佐倉志津店
2011年6月23日 by   

SAKURA*です(^^)

先週の土日のイベントに足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました☺

そしてそして!わくわく抽選会で当選した方々、おめでとうございます♥
商品到着までもう少しお待ち下さいね♪

今日の写真は”あじさい”です☆
このあじさい、ただのあじさいとは一味違います。
なんと!よく見るとハートの形をしているんです!!
昨日はお休みだったのですが、あまりの天気の良さに家でジッとしていられなくなり、友人と2人で葛西臨○公園までピクニックに行ってきました。
そのときに発見したあじさいです☆
見つけたときは2人して大興奮!!
自然にはいろんな発見がありますね~♫
次は山登りに挑戦しようと計画中です!!




2011年6月16日 by   

SAKURA*です(^^)
久々の更新になってしまい、申し訳ありません・・・。

今日は皆さんにお知らせです☆★
今週末、18・19日の土日でイベントを開催します!!

『来て!見て!トクトク感謝祭』と題しまして、
”わくわく抽選会”を行います◊ ◊

素敵な産地直送品が当たるこの抽選会♪
ご来店の際に、用紙に必要事項を記入していただくのみ!
ご来店の皆様に当選のチャンスありです☺

そしてそして!2日間限定で、
『あんしん10検』+『オイル交換』のセットが¥2,100円!
さらに、+¥2,100円で『撥水パック(ボデー+ガラスコート)』も出来ちゃいます☆
全部やっても¥4,200円☻
普段のあんしん10検の料金で済んじゃいます!
(※予めご予約をお願い致します。)

これはとってもお得ですね~♥
今の時期は雨が多いので、個人的に”撥水パック”はかなりオススメです☻
私のマイカーも先日の車検時に施工してもらいまして。
雨の日でも視界良好!!
すごく快適に過ごしてます♫ ♫

週末どこに行こうか悩んでいる皆さん!!
是非ネッツ佐倉志津店に足を運んでください~☆*・。

スタッフ一同心よりお待ちしております☺ ☻



2011年6月1日 by   

SAKURA*です(^^)
関東地方、梅雨入りしたみたいです。
ついにやってきました、この季節が・・・。
1年の中で1番嫌いです。群を抜いてダントツ嫌いです。
早く梅雨が明けて夏が来ることを願って、てるてる坊主を作ろうかなと考えています☺笑

今日の写真は、久々に外で食べた”らーめん”です。
去年の日誌で、「らーめんにはまりそう」と更新してからはや半年。
あれ以来、家以外でらーめんを食べたの初です。笑
久々に食べたお店の味噌らーめんはしょっぱかった!!
そして次の日、胃がもたれて大変でした(T_T)
味噌好きなのに・・・シュン
次は胃に優しい塩にしよっかな、と歳を感じたSAKURA*でした。笑



2011年5月26日 by   

SAKURA*です(^^)
最近は雨ばかり降っている気がします。。。
腕まくりして過ごしていた先週に比べて、今週はかなり寒いです。
いつまでも掛け布団がしまえずにいます。
早く夏よ来い~~~!!

話は変わりますが、先日友人とお家ご飯をしまして。
麺が食べたい!と言うところから話は始まり、最終的に”あんかけ焼きそば”に決まりました☆
あんかけ焼きそばは初挑戦だったので、今話題の”クッ○パッド”を駆使して何とか完成させました!!
今日はその写真をお届けしま~す♪
見た目はあまり良くないですが・・・笑
味はとっても美味しかったです♥ ♥
それにしても、クッ○パッドって凄いですね!!
料理の名前はもちろん、食材名だけでも料理を検索できてとても便利でした☺
レシピや手順なども細かく書いてあるので、料理があまり得意ではない私でも大丈夫そうです♦笑
これからたくさん活躍してくれそうです☆★



2011年5月18日 by   

SAKURA*です(^^)
お久しぶりの更新になってしまいましてすいません。。。
私事ですが、日曜から火曜の3日間で”韓国”に旅行で行ってきました☺ ☆
初日からかなりハプニング満載でどうなることかと不安でしたが、すっごく楽しめました♥
明洞に始まり東大門、ソウル市内が一望できるソウルタワーなどなど・・・
キツキツなスケジュールでしたが満足でした♪♪
また次行くときはもう少し余裕のある計画を組みたいと思います!!笑

今日の写真は、韓国で食べた”ビビン麺”です。
韓国で食べた料理の中で一番辛かったです・・・。泣
この旅行で辛いものを摂取しすぎて、胃が大変なことになりました(T_T)
しばらくは胃に優しい食べ物にしようと思います。。。



2011年5月7日 by   

SAKURA*です(^^)
GWも明日で終わりですね~。
ネッツ千葉は3日間のお休みも終わり、6日から通常営業です☆

連休後半は天気があまり優れず残念・・・。
皆さんは素敵な連休を過ごせましたか?
私は、初日にショッピングに行っただけで終わりました。
残りの2日は家に引きこもり。笑

でもでも!ずっとやらなきゃと思っていた部屋の大掃除が完璧に出来たので満足です♪
やっとコタツを片付け、タンスを増やし、夏らしく変化を遂げました!
ん~部屋がキレイって快適ですね♥
このキレイさを保つのが大変なんですが・・・。
維持出来るように頑張ります☻

さてさて!話はだいぶ変わりますが・・・
明日は『母の日』ですね~*
何をしようか考え中です。。。
今までに色々あげているのでもうネタがありません。
なんて考えながら銚子三崎店のブログを読んでいたら、
カーネーションについての記事が書かれていました。
なるほど~そうなんだ~と思わず関心する内容でした☆
よし!今年はシンプルにカラフルなカーネーションにしようかな(^^*)
いつもの感謝を伝える大切な日。
皆さんにとっても素敵な日になりますように・・・*。.・



2011年5月2日 by   

SAKURA*です(^^)
ネッツ千葉は昨日から衣替え。
エンジニアさんと事務の私達はあまり変わっていませんが、営業さんはスッキリとしています☆
今年の夏は”節電”ですからね~。
クールビズで暑さ対策です!!

そして本日は月曜日ですが、元気に営業中です♫
明日から3日間、お休みを頂くためお店を開けています★
今年のGWは、長い人で10日間もあるそうです!!
皆さん予定は決まりましたかね~?
私は前回のブログから変わらず、何の予定も決まっておりません♥ 笑
せっかくのお休みなので、有意義に過ごしたい・・・泣
片っ端から友人にアプローチしてみます!!笑

それでは皆さん、素敵な連休をお過ごし下さい~(*^^)ノ



2011年4月27日 by   

SAKURA*です(^^)
すっかり暖かくなりましたね。
今日なんか暑いくらいの気温!!
スタッフもみんな、暑い暑い言っております。
今からこんなんで、果たして夏を乗り切れるのか・・・!?
不安です。。

もうすぐゴールデンウィークですね♥
皆さんもう予定は決まってますか?
私はまだ何も決まっておらず・・・。
寂しいGWにならないように考えたいと思います(>_<)

。.・☆★ゴールデンウィーク休業日のお知らせ★☆・.。
ネッツ千葉は3~5日の3日間、お休みを頂きます。(2日の月曜日は営業しております)

ゴールデンウィークにお車を使う機会が増えると思います。
お休みに入る前に是非愛車の点検を!!
遊びに行った先で何かあっては楽しいお休みになりません。
充実した楽しい連休にする為にも、事前に点検しておくと安心です♫
ご予約お待ちしております☺
TEL・・・043-489-5531

そして今日の一枚は、”たんぽぽ”です♪
車に乗るようになってから、たんぽぽを見る機会があまりなかったので、久々に発見して嬉しくなっちゃいました☺ ♦



2011年4月22日 by   

SAKURA*です(^^)
関東の桜は見頃を過ぎ、すっかり散ってしまいました。
そのかわりに、東北の方でも桜が開き始めているそうです。
なかにはもう満開という地方もあるとか!!
この桜が少しでも被災者の方々の希望の花になることを信じています・・・☆・.。

そんな私は先日、”イチゴ狩り”に行って来ました。
こんなときに不謹慎・・・と思われる方もいらっしゃるとおもいますが(>_<)
例年のこの時期、イチゴ農園の皆さんは書き入れ時。
猫の手も借りたいくらい忙しいそうです。
しかし今年はヒマでヒマでしょうがないとの事。
事実、私達が行った時も他に1組しか居ませんでした。
そして4列あるビニールハウスを私達3人で貸切り。
「世の中は大変な時だけど、イチゴの成長は止められない」
と農園の方がおっしゃっていました。
自粛を心がけるのは大切なことですが、それと同時に仕事がなくなって困っている人がいるのも事実です。
こんな時だからこそ”地産地消”に努めたいですね。

今日の写真は”イチゴ狩り”のときの1枚です。
美味しく頂きました☺



2011年4月14日 by   

SAKURAです(^^)
東北地方太平洋沖地震から1ヶ月が経ちました。
まだまだ大きな余震が続いていますが、皆様大丈夫ですか?

夏頃まで予定されていた計画停電も、当分見合わせになったみたいです。
企業や各家庭の節電の協力の結果ですね(^^*)
でもでも、ここで油断してはいけません。
引き続き節電を心がけましょう!

1人の力は弱くても、たくさんの力が集まれば大きな力になります!!
1人1人が今出来ることを・・・☆・.。

そしてそして、千葉では今”桜”が満開です。
暖かい風が吹き始め、やっと春らしい気候になりました。
四季を感じられる日本が素晴らしいと再認識♪
東北の桜にも、早く満開になる日が来ます様に・・・♦
今日の写真は、店の裏の公園で咲いている桜です☆