鎌ヶ谷店
2014年5月20日 by   

こんにちは。
いつも店舗日誌を御覧頂きましてありがとうございます。

何日か前に、電車で帰りましたら、マリー○ズの選手の写真が各車両に張ってありマリー○ズ号でした。
車両の中は、もちろんの事、外にも選手の写真が貼ってありこのままQVCマリー○スタジアムに行ってしまうのではないかと思いました。
電車をコマーシャルに使うなんてかなり面白かったです。
何台も走っていないらしいので、ラッキーでした。
今はもうマリー○ズ号は、終わってしまったかも。



2014年5月18日 by   

こんにちは。実習生の岡田です。

昨日から”Vitz祭り”を行っています!!
(写真にあるブースは僕の手作りです!)

Vitzにクローズアップした限定イベントになっておりますので、
ぜひお店まで足を運んでみてください!



2014年5月17日 by   

こんにちは。
いつも店舗日誌を御覧頂きましてありがとうございます。

先日、何年ぶりかでゴキブリが出たのです。
マンションなので、めったに出ないのですが、窓を開けた時タイミングよく入って来てしまう様です。

娘は、「きゃーきゃー」大騒ぎで、妻は、スーッといなくなったと思ったら、殺虫剤をすばやく持ってきて、
妻「どこ行った!」
娘「あそこ、あそこ」
「シュー、シュー」と、逃すことなくヒットさせていました。
妻「お父さんテッシュで取って、外で必ず踏み潰してね」
私は、気持ち悪いと思いながら潰してゴミ箱に捨てました。
やはり、母は強し。



2014年5月16日 by   

こんにちは!
昨日に引き続き、本日も実習生の岡田が日誌を担当させていただきます。

明日からが私の中では二度目の土日となるのですが、
本日、私のための黄色いヴィッツポロシャツが届きました!
(写真参照。新品なので袋入りです!)

なので、明日から私もヴィッツ色に染まります^^

それでは、明日からの土日、ぜひ当店にいらしてください!
土日限定の黄色の装いでお待ちしております。



2014年5月15日 by   

こんにちは。ネッツ千葉鎌ケ谷店で実習という形でお仕事させてもらっています岡田です。
5/8~6/20が研修期間になります。

対応など不慣れな点も多くあると思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!
簡単な自己紹介ですが、スポーツは野球をやっていまして、高校のときは坊主でした。

今はちゃんと髪の毛あります(笑)

他には、天気が好きで、気象予報士の資格を持っています。
夏の夕立のときの雷雨はキレイですよね!

最近は梅雨前線も少しずつ顔を出してきていますので、
今のうちにレジャーは楽しみたいですね!
このように少々変わった趣味を持っている岡田ですが、
6/20までベストを尽くそうと思っていますので、よろしくお願いします。
予報など天気について気になることがあればぜひ聞きに来てみてください!

あっ、もちろん車のことも^^;

※予報が外れたときの責任は負いかねます(笑)



2014年5月11日 by   

こんにちは~。

 ● 新しい未来へ走り出そう。 ●

   ● RUN & DRIVE
コラボキャンペーンを♪♪

  5/10 ~ 7/31

まで開催しております(^^)

     Netz × new balance

オリジナルデカール付の新型ヴィッツ試乗車をご用意しております!!!

ネッツトヨタ千葉全店抽選で 600 名様に

試乗して、アンケートにご協力いただいた方に限定コラボシューズをプレゼント♪♪

是非試乗してみて下さい。。。



2014年5月10日 by   


こんにちは☆

新型Vitz好評展示中です!

今週からは試乗もいただけますので、ぜひぜひご来店くださいませ。


今日の写真はご来店でお待ちいただいているお客様にご提供しているドリンクのおぼんとコースタ☆
こんなところでも新型Vitzを告知させていただいております♪

最近はあたたかくなってきて冷たい飲み物を注文していただくお客様が増えてきました。
あ!もちろん、あったかいコーヒーなどもございますよ♪

ご来店の際、コールドでもホットでもどうぞ遠慮なくおかわりもお申し付けくださいませ~♪♪♪



2014年5月9日 by   

こんにちは。
いつも店舗日誌を御覧頂きましてありがとうございます。

 今、車に乗っている人は、ほとんどの人がナビゲーションを付けていると思います。
私の車にも付いています。旅行に行く時とか非常に便利ですよね。案内通りに行けば目的地に着くのですから。
この間、長野県の山に行った時、ナビゲーションが案内してくれる通りに行った時も、きちんと目的地に到着出来ました。
しかし、山に行く途中、すれ違いが出来ない狭い道で、ガードレールも無い、落ちたら崖に下に、落石注意の標識もあるこんな道で、本当に行けるのと思う道を案内してくれました。少し不安になりましたが、その分緊張して運転出来たのと、スリルを味わう事が出来て私的には楽しめました。
皆様もそんな場面に出会ったらナビゲーションを信じて運転してみましょう。



2014年5月8日 by   

こんにちは。
いつも店舗日誌を御覧頂きましてありがとうございます。

先日、ダムの話の中で、ダムに行く前に八海山に行った話しをしました。
その時の写真をアップしました。
下界は、暑かったのですが、ロープウェイで、頂上に行くと一面雪で、冬に逆戻りでした。
ゴールデンウィークに雪が、見られるなんて!!
山は、ちょっと標高が、変わるだけでこんなにも違うので、改めて山の恐ろしさを感じました。
頂上は、ガスで何も見えませんでしたが、晴れていれば展望台からすばらしい景色が、見られそうなのでリベンジしたいと思います。

ハイブリットのVOXYで、行ったのですが燃費は22,6km/ℓでした。なかなかガソリンは、減りませんでした。
満足しています。



2014年5月6日 by   

こんにちは。
いつも店舗日誌を御覧頂きましてありがとうございます。

ゴールデンウィークを利用して、新潟県南魚沼市にある
三国川ダムという所に行って来ました。
最初、八海山という所で、ロープウェイを乗ったのですが
山頂は、雪がまだ残っているのと、ガスで周りが全然見えなくすぐ降りてきてしまいました。時間が、あったので、三国川ダムに行きました。道路の標識を見て偶然見つけました。
普通ダムは、灰色のコンクリートで、出来ていますが、ここのダムは、石を積み重ねて作ってあるので、初めて見て感動しました。曇っていた事もあり、グレーの空と森の緑とダムの茶色のコントラストが非常に神秘的で、落ち着き効果が抜群でした。渋滞の中来て良かったと思いました。
行く機会がありましたら是非立ち寄ってみてください。