船橋宮本店
2007年5月5日 by   

シロイルカに会ってきました(>。<)♪

皆さん、GWはどこかに出かけましたか?
私は大渋滞の中(幸浦出口から駐車場まで約60分かかりました涙)☆八景島シーパラダイス☆に行ってきました。
なんと!GW期間中、イルカやアザラシのショーに加え、かわいいシロイルカ達4頭によるシンクロのショーが開催されました☆思わず「おースゴイ!カワイイー!!」と叫んでしまいました(☆▽☆) 見に行った方いらっしゃいますか?
その他にも音楽に合わせてリズムをとったり、楽器を弾くアザラシに感動!!訓練すればできるんですね☆
もしかしたら私より賢いかも・・・・・・(>Э<)
なんて思いながらかわいい動物たちに癒されてきました♪

最後に、ジェットコースターで周りを気にせず大絶叫☆
恐い恐いと言いながら何度も並んで、また絶叫!!
久しぶりにスカっとしました♪

かわいいイルカにも会ったし、ジェットコースターで絶叫したし、また今日から仕事がんばるぞと思いました☆











2007年5月1日 by   

マッサージについて(^o^)/

皆さん、日頃の疲れ溜まっていませんか?!。

日々の仕事でのお客様との緊張した商談、車の運転等…、筋肉が固まり、肩こり・眼精疲労を招きます。

そんな時には、マッサージを受けに行きませんか。
どこのお店も大体10分当り1000円で受けられ手頃です。
自分の症状に合わせたマッサージをしてもらえるところがほとんど!!。

目を閉じ、癒しのヒーリング音楽を聞きながら、時々痛みも感じながらマッサージを受ける至福の時♪。
終わったら体が軽く、気分もすっきりすること間違いなしです。大半のお店でハーブティーのサービスがあり、これまた
癒されます。

また仕事頑張ろう!!って気持ちになりますよ。
お試しください(^ⅴ^)v



2007年4月29日 by   

* バイオガソリン *

植物からできたエコガソリン、バイオガソリンがついに
発売開始となりましたね。千葉県ではまだないですが
都内では50箇所くらいのGSで発売されているようです。

メリットとして
二酸化炭素が減る!
燃費がよくなる!
と、いろんな前評判が飛び交っていましたが
大して差はないそうです(T.T)

でもバイオガソリンで二酸化炭素が減るというのは
うそでもなさそう。
二酸化炭素を吸ってくれ浄化してくれるのは植物。
その植物からガソリンを作る。要するにリサイクルですよね!

今までのガソリン(石油)は地球資源からの産物。
やはりそれには限りがあるもの。
そしてリサイクルできずにただ単にCO2の排出。

限りある資源を大事に、クリーンな自動車生活を
各自心がければ地球温暖化の進行も遅らせる
ことができるのでは・・・?

バイオガソリンの価格は普通のレギュラーと
変わらない金額だそうです。

皆さんバイオガソリン発売しているスタンドでは
なるべくバイオGを給油しましょう。

「リサイクル」、これ大事です





2007年4月28日 by   

通勤途中に見かける光景

毎朝ランニングをしているおじいさんがいます!

年齢でいうといくつくらいなんだろう、
おそらく70そこそこ?

元気に毎朝走ってるんです。

いろんな場所で見かけるから距離にしたら10kmくらいはしってるのかな。

僕も昔は走れた(?)かなと思い返すと、3kmくらいでへばってる思い出しかよみがえらず・・・。w

昔から持久力無いんですよね僕。
あの年齢であれだけ走れるおじいさんが素敵過ぎる!!

ということで僕も帰宅後ランニングを開始。
やっぱり三日坊主ならぬ、二日坊主で終了・・ちぃ~ん(汗)

だって疲れるんだよね(-。-#)

自分の持久力の無さを痛感させられた出来事が
こないだ高校生時テニス部仲間三人とテニスをしに市川へ!
3人でコート一面、3時間はしりまわりました。

開始1時間くらいですでに足はがくがく、生まれたての馬みたいなへなちょこなへろへろ具合でした。

やっぱりいつまでも若く保つ為に、日ごろの運動が
大事ですね。

きっとランニングおじいちゃんは若い頃から継続して
走っていたのでしょう@。@



2007年4月26日 by   

今朝、家を出たら空がピカピカ光ってました。

空気もきれいなので、久しぶりに富士山が見れるかな?
と思いながら車を走らせました。

いつもの通勤路。見えるポイントは2箇所。

残念なことに、うっすらも見えませんでした。

でも、357号線沿いに咲く 「藤」 はきれいに見えました。


今日はどこも道が混んでいるようですが、焦らずに「お先にどうぞ」くらいの気持ちの余裕をもって運転しましょう。



2007年4月21日 by   

今晩は仲間の出陣式
27年間同じ地元で過ごし、遊んできた大事な仲間そして
幼馴染でもある友人が転職を機に大阪へ・・・。
大事な仲間であるからこそみんなでがんばって来いよ会を
開きます。集まるメンバーはおそらく20~30人。
所属しているフットサルのサークルなんで集まりがいいんです。そこで、毎月恒例誕生日月の人もびっくりさせちゃう
サプライズ企画。今回はどんなサプライズになるのかな。
サプライズって当の本人たちが面白い顔して喜ぶから好きです。
人を祝うのっていいですねぇ~♪
夜が楽しみ。
といっても仕事後に合流できればする感じなんで
到着する頃にはみんなグダグダそしてサプライズも
おわってる状況なんでしょうがね・・・。(―.―#)



2007年4月17日 by   

私事デス。 昨日、東京丸の内オフィス街ヘ行ってまいりました。 丸ビルすぐそばニTUMIショップ発見! 以前から当社取り扱い オーリス ノ特別装備車  AURIS ”TUMI ver \" で気になっていたので 絶対に見に行ってやろうト思いつつ、用事ガ思ったより 長くかかり結局イケズ・・・。 TUMIのコラボの内装を味わえるのは オーリス のみ。 気になった人はカタログを見て見ましょう。 船橋宮本店ヘGO! http://toyota.pod.tv/auris/tumi/



2007年4月12日 by   

4月に入り、あちらこちらで入園式、入学式を見かけます。 娘、息子の晴れ姿を両親がうれしそうにカメラで撮っている光景を多く見かけることができました!みんないい顔してますね! 自分は27歳、昔昔のことですがこのような光景を見ると自分の昔を思い出しますね。過去を思い返すのもたまにはいいものです。 さぁ、今日からもがんばりましょう!



2007年4月4日 by   

今日は雨・・・。 せっかく仕事後に隅田川の夜桜を見に行こうと思っていたのに。雨・・・雨・・・雨・・・。 せっかくだし見に行って見ようかな。 でも風も強いからもう散り始めちゃいますね。 渋滞ではまっていたところ、沿道の桜に突風が。 一気に桜吹雪、これは綺麗! でも桜吹雪になればなるほど散りゆくのが早くなる。 綺麗なものほど散ったときは寂しいですね。 さぁ、まだまだ咲いてる桜を目に焼き付けましょう!



2007年4月1日 by   

今日は暖かい一日でしたね。静岡では30℃超えの暖かさだったようです。30℃って・・・。汗ばみますねw 外回り中、あちらこちらで花見をしている様子が♪日本人は桜がほんとにすきなんですね。僕も明日は花見に行く予定です。でもそういう日に限って雨の予報・・・。雨男なんでしょうか。当社は月曜日が定休日。平日なのできっと花見客も少ないはず!晴れれば絶好の花見日和なのになぁ~