|
昨日の夕方、東の空に「虹」がかかっていました。 久しく見ていなかったです… クッキリではなかったですが色もちゃんと出てました。 虹とは…太陽光線が雨の水滴中に入って起こる光学現象(プリズム現象)で太陽とは反対方向の空に弓形に現れます。
ところで… 子供の頃、虹の絵を描いたことが有ると思いますが、7色をちゃんと描けましたか? 「ビーマメ」はなんとなく好きな色で塗りつぶしていたように思います。 答えは…「赤」・「橙」・「黄」・「緑」・「青」・「藍」・「紫」 です。
そういえば最近「虹」見てないな~という方… 太陽が出ているのに雨が降ってる… そんな時太陽と反対の空には虹が出ているかも知れません…
今日から9月最後の土日・決算イベントです。 この機会ならではの特典をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。 秋刀魚も脂が乗って美味しい季節です。 ネッツの旬の車を是非ご賞味下さい!!
写真は… 分かりますよね!? これ… いけますよ!!
|