登戸店
2012年6月24日 by   

みなさんは花言葉をご存知でしょうか?

女性への贈り物としてよく花を贈られる方もいらっしゃると思います。
そんな時に花言葉を知っていたら少しは知的に見えるかもしれないですね。

いつ何時、女性へ花束を贈る瞬間が舞い降りてくるかわかりません。
しかし!その時に花言葉を知らなかったせいでその女性と付き合えるチャンスを逃してしまうかもしれません。

そうならない為に花言葉を知っておくべきではないでしょうか!?
立ち上がるのだ!男性諸君!!

ということで、先日図書館へ花言葉を勉強しに行きました。

さて、そこから何を書こうと思ったらほとんど忘れている有様・・・




アジサイ・・・冷酷・無情 

アネモネ・・・見放された ※ギリシャ神話の美少年が死に、その血から生まれた花らしい

カーネーション(赤)・・・母への愛



恋愛とは無縁の花言葉ばかりですね・・・

花の名前は忘れてしまいましたが
『わがままな女』
なんて花もありました。
その花はプレゼントしないように気をつけてましょう。


そして翌日。
以前よりお世話になっているお花屋さんへ顔を出しに行きました。
そこで花言葉を勉強していると話したところ


本によって花言葉は全然ちがうだとか・・・



マイッチングー♪



何が言いたいかと言いますと

気持ちが伝わればいいんじゃない?
ってこと。


私たちはお客様に素敵な車に乗っていただきたい!
その一心です。

その気持ちを笑顔という花束にのせてお客様にお届けしております。

ネッツトヨタ千葉の登戸店にお花はありませんが非売品のスタッフの笑顔があちこちにあります。
ぜひ鑑賞にご来店してくださいね!



2012年6月17日 by   

先日のお話。
友人とうなぎを食べに行きました。

半年に1度くらいの贅沢ということもあり、胸を躍らせてました。
半年ぶりのうなぎちゃんとの再会は金環日食よりも楽しみなわけで。


友人と2人でお店へ。

自動トビラが開いたと同時に1つの不安が頭をかすめる
(・・・そういやうなぎって価格高騰してるんじゃ・・・)

自動トビラが閉まった時、私にはもう逃げ場はないのだと確信した。


(そうだよ、先日TVでやってたの見たばっかだよ・・・)

と、思いつつも400~500円くらいは仕方がないと腹をくくった。

前回来た時は梅で1,500円だったから2,000円くらいか・・・仕方ない・・・いや厳しいな。


恐る恐るメニューを手にとる。

心なしか心臓の鼓動が聞こえる。
ドクン・・・ドクン・・・ドクン・・・

梅雨のせいか、ページ同士がくっつき合い開くときにペリペリと音をたてる。
バクン・・・バクン・・・バクン・・・



バッ!



!?


開けてはいけないパンドラの箱でも開いてしまったのであろうか・・・
私と友人は言葉を飲み込んだ。








二,七〇〇円也。

バクンバクンバクン・・・ピーーーーーーーーー


119!

誰かー!119!


約2倍っす。
牛丼の並が10杯分っす。


その日は梅よりも、ややうなぎが少ない定食で済ませました。

やはりそれだけでは空腹は満たされず、その後は某ファーストフードのお店でお口直しにハンバーガーを食しました。

やはり私には庶民のお味が合うようで。


うなぎが高かったって話だけでここまで読んでいただいたあなたに朗報です。

ネッツの車は価格が2倍になったりしませんよ!
もしかしたら消費税が上がるかもしれないこの先を考えると今ってお買い得なんじゃ・・・?


お買い得・・・そう。そうなんですよ!!
今のうちに買ったほうがいいですよ!

うなぎはでませんがひきたてのホットコーヒーはだせます。
お客様の来店を笑顔でお待ちしておりまーす。



2012年6月13日 by   

大気が不安定な今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか?

写真のヤカンですがいくらだと思います?
よくラグビー部が持っているイメージですよね。


あれって10,200円するんです。
思わず店で
『高っ!!』
って大きな独り言を言ってしまう始末。
物の価値ってわからないものですね。


一昨日ですが人生で初めて小説を買いました。
しかも上・中・下の3部作という長編シリーズ。

先に言っておきますが官能小説ではないのであしからず。

ガン○ムシリーズ
『閃光のハ○ウェイ』

知らない人が大多数だと思うのでここで熱く語りたい気持ちは慎ませていただきます。


読み始めるとなかなか止まらないもので。
気がつけば昨日は夕方から夜12時まで読んでしまいました。




そして今朝


4時に目覚め


小説の続きを読み始めるありさま。
大丈夫、仕事中ですが全然眠くありません。

そして朝になり

洗濯機を回し

朝ご飯を作る。



普段は朝ごはんも食べずに会社に行く私。


そんな私が1冊の本に出会い、ここまで変われるなんて・・・


人ってこんなに変われるんです。



この店舗日誌を読んでるあなた。

そう、あなたですよ。

あなたにも変われる機会があります!


まずは今お乗りのお車をピカピカの新車に替えてみてはいかがでしょうか?

最近ダラダラしていた日曜日にワクワクして出かけたくなる衝動にかられるかもしれないですね☆


子供の頃の遠足前日のワクワク

学生時代のデート前日のワクワク

会社員になってからの合コン前日のワクワク


ワクワクしたっていいじゃないですか!!

そんなあなたの力になりたい!

ワクワクするカーディーラー!

ネッツトヨタ千葉の登戸店へおいでませ!!



2012年6月9日 by   tono

こんにちは(≧∇≦)

 先月までのさつき晴れの抜けるような青空は
 気持ちがイイですよネ♪

 眺めていると吸い込まれちゃいそうです(美)

 この頃、竜巻や雹など…穏やかじゃないですね~(驚)

 皆さんは雹に打たれた事はありますか?

 私はあります(涙)
 車もボコボコになっちゃいました(涙)

 数センチの氷の塊も天空から飛来すると
 威力絶大なのです!恐るべし↓↓↓

 
 ここでムダ話を…

 汗ばむ季節になり、車の窓を開ける機会が多くなりました。

 その日も暑く、
 車内温度も高くなる事から窓を半開きにしていました。
 日も陰り涼しく感じたその日の午後、
 洗車をしようと洗車場へ‥・

 馴れた手つきで洗車機を操作し、
 スタートボタンを押しました。

 当然猛烈な水圧と高回転ブラシ!!
 私の車は瞬く間にキレイに…!!?

 先に述べた件に車内温度も高くなる事から…

 お気付きですね!!
 最新鋭洗車機は高水圧高回転ブラシです。

 私の車の車内外を思い出達と共にキレイにそれは美しく
 洗いあげたとさ・・・めでたしめでたし…

 そんな昔話チックに終われないこの話!!
 しばらくエアコン・カーナビなどの電装品がが作動せず、
 超ビビり参りましたよ(涙)

 精密機械の取扱いは高温多湿に充分注意して下さい(笑)



 ここで仕事の話を!!

 先にお話した様な洗車ミスも、
 私以外のスタッフなら大丈夫~(笑)♪

 撥水洗車・フロントガラス撥水がセットとなり、
 大型車は通常定価5775円が4500円 -
 
 普通車は通常定価4725円が3500円とセットでお得★☆

 点検作業やオイル交換の折にご依頼下さい♪


 わくわくするカ-ディ-ラ- ネッツトヨタ千葉 登戸店にて
 皆様のお声掛け、お待ちしておりま~すm(_ _)m



2012年5月29日 by   tono

  こんにちは(^w^)

半袖か長袖か…
クールビズとは言いながらどちらにするか迷ってしまう
季節ですね(困)皆さんはどうですか?迷いますよね?



   ここで私のムダ話を…

皆さんは何かスポーツをしてますか?
サッカー・テニス・野球…たくさんありますよね。
私は特に打ち込んできたスポーツは
無いんですけど…(笑)!!
細かなルールなんかもわかりません…
学校で習ったルール位かも(笑)

なのに…なのにですよ!
スポーツマンガは好きで良く読むんです♪

またマンガ?と思われちゃうかも知れませんが、
ルールもよくわからないのに好きなんです◎

幼少期はド○ベン(野球)キャプ○ン翼(サッカー)
などなど…有名作品ですから皆さんご存知ですよね!!

最近はメジャ○(野球)の連載も終わり、
 寂しく思っていた今日この頃…
 そんな時たまたま見ていたTokyoM○テレビで、
 おっ!!と思う作品を見つけました(嬉)☆

 タイトルは、黒子の○スケ…バスケ作品です。

 主人公の存在が面白い!
 黒子という通り目立たない存在…
 存在感が無いのが武器なのです(驚)◎

 興味を持った方は、コミックスとアニメを
 チェックしてみて下さい♪

 

     ここから仕事の話です!

 これからは梅雨の時期になりますネ。
 ジメジメと嫌な季節になります。

 住宅の除菌はしていても車の除菌・・・してますか?
 
 ラッパのマークでお馴染みの大幸薬品のクレべリンが
 車用に発売されました◎

 除菌に威力を発揮!!!

 作業時間はナンと20分!!効果は3ヵ月と粘り強いです◎

 気になるお値段はコンパクト系 2730円
 ミニバン系 3990円です◎

 百聞は一見にしかずですよ!是非おためしあれ↑↑↑↑

 詳しくは店舗スタッフまでお尋ね下さい。
 
 わくわくするカーディラー!
 ネッツトヨタ千葉 登戸店でお待ちしておりますm(_ _)m



2012年5月20日 by   

最近1人でバーへ行くようになりました。

はじめは緊張しましたが慣れてくると案外いいもので
少し大人になった気分です。

いつかドラマのワンシーンのようにバーテンから
『あちらのお客様からです。』

視線をやるとそこにはマブいパツ金美女がウィンク☆

なんてことが起きたらなと胸をふくらませている今日この頃。


昨夜はというと・・・

バーテンに案内された席は同年代くらいのサラリーマンのとなりの席。そのとなりにはやや年配の男性。

年配の男性
『せっかくなんで3人で話しませんか?』

・・・まぁいいか。
こんな風に知らない人と飲み交わすのも悪くないですね。

となりの関西弁のサラリーマンと話が盛り上がり、
そのお兄さんが
『店員さん、こちらの方に一杯よろしく』



期待していたシーンに近いものはありましたが
短髪で黒髪のメガネの男性。

ほぼ正反対の人ではありましたが・・・おいしくいただかせていただきました。

もちろんお酒ですよ!


そして帰り。
タクシーで帰ろうと思い、財布を確認。


夏目が1人。





・・・1人!?



うひょーーーーorz


歩いて帰ると1時間。
翌日仕事だと、さすがにキツい距離。

・・・夏目を握り締めタクシーへ。

『1,000円で行けるとこまでお願いします。』

家までは2,000円で行ける距離。
足りない分は歩こうと決意。

タクシーの運ちゃんと話は盛り上がってるうちに気がつけば1,000円オーバー・・・

(あれ?)

結局自宅周辺まで。

自分
『家から足りない分持ってきますよ!』

運ちゃん
『いや、いいんですよ。明日仕事がんばってください』


ネッッツトヨタ千葉の登戸店
こちらの店舗にはこの運転手さんに負けないくらい親切丁寧なスタッフがそろっていますのでぜひお立ち寄りください。
じゃあ新車を半額で~♪なんてことはできませんのであしからず。



2012年5月15日 by   tono

  こんにちはo(`▽´)o

 連休中は何処かへ行かれましたか?
 きっと楽しい時間を過 ごされたのだと思います♪

 皆さんのお土産話を是非お聞かせ下さいネ☆★☆★

 
 ここで私の無駄話を(笑)

  主役機交代…
 
  劇中の主役機交代…私の幼少期の記憶では
 伝説的ロボット作品 マジンガ○Zが思い出されます。
 
  物語の主人公とグレートマジンガ○とタイトルは
 変わりまし たが劇中の世界観は継承してました。
 最終回はダブルマジンガ○!!燃える設定でした(笑)

 ゲッター○ボもそうですね!!(知ってますか?)
 後期作はゲッター○ボGとタイトルこそ変わりましたが、
 ナンと驚きのオープニング主題歌が変わらず!?
 このパターンはいまだかつて無いです(笑)


 ここからは仕事の話を!

 先にお話した様に、最近は物語途中で主役機乗換は
 ポピュラーになりました◎
 
 皆さんはどうですか?そろそろ主役機の乗換では!!
 是非私共にお手伝いさせて下さい♪
 きっと気に入る主役機(マイカー)がありますよ~!

 因みに私も最近主役機を交代致しました(笑)

  ★☆★☆わくわくするカーディラー★☆★☆
  ネッツトヨタ登戸店で皆様のカーライフのお手伝い!

 皆様のご来店、心からお待ちしておりますm(_ _)m



2012年5月10日 by   tono

こんにちは(o^∀^o)
五月晴れに五月病…

同じ5月なのに、ナンか真逆感アリアリですネ(笑)

ここで私のムダ話を…

他人と同じ様なモノを持つと何となく安心する…
皆さんはどうですか?私はそんなタイプです(笑)

でも完全な一緒はイヤなんですね~★☆

え!?ナニ言ってるの?と思われちゃいますが、
私は天の邪鬼で言わないとわからない様な部品や,
部品を変えては自己満足をする!!
そういうタイプです(笑)

添付写真は私の自己満足の押し売りです(笑)
海外仕様のエンブレムです(喜)
当社シュポルト店で注文し愛車へ装着しました(嬉)

こんなパーツいいな~買えたら(変えたら)イイな~♪
国民的アニメの歌詞の様ですが(笑)そんな希望・
ワガママ!?を聞いてくれる当社のシュポルト店!!
迷っているならそく相談です!!

今回は他店舗を案内しました♪

わくわくするカーディラー★☆!

ネッツトヨタ千葉をこれからもヨロシクですV(^-^)V



2012年5月5日 by   tono

こんにちは(`∇´ゞ

5月5日こどもの日から営業です!!

 この時期になりますと、暖かいから暑い!
と思う事が多くなりますよネ(汗)

 当社は今年も今月からクールビズを実施致しますのでご理解ご協力宜しくお願い致します。

ここで私の無駄話を…

 物語の作者は長編の物語を書くときに、
結末は決めてあるのでしょうか?

マンガの話になりますが、
人気作品の海賊王を目指す作品や忍者の里長を
目指す作品など…

例に上げた2作品のコミックスはどちらも60巻以上になり、物語はやっと後半かな!?と思われます。
色々な伏線を紐解きながら進む両作品ですが、
果たしてどんな集結になるんでしょうか?

一度読むだけでは伏線に気付かない両作品!☆★★
何回も読み返してます(笑)

アニメにもなっている有名な両作品です!
本屋さんで大人買い☆もイイのでは(笑)

 ここで仕事のおはなしを!!

エコカー減税延長とエコカー補助金♪♪

そして魅力的な当社ラインナップ!!

気に入っていただける一台が必ずあります!!!

どうですか?この機会に大人買い☆★☆★

皆様のご来店、心からお待ちしておりまm(_ _)m



2012年4月30日 by   tono

こんにちは\(^ー^)/

 営業日程のご案内です!!!

 誠に勝手ながら、
5月1日(火)~5月4日(金)までの4日間
お休みをいただきます。

休み中の事故・故障は日本自動車連盟(JAF)へ
ご連絡下さい。

    0570-00-8139

ご不便をお掛け致しますがご理解の程、
よろしくお願い致します。


 5月から当社昨年同様ク-ルビズを実施致します。
引き続き省エネ営業を心がけますので、
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。