ネッツタウン茂原
2009年12月13日 by   TAXI

こんにちは~。暖かい12月の日曜日です。

茂原店、新企画。
今日の子供店長のコーナー。
「子供店長なりきりブレザー」を着用いただいた
お客様の写真をUPするものです。

最初の今日はユウ君三歳です。
恥ずかしがりの店長さんです。



2009年11月17日 by   TAXI

こんにちは~。ペット王国、茂原店です。
またまた可愛いワンワン情報です。

市原市の Iさんチのロジャー生後およそ
二ヶ月の男の子です。
お嬢さんのお友達の家から、やって来ました。
ちょっとヤンチャな顔つきですが、それも
そのハズで、シベリアンハスキーと柴犬の混血
なのだそうです。
連れて来る時に、もう一匹の凛々しい犬と、
この子のどちらにするか。って時に、お嬢さん
の「コッチ!!」の一言で決まったそうです。
でも、散歩担当は、ご主人と奥様。
たまにお嬢さんが行くんですって。
(ありがち~苦笑)
将来、楽しみなワンワンでした。



2009年11月12日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の茂原地区です。
久々にペットご紹介のコーナーです。

今日は、ノムラさんチの「フランちゃん」
マルチーズ10歳の♀。体重4kg。
ちっちゃくてカワイイです。
元々、奥様のお母様がご実家で飼って
いましたが、お母様が他界されてしまい
ノムラさんチにやってきました。
ちっちゃい身体なのですが自分より大きい犬
には強く、ワンワン吼えながら向っていく。
でも小柄な犬には吼えないそうです。
(勇敢!)
そんなフランは奥様が大好き。夜は一緒の
布団で寝てお出かけも一緒。その上、マッサージ
も要求するそうです。
可愛いけれど、もうおばあちゃん、だからかな?
甘えん坊ワンワン、フランちゃんです。
お母様の形見のような存在、長生きして欲しいです。




2009年11月5日 by   TAXI

こんにちは。昨日で東京モーターショー
が終わってしまいました。
皆さん行きましたか~?
景気を反映して出品会社が減少して
例年より寂しい様子でした。

しかし、我がトヨタブースは熱気に包まれて
おりました。
それはレクサスの最高級スポーツカー。
ビデオ上映されており、細部まで作りこまれた
エンジンやシャーシなど説明されてました。
何よりボクが嬉しかったのは、サーキット走行の
排気音です。イタリアのスーパーカーやF1みたい
な音で最高でした。(不覚にも涙が出ました)

それと、もう一台大勢のお客様に囲まれてたのが
普通車クラスの赤いスポーツカーです。
久々にクラッチ付きMT車のようでした。(写真)
カッコイイ~!

全体的なボクの印象では、HVなどのエコカーと
スポーツカーやオートバイコーナーに人がたくさん
いたようでした。
目をキラキラさせてみてる人達は、みんな子供に
戻ってるみたい。楽しい一日でした。




2009年10月30日 by   TAXI

こんにちは~。朝晩涼しくなりました。
体調管理大丈夫でしょうか。
気をつけてくださいね。

今日は、小さな虫をご紹介します。
長南町の、とあるお客様の玄関です。
毎年、お知り合いから入れ物ごと貰って
来て世話をしながら楽しんでるそうです。
最初7月頃に来たときには体長2~3mmの
ノミのような大きさですが、だんだん大きく
なって9月には立派な成虫になります。
エサは煮干、ナス、ペット屋で売ってるスズムシ
用のエサ。
カビなどを防ぐ為に炭を置いてます。(除菌)
湿気を保つため霧吹きで水をまいている
そうです。
何やら手間がかかる様子です。
しかし風情を感じました。素敵です。
11月末頃まで良い声が聞けるそうですよ。



2009年10月28日 by   TAXI

こんにちは。爽やかな秋の空です。
「食欲の秋」とか「読書の秋」など
皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか。

先日ご来店の千葉市のKさんは7月7日
に第二子がご誕生になられたそうです。
(誠におめでとうございます。)
お父様が立ち会っての分娩だったそうです。
中には気を失ってしまうお父様も居るそうです。
(衝撃的です。)
それから三ヶ月経って今はご家族4人で楽しい
生活だそうです。育児も楽だそうで、
「6歳になる、お兄ちゃんが世話を良くして
くれるし、何より夜になると寝て、朝になると起きる
夜泣きとは無縁の親孝行な娘なんです。」
と、ご主人。
又、お風呂はご主人の役目で98%達成中だそうとも。
「親バカを通り越してバカ親なんです。」
と終始、笑顔笑顔。「赤ちゃんの秋」です。

茂原市のOさんは「東京マラソン」に初当選。
練習にも熱が入りそうです。「スポーツの秋」
です。

ボクはご覧のとおり落選。「残念の秋」です。



2009年10月14日 by   TAXI

お早うございます。茂原店恒例の
ペット拝見コーナーです。

イワサキさんチの「ロブ君」8歳♂。
犬種はキャバリア。タレタレお耳と
カーリーヘアーが特徴です。
何しろ、とっても活発です。活発度は
今までで、NO1クラスです。
ソファーや、階段もピョンピョンと猫のような
身のこなしで速い速い!
その反面、犬には弱く、お散歩の時に大きな
犬に会ったりするとシッポを下げて降参状態
ですって(笑い)
そして人間は大好き。人に会うと寄って行って
クルクル回って喜びを表現するそうで、近所の
小学生からは「マワルケン」と呼ばれる人気者
だそう。
ドライブもOKらしいので次回はご来店になる
かも?
「マワルケン」レポートでした。



2009年10月14日 by   TAXI

こんにちは~。
今日は、とある、お客様のお宅で
見つけた絵画です。(100cm*80cm位)
下駄箱の上のツボやら、時計などの奥から
独特のオーラを出しています。
そこで、聞いてみると25年位前に描いたモノ
だそうです。
「水墨画」って言うそうです。当時のお住まいの
お庭の梅。
お習字などで使う、あの墨で描かれてあります。
赤い墨もあるそうです。
オドロキなのは、一晩で描き上げたんだそうです。
墨が乾いてしまうという理由で。
しかも一切修正が出来ない。(油絵や水彩画なら
できますけどね。)
失敗したらそこで終了。(キビシイ)

また新しい疑問が、えっ、夜描いたって事は、
写生じゃあないんですか?答えはYES。
頭の中に焼き付けて、イメージしながら描いた
そうです。すげえ!!

最後に難しいところは何ですか?の質問に
「どういう絵にするかが一番難しい。」とのお答え。

改めて凄い力を感じます。




2009年10月9日 by   TAXI

穏やかに晴れた茂原地区です。
こんにちは。この空のように明るく
過ごしましょうね。

さて今日もカワイイ子がご来店下さい
ました。ここで紹介しますね。

中央の薄茶の子が「ミントちゃん」4歳♀。
犬種はチワワ。ちっちゃくて可愛いです。
飼い主サンも溺愛です。
奥の赤いバックから顔を出してる子は3歳の
「ショコラちゃん」♀。黒白の毛並みです。
飼い主サンがお出かけの時は2匹とも一緒。
仲良し3人(?)組。
普段、飼い主サンのグチやおしゃべりのお相手
は「ミントちゃん」黙って優しく聞いてくれる。
「ショコラちゃん」は「ミントちゃん」の良き理解者。
飼い主サンの相談で疲れた「ミントちゃん」の心を
癒す役目なんです。
楽しい三角関係が出来てます。

次回のご来店も楽しみですよ。







2009年10月7日 by   TAXI

こんにちは~。またまた動物シリーズ。

茂原市のオオヤマさんチの「モコちゃん」
柴犬。年齢はよく分からないけど5~6歳。
っていうのも元々、ご近所に捨てられていた
ワン子で、まわりまわってオオヤマさんチに
やって来ました。
ちゃんと警察にも届けたんですが、誰も現れず
正式に「オオヤマ モコ」になった訳です。
何しろ、おとなしいワンワンで全然、吠えなくて
飼い主さんは助かってるそうです。
ご家族からは優しくされていて、朝晩一日2回
の散歩も毎日行ってもらっています。

澄んだ瞳のワンワンでした。