ユーコム流山
2007年12月8日 by   

「こばきよのスリム道」        まじめに名医!

けがの話を前回したので、それにちなんで、今回は・・・・・・
・・・・・・・・・名医!って、サブタイトル通りじゃんって、そのとおり!ってなんだかわからないので、始めます。

今から30年近く前、そのときは、首ながくて、まだやせせて、
野球バリバリの頃、中学1年の秋、鎖骨にひびが入って、顧問の先生に、接骨院に、連れて行ってもらいました。
とにかく痛い!でも、医者がきらいだったぼくは、待合室で、心臓が、ばくばくしていたのを、覚えています。
呼ばれたのも、うる覚えの頃、気づくと、先生の問診が、始まりました。
なんか、シップの匂い!あの診察室には、独特のものがあります。
ぼくの心臓ばくばくが、絶好調の頃、先生の第一声が・・・・・・
「今日は、どこが悪い?顔か、頭か?」
「は????????」
とニコニコ顔で、いってきました。
力の抜けた僕は・・・・・・・両方ですついでに目も・・・・・
というと、笑いながら調子のんなょー
と言われました。

結局このお医者さんとは、中学時代なにかあるとずーっと行くようになりました。

今の時代こんな先生が、初診でいたら、すぐに、「やぶ」だとか、「信用できねえ」とかはじまるんだろーな!
でも、僕らの小さい頃は、「不安を取り除くのが一番の治療」だったきがします。
当時は、僕より小さい子供が、いっぱいいて待たされた記憶が、すごく懐かしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今思えばこんな人になりたいおじいちゃん先生・・・・・・
元気だったらうれしいなー



2007年12月7日 by   

 「こばきよのスリム道」          健康!


ぜんぜんぜーんかい(めんどくさ!バックナンバーで探してね・・・・・・・・・こうゆう時のバックナンバー機能大好き!)

事故にあって、医者に通ってるんですが、今まで、人からは、聞いたことあっても、自分では体験したことないのでま~大変です。
特に朝は、首がつっちゃうんじないかくらい、肩を上げると激痛が、走ります。
そんな時は、自分の体に感謝します。
「首短くてよかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と」

今までは、健康のありがたさ、ゆってしまうとそれが当たり前と思っていました。
でも、けがして気づいたぼくは、愚かですが、改めて健康が一番大事なことと、痛感しました。

皆さんも、ぜひ、お体には、きおつけて健康に、過ごしましょう。
えっ?・・・・・・・・なになに!
「お宅の係長は、元気だな」ですって・・・・・・・・・

なんか聞いたら、ホームセンターで歩き回って足腰鍛えてるみたいですよ。。



2007年12月5日 by   

 「こばきよのスリム道」       ぱくり!


今日はお隣さんのバクリ風に、可愛く日誌を・・・・・・・・

もうすぐクリスマス・・・・・・・・・

ユーコム流山店も,ぼくの身長位あるクリスマスツリーを飾ってクリスマスムード一色♪・・・・・・・・・・・

えっ・・・・・・・・なになに!

「お店が小さいのに、そんな大きなツリーだしたの?」ですって・・・・・・・・・

う・うん、卓上用48センチ!・・・・・・・・・・

て、小人か俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・

とまとまりが良いので早速始めます。
そうゆえば、ぜんぜんぜん~かいは、室内改装の話が途中でしたよね!
たしか・・・・・・・・・・・・・・・・
終わりは、うちの係長は、けして、寂しいんじゃない!ホームセンターが好きなだけじゃない!手先が器用なんだ!頼むから、そうゆう事にしてくれ!というような話だったと思います

でも、ほんとに、器用ですから、作業もスムーズに、進みました。
机の配置をづらして、どうやったら、広くなるだろ~と全員で、考えてあーでもない、こーでもない、結果ひろーくなりました。
やれば出来る・・・・・・・・・・・

いろいろと、知恵をいただいた方
ほんとにありがとうございました。



2007年12月2日 by   

 「こばきよのスリム道」        説明!


はい!起立.礼.着席!
あ、波乗りおやじ君、今礼しなかったな~?
私生活かいちゃうぞ~   ひっひっひっひ!

さて、また何が何だかわからないので、説明しましょう。
昨日、このコーナーで、今月が最後と書いたのですが、読んでる方から、「なに、会社やめんの?」と、とても嬉しそうに言われました・・・・・・・・・・
「辞めるわけないじゃないですか・・・・・・ぼくは、この会社を愛してます。」と武田鉄O風にいうと、
「ばかちんが~」と言われました。
間が良くて大笑いさせてもらいました。
ありがとうごさいました。

この日誌は、もともと今年いっぱいだったので、来年からうちのエースが登場しますので、引き続き読んで下さいね!
又力つけたら、さらにパワーUPして帰ってきますからね・・・

それでは、終わりにします。
起立!礼!着席!
あっ 唐O副O長君!
今、立ちませんでしたね!
そんなことしてると、私生活、書き・・・・・・・・・・・・・・
いえ・・・・・・なんでもありません。



2007年12月1日 by   

「こばきよのスリム道」       進化って!


進化、それはすばらしいこと・・・・・・・・・・・
なぜすばらしいか?少し例をあげてみよう!

うちの店長が2Mにとどきそう・・・・・・・・・・これは進化!
シャープペンの先から・・・・・・・・・・・・・・・これは芯か!
うちの係長がホームセンターにいった・・・これは日課!
うちの猫はかわいい!・・・・・・・??   これは当然か!

おいおい!出だしの意味がわからない上、最後なんて、「か
しか、あってないじゃん!と思っている方こんにちは!
この間サンドイッチ事故に巻き込まれたぼくでーす。

今年も色々ありました。皆さん成長しましたか?
僕も色々あってとても書ききれません。
うれしいこと、さびしいこと、1つ1つの思い出が、よみがえってきてなんかうるうるしちゃうので、そんな思い出を得意の歌で、表したいと思います。
ここで一句!
           残り1ヶ月~
             へっへっへっへ
                  ボーナスだ~
あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つい、本音出ちゃった!
さびしいとかの、うんちくなんなんだょと思っている方、
「ぼくは、いつでもここに~いるよ~」
これでお許しください。
さて、さびしいのは、皆さんに、好評だったこの「スリム道」残念ながら今月いっぱいになりました。
今月はいっぱい更新すっかんね~



2007年11月28日 by   

こばきよのスリム道」    今週もはやい!


♪今週も~ はやいぞ~♪更新が~ ヒャッホー!なぜなら、5週もあるか~らょ!ラララララ・・・♪
と、歌えるものなら歌ってみろ!と挑発する方が、ぞくしっしそうなので、止めます。でも、書いているぼくも、心のどこかで、「だれか、とめてくれ!」と思っているのも、嘘では、ありません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今年も残りわずかになり飲む機会がおおくなりますね!
え~と・・・・・お店の忘年会だろー・ あとU-CARのもあるしぃ~、仲間内のもいってたなぁ~、  あ・・・・・・そうそう!イケメン会もやらなくっちゃ!でも、新婚さんもいるしなぁ~?きっと2人であまいんだろなぁ~・・・・・・・・そうだ・・・こういう時は、副会長に連絡させよっと!
ほんと忙しいですね・・・・・・・・・・・・・

てな具合で・・・・・・・・・えっ!なになに?
「内容がないから、チェツクのがれの、更新たべ!」ですって、・・・・・・・・・・・やだなぁ~ぼくのはいつも、内容・・・・・ないよう!なんちゃつて!えへえへ!
えっ!・・・・・・・「つまんないギャグのうえ、そんなことわかっているけど悪すぎだー!」ですって・・・・・・・・・・・・・
も~あったまきた!
5.7.5であらわしてやる~
ここで一句!
           はやい日は~ 
              日誌のこうしん
                   かずあわせ~
あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱりそうかな?  えへえへェッヘヘ・・・・・・
という具合なので、次回12月1日の更新は、進化したこばきよをみられるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





 



2007年11月20日 by   

こばきよのスリム道」          お礼!


今週は、23日が、祝日になりますので、(あんまり関係ないのですが)ちょつとフェイントかけて、今日更新で~す。
ありがたいバックナンバー様のおかげて、また「おい、おい一週間に1回更新してねえ月あんじゃねえかよ!」ってチエックされちゃうしぃ~・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、17日、18日のフェアご来店誠にありがとうございました。 お蔭様でお店の目標が達成できました。
皆様にお礼の意味で・・・・・・・・・
ここで一句!
      ありがとう
          かんしやをこめて~
                   きようは猫~

という訳でねこシリーズです。(けつして自分が好きだからではないですょ あくまでも感謝・・・・・・・・・・・・・・の・・・・意味を込めて・・・・・・・です。
さて、最近猫なべ?とかいうかわいい猫がネットで流行してるといえで話題になってましたので、にょうぼに、「それ使うと、卵焼き猫型で焼けんの?」ときくと相手にしてもらえませんでした。
よく聞いたらなべに入るねこのことみたいだったので、「そんなのふつうだべょ(野田弁)うちのティも、良くゴミ箱はいってんべょ!」と言うとさらに、相手にしてもらえませんでした。

でも、動物ってほんといっしょに住むとかわいいですょね~猫も一生けんめい生きてるから俺も、がんばろーっと!
今日はかわいい猫ネタなので、かわいくない係長は、登場しません。
           



2007年11月15日 by   

こばきよのスリム道」    フェアやっちゃいま~す。


今日は、きれいに、。。。。。。。。
うちの店長は、たてにながく、ぼくは、よこにながいので、二人をたして、こねて、たたきつけて、最後に日陰にほすと、すごいスタイルのいい体型になるんじゃないかと真剣に、考えます・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな、合体したい店長なので、なんでもわかります。
その、店長が最近、目で訴えます。
5.7.5であらわしてみましょう。
ここで一句!
       「こばきょや~
          日誌もいいけど
                くるまうれ~」

という訳で、17(土)、18(日)の2日間、「感謝を込めて、ひと足早い=お歳暮フェア開催します。
今回は、さらに、グレードアップした、U-CARが、ずらり!
この、お店は、ちょつと店舗が小さいのですが、その分、超お買い得車を、とっちゃいました。
U-CARの魅力といえば、もちろん、すでにナビゲーションが装備されてたり、豪華オプションがついていたりと、嬉しい事が多いのですか、今回も、「えっ!この値段で、ナビついてんの」と、うれしい悲鳴が聞こえる車はいってます。

ぜひ今週末は、ユーコム流山店に遊びに来てくださいね!



2007年11月10日 by   

こばきよのスリム道」          若いって!


いゃ~!若い!すばらしい!と始まり、何が何だかわからないので、ここで説明しましょう。
このお店(ユーコム流山店)は、隣に新車のお店があります。この新車のお店は、とにかく若くて、勢いがあります。
ここの日誌に、ボーリングに、行きました。とありましたので、
(若いっていいな、仲間っていいな!)と思いました・・・・・・・が、年は、とってますが、チームワークでは、決してひけをとらない、当店も負けじと、お隣さん風に、日誌をかわいく作りたいと思います。

「えへっ 今日は、暖かかったので、みんなで・・・・日向ぼっこをしました。そして、お客さんからもらった、かりんとをおじさんチームで・・・・・・・・・・・・・・食べました。えへえへ」
とこんな感じでどうでしょうか!・・・・・・・・

さて、くだらない話はおいといて、先日お話をした、室内改装のお話!
今までは、事務所とお客様の席が、少し見えていたのですが、これを、完全にシャットアウトにするように、と考えました。注1(決してスタッフの顔が、お客様に、絶えられないので、ではありません。否定もしませんが、)やはり、お客さまには、のひのびと商談をしてもらいたい、こんな気持ちから、始まりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

すると、U-CARの上のかたから、新車のあるお店に、余っているパーテーション(仕切り板)があるよ!とすばらしい情報をいただきました。(ありがとうございました)
さっそく、うちの係長(おまたせしましたついに登場)と、取りにいきました。
うちの係長は、ただのスケベ顔では、ありません。
とても、器用で、野田では、・・・・・(ちょつとでかいな!)ネッツトヨタ千葉では・・・・・・(これもでかい!)ユーコム流山では、指先の魔術師とか、匠のみつちゃんと、呼ばれています。
係長の名誉の為言っておきますが、うちの係長は、「器用なんですからね!」決して子供も独立して、やることなくて日曜大工を覚えたとか、若い人についていけなくて、さびしくて、気づいたら、日曜大工に、はまってた!とか、ホームセンターが好きで・・・・・・・・・・・・・とにかく、器用なんですから!

こんな、係長と取りにいきました。
この続きは、又来週!



2007年11月1日 by   

[こばきよのスリム道」       今日は・・・・・・


皆さんこんにちは!とフェイントかけて、いゃ~(も~いいちゅぅねん)と思わせようとおもいましたが、最近チェックが厳しいのでやめます。
さて今日は、11月1日、この数字を見ると、この日記を読んで方で、必ず、「お、そろってる!今日は、勝つかな?」と考える人がいると思います。
試しに聞いて見ましょう!

「そう思った方!手をあげて!」
「はい!」
と、真っ先に手を上げるぼくですがなにか・・・・・・・
とくだらない話は、おいといて・・・・・・・・しかし現実は厳しいので、甘い考えは、捨てましょうね。

しかし、今年も、残りあと2ヶ月きりましたね。ほんと早いですね。この、日記をつくるようになってから、絵文字を少し覚えようとおもって結構練習したのですが作ったものが、なんか、呪文みたいになってとても恐ろしくてのせられません。
だれか教えてください。

最後に、当店は、もう一度ユーコム流山旋風を起こす為、室内のレイアウトを変えましたこの様子は今月中に、日誌の中で、お知らせしますねお楽しみに・・・・・

えっ!なになに?
室内はレベルアップしても、人間はレベルアップしねえのか!ですって・・・・・・
そんなこと、ぼくの口から係長にいえませんょ!