習志野店
2007年10月30日 by   

重大ニュースっっっ??!( ̄∀ ̄;)


ハードル上がり気味の本日のブログ・・・イケルのでしょうか??!

((゜Д゜)))⊃


今日は10月の30日ある方がこの世に☆ステキ☆な生命を受けマシタ。


習志野店でもいつの間にか欠かせない存在になっていたこな方!!

菊井主任デスっっっっ\((≧∀≦))/

おめでとうございます~~~♪♪♪

んがッッッ!!

そこで1つ疑問が(´□`)

実は菊井主任って・・・年齢不詳だったりするんですよ!!

そこで私は勇気を振り絞って聞いてみました!!


松:『菊井主任~~(≧□≦) 菊井主任っていくつになった    んですか??!』

・・・・ドキドキドキドキ・・・・・・


菊:『(^Ⅲ^) 26だったかなぁ~~笑』

松:『え゛?? 』

松:『あっっ!! やっぱりぃ~~↑そうだと思ったんですよぉ』

(^□^)・・・・・・(`Д´)∩って!!お~~~いっっ!!笑


やっぱり年齢不詳のようです(´∩`)

でも秘密があると知りたくなっちゃいますよね( ̄Ⅲ ̄)

私は裏ルートで聞いちゃいましたっっ笑

その情報が正しければ・・・○2歳になったんですよね♪

菊井主任♪♪♪

みなさんお祝いの言葉を言うときには・・・

ヘリウムガスを使って??!笑


「○2歳おめでとうございますっっ(^∀^)/」

って大きい声で言ってあげましょうね☆☆

是非こんなおちゃめな主任をご覧にいらしてくださいな☆☆



2007年10月28日 by   

暗算くらい出来ますけど(PΔ`q。)

☆★ 菊井主任と私のやりとり ☆★

菊 「 おつりお願いしま~す(^^) 」

美 「 は~い(^ロ^)ノ 」

菊 「 一万三千五百五十円!! 」

私カチャカチャと電卓をたたく 〆(`´)

菊 「 引くことの・・・一万三千五百四十五円!! 」

・・・。

電卓『5』と示す(´へ`)-●-●

ん・・・???

5円・・・?????

今の計算電卓使いますか・・・???

 (((´ロ`)(´ロ`))) クスクス*笑*

なんとなくおもしろかったのでわざわざブログに載せちゃいましたm(><)(><)m

いつでも明るいスタッフばかりの習志野店♪♪

これからもドンドン紹介していきます(^へ^)b

是非遊びに来て下さいね~☆ミ

10/30・・・。

ブログにて重大ニュース載せます・・・。



2007年10月27日 by   

☆★☆★岡本主任の巻☆★☆☆

      後編

習志野店工場リーダー!!

「  岡本主任  」

無事本日34歳の誕生日を迎えました(^ω^)ノ゜。゜。

おめでとうございますm(^~^)m

おや?受話器を二つも・・・(´ロ`)) エーーー??

祝福のお電話殺到中!?!?

・・・まさか!!

・・・まさか!!??

そんな訳ないですよね( ̄○ ̄)

私たち事務の電話で遊ばないで下さい(`へ´)*笑*

カメラを向けるとすぐ面白いポーズをしてくれる岡本主任☆ミ

今日のホーズも最高です(^3^)=b

発想力の無限を感じます「●(^∀^)」

本当に34歳お誕生日おめでとうございますv(^-^)v♪♪





2007年10月26日 by   

☆★☆★岡本主任の巻☆★☆☆

      前編

習志野店工場リーダー!!

「  岡本主任  」

・・・と2匹の子天使♪♪*笑*

ツナギを見事に着こなす岡本主任☆ミ

なんと本日33歳最終日(@゜ワ゜@)))

10/27日・・・(明日)になるとまた一つ年をとるそうですv(^ロ^)v  パチパチオメデトォ!!

今日は33歳最後の日!!

またまたオチャメな岡本主任を激写しちゃいました(≧ω≦) カチャリ!!

10/27日(土) 34歳岡本主任のお誕生日!!!  


・・・・・・プレゼント大歓迎しております(^皿^)*笑*

えへへ(^へ^)

冗談ですけど♪♪

もし明日岡本主任を見かけた際は、一言、二言お祝いのお言葉お待ちしておりますm(^~^)m

けして年齢はお間違えなく(><)(><)

34歳ですよ~★★

たくさんのご来店お待ちしております(^○^)ノ



2007年10月25日 by   

おはようございます(^ロ^) オハヨー!!

昨日のお昼ご飯の時のお話(*>∀<笑)

12時になりルンルンと休憩室に入り、私が一人でモグモグご飯を食べていると(@ ̄* ̄@)♪♪

副店長登場!!

手に持っているのは・・・。

またコンビニのカレーですかw(゜○゜)w

副店長は1週間のうち何日カレーを食べているのですか??というくらい毎日カレー★(><)(><)★

∮ここからが本題∮

食べようと袋からカレーと取り出そうと・・・、

副  「 あちゃ~、ご飯にルーが全部かかっちゃってるよ~。縦にしてたからかなぁ~(?へ?) 」 ←がっかり

美  「 あ~そうですよ~(☆ロ☆) 」 ←そりゃそうだと思いながら話を合わす*笑*

いや~、縦にして持ってきたら全部混ざっちゃいますよ~(≧○≦)))

と、そんな事を思いながらもモグモグ休憩室で2人でご飯を食べていました(^ω^)

だがまた・・・、

副  「 カレーは縦にして持ったらダメなんだなぁ・・・ 」 ←真剣なまなざしで!!

その後も2回くらいつぶやいておりました・・・。

そんなに悩まなくても~(>~<)

そんな副店長を見ているとなんかかわいく見えてしまいました!!

おぴま~い。。







2007年10月23日 by   

日曜日の夜に同期14人で前々から約束していた

「「 ♪♪たこ焼きパーティー♪♪ 」」

してきました(@^~^@)

仕事終わりにみんな松戸六実店のスタッフの家に集合(*3*)ノノ

メンバーは

《 北柏・南流山・松戸稔台・松戸六実・市川インター・習志野・穴川・畑町・ネッツタウン新港・市原国分寺台・酒々井・ユーコム富里・本社 》

と・・・。  多っ w(*○*)w *笑*

私と南流山と市川インターのイケメン(?笑?)と3人はイオンでお買い物(ノ*≧∀)ノ●●

市川インターが来るまで、南流山と2人でカートを押しながらキョロキョロ!!

  「 粉に卵にソースにタコなど・・・ 」

けど普通のたこ焼きじゃつまらない!!(`▽´)!!

♪♪  ムフフフフ  ♪♪

ロシアンたこ焼き---(゜∀゜)----!!

  「 チョコに納豆にナタデココにニンニクなど・・・ 」

楽しみッッ(≧▽≦) 楽しみッッ((悪´∀`) ケラケラ

まずは普通のたこ焼き♪♪

「 おいし~(в^~^в) ベリーグット!! 」

ホタテをいれたたこ焼きもおいぴぃ(ё^~^ё)

・・・。

問題はロシアンたこ焼きq(><)(><)p

チョコたこ焼き・・・。

ん~。。

ん~~。。

「 ??? 以外においしい(゜ω゜)ノ 」

新種なおかしみたい♪♪

私達同期は味覚がおかしいのかな(^皿^)・・??

これからはスノボーの時期★ミ

今年もすべりに行きたいと思います!!今から楽しみぃ(^▽^) 







2007年10月21日 by   

今日は山口農園のお話゜。(艸∀≦)

時期はずれのスイカ・・・w(゜ロ゜)w

カリ山口副店長が言うには、

「 植えてないんだよ!!勝手に成長してたんだ!! 」

との事。

う~ん??種が畑に落ちてすくすくと育っていったのでしょうか(゜Д゜)(゜Д゜)????

おとぎ話のようなお話Σ(◎ロ○))

ここからが本題です!!

この時期はずれの小粒スイカチャン!!

な・・・。

な・・・・・・。

なんと一個1万円で売ると言い張るカリ山口副店長(≧へ≦)

え・・・????

なにをおっしゃるんですかT(`ム´)T

本人が言うには、

「 時期はずれで世界に1個しかない 」

との事(ё^皿^ё)

そこのあなたッッ!!

もし・・・。

もし・・・!!

是非欲しいというのであれば習志野店にお越しになり山口副店長に交渉してみてください(^~^)






2007年10月20日 by   

お誕生日おめでとう(≧▽^)bbミ

昨日習志野店営業スタッフ!!

 ☆☆セクシーひろみ☆☆こと

三橋スタッフが誕生日をむかえましたq(^○^)p

昨日本人が1歳年をとったことを隠していたため、今日店舗のスタッフみんなで三橋スタッフに

「ё●歳おめでとぉ(^^)」

と伝えました♪♪

一体何歳になったかですか??

ムフフ(^^)

それは本人の希望により秘密にしておきます(^皿^)*笑*

お越しの歳三橋スタッフを見かけたら何歳になったのか聞いてみてください(@^~^@)





2007年10月19日 by   

ジャ-----------ン!!

月曜日にネッツ習志野山登り部☆岡本主任★栗エンジニア☆、タコ釣りに行ってきましたヾ(´▽`)/

朝の5時に集合して、7時出港の漁船にッッ「●*’∀`」ノ

約5時間30分の決戦 г0(`∩´*)0

タコ vs 習志野スタッフ

岡本主任も栗チャンも意気込みはバッチリΣ(*゜Д゜))

写真は岡本主任タコを釣り上げた所を激写v(^ロ^)v

やったねッッp(@^~^@)q

本人曰く・・・デカイタコが釣れたとの事!!

写真を見ていただくとわかりますように!?(^皿^)*笑*

栗ちゃんも頑張りました(^○^)/ノノ

栗チャンに感想を聞いてみると、

『 楽しかったですよ(^へ^) ・・・でも以外に釣れないんですね・・・*笑* 』

との事♪♪

今回は活動的な習志野山登り部(2名)のご紹介をさせて頂きました(^3^)=3

習志野山登り部では毎月1回は自然を見に活動しております(((゜Д゜)))

来月活動しましたらまたご紹介しますねッッ(^~^)

 ⇔⇔⇔ ☆★☆★☆★ ⇔⇔⇔

勇敢な(?)海の男達を一度でいいから見てみたいというお客様ッッ!!
是非習志野店にお越しの際は工場も覗いてみて下さいネ~(^-^)/






2007年10月18日 by   

とうとう健康診断終わりました(´-`)

朝からドキドキ・バタバタ(´▽`)ノノ

診断書の見せ合いっこ(゜Д゜ Ξ ゜Д゜)

個人情報なのであんまりかけませんけど・・・(・ロ・)

ふ~ん・・・って感じでした(^∀^)

メタボはいたのかなぁ(??)

ふと事務所をウロウロしていると(人´∀`)

で・・・!!

でかい・・・!!

でかいオシリ w(゜Д゜)(゜Д゜)w

誰のかは秘密にしますけど(*/oヽ*)*笑菊e*

冬に備えて脂肪を蓄える時期になりましたね(^O^)

おいしいものもたくさんあるし♪♪

明日のブログは「習志野山登り部」で行ったイカ釣りのことを書きたいと思いますp(^ロ^)q

是非ご覧下さい~(^3^)