうね。



2009年2月28日 by   

携帯のショッピングサイトから初めて買い物をしました。
桜シフォンケーキ!
中に生クリームが入っているんです。
美味しそー (^・^)
早速注文してしまいました。
そして今朝、宅急便で届きました。
今日は、仕事が終わったら食後のデザートで!
楽しみです (*^。^*)



2009年2月15日 by   

こんにちは!
おとといは春一番が吹いて、
昨日は2月と思えない暑さでしたね。
今日は徐々に2月の気温に戻って
きました。
皆さん体調管理にはくれぐれも
気をつけて下さいね。
そして杉花粉も飛び始めてきました。
私も時々くしゃみが出て、目もかゆいです。
花粉症の人にはつらい季節ですね。(>_<)

ところでau携帯も春モデルがぞくぞく登場しています!
お店のauコーナーもちょっと春らしくしてみました。
入学・就職など新たなスタートにauいかがですか!



2009年2月6日 by   

2月3日節分の日は仕事が休み
だったので近くのお寺の豆まきに
行ってきました。
写真は始まる30分ほど前の写真
なので人がまばらですが、始まる
頃は大勢の人で賑わっていました。
まかれた福豆、お菓子、他いただいてきました。
豆は歳の数、または歳の数より1つ多く食べるというところもあるそうです。

今年一年間無病息災でありますように!



2009年1月30日 by   

こんにちは。
今日のお天気はあいにくの雨です。
インフルエンザが流行っているので乾燥は防げてよいかもしれませんね!

2月になると梅の季節ですが、昨年は日帰りバスツアーで水戸偕楽園の梅まつり他に行ってきました。
水戸偕楽園は昼食も兼ねていたので、食事を取り終わった所でもう出発の時間になってしまい、ゆっくりと梅を見ることが出来ませんでした(残念!)

今年はウォーキングしている公園や長柄ふるさと村の梅など近場で春のおとづれを感じようと思っています。