銚子三崎店
2016年5月21日 by   

どうも、ラッキーアイテムが『アンズ』だったmoruです☆

アンズ・・・普段あまり見かけませんね。
思いつくものといえば、駄菓子とお祭りでよくあるあんず飴。
ちょっと酸っぱいけど絡めた水飴の甘さが後引くんですよね~☆出店ならではのじゃんけんに勝ったらもう一個!も楽しいところ♪

そうそう、22日に銚子では空き地Cafeなるものが開催されるそうです(・ω・)♪
縁日みたいな風景とは違うと思いますが、お天気も良いしピクニック感覚で楽しめるんじゃないでしょうか??♪
外遊びが楽しくなってくるこの季節♪心地いい風があるので油断しがちですが、熱中症にならぬよう水分補給はしっかり行いましょう!!!

それではアデュー☆



2016年5月12日 by   

どうも、コタツ撤去の気配にビクビクしているmoruです!
やっと夜の肌寒さが無くなってきたかと思ったら↑の内容を家族がポロっと口にしているのを聞いてしまいました・・・。

たしかに暖かくなりました!
昼なんてTシャツ一枚で十分なくらい暑い日もあります!!
しかし!やはりあの温もりが無くなってしまうのは・・・・・!!!(泣
でも5月も中盤・・・いい加減今年も御役御免としないとな。


さて、暖かくなった一方で最近は雨模様のお天気も増えてきました。
雨に濡れたボディーに吹き付ける風・撥ねる水溜り、必然的に車はどろどろに・・・;
これをピカピカにするのはなかなか疲れますよね(^^;)

そこでオススメなのが撥水コート☆
こちらを施工していただくとボディーの表面を水滴が球上にツルツル滑り落ちていくんです♪
ということは、洗車時のふき取り作業がとっても楽チン♪
同様の効果のガラスコートもおすすめです!
上記二つをセットにした撥水パックもございます(@v@)”
これから雨の増える季節です。ぜひご検討ください!

それではアデュー☆



2016年5月8日 by   

どうも、柏餅(みそ餡)という商品に思わず二度見してしまったmoruですこんにちわ☆

こし餡・つぶ餡はもはや当たり前でしたが、みそ餡・・・!?
甘いのか・・・それともしょっぱいのか・・・気になるけど冒険できなかったつぶ餡好きの小心者は私です。


さてさて、GWもいよいよラストですね!!
皆様楽しみましたか??(^皿^)♪
今年はGWフル営業していたネッツ千葉ですが、例年に比べお車のトラブルコールがほとんどありませんでした!
大型連休といえば、バッテリー上がり・キー閉じ込みなどなどお困りのお電話を多数頂くのですけどねぇ・・・?

あ、ということは皆さんお出かけ前にしっかり点検されたんですね☆素晴らしい!!
定期的な点検はこういう時に効果を実感しますね♪
事前の点検も大事ですが、使用した後の点検も重要ですよ!あんしん10検でしたらお時間30分ほどで行えるので、空き時間などでご利用いただけたらと思います!!
ご来店の際は、一本お電話いただけると助かります!

それではスタッフ一同おまちしております♪
あでゅー☆


そういえば柏餅の白餡っていうのも見たこと無いな・・・。



2016年4月30日 by   

どうも、moruです☆

いよいよスタートしましたGW!!!

近年、うちは7連休~♪いやいやうちなんて9連休~♪とびっくりする大型連休となっているGW!

今年はついに10連休にもなる企業があるそうですね!!!!
2桁ですよ2桁ΣΣ(◎◇◎)

皆さん、10連休あったら何したいですか??♪
噂の花の絨毯を見に行ったり、ちょっと奮発して美味しいものを食べたり、お買い物にでかけたり・・・。
アレもコレもしたくて迷っちゃいますね(><)

何にせよ、地域柄外出するとなると車が必須の地域ですから愛車は欠かせないです。

お出かけ先でエンジン不調など起こさないためにも
事前の点検をオススメさせていただきます♪

ネッツトヨタ千葉㈱は5/1~8日まで休まず営業しております
お近くをお通りの際はぜひご利用ください!

それではあでゅー☆



2016年4月14日 by   

どうも、店内の模様替えにソワソワしているmoruです☆
昨年からちょこちょこと色んなところが変わっている銚子三崎店・・。
今月に入り、ついに事務所内も着工いたしました!!!
最終形態はどのように仕上がるのか楽しみです(◎v◎)”

ちなみに中だけでなく、お店の外観も少~しずつ・少~~しずつ変わっていっております♪
何が変わったかわかりますでしょうか???
当たっても特に景品などはご用意しておりせんが、ご来店の際・またはお近くをお通りの際に変化した箇所を探して見て下さい(*^ω^*)
それではアデュー☆



2016年4月8日 by   

どうも、春眠暁を覚えず・・・のmoruです★心地よい日光に眠気の猛襲が絶えません!
でもおかげでお天気は若干不安定なところはあるものの、気温はだいぶ暖かくなり草花が華やかな色に染まってきました♪

お花見シーズンも真っ盛り☆
頼れる愛車に乗り込んで、少し遠くまで春の風景を見て癒されてみませんか??(○^ ^○)

新車がお手元に届いた方、乗り心地はいかがですか?新しい相棒(車)と一緒にドライブしてみませんか???

今の時期ですと桜がちょうど満開ではないでしょうか?
銚子方面ですと有名なところは旭の袋公園かな?♪
桜に限らずとも千葉県は花の名所が多数ございますので、お休みの日に各地へ花めぐりしに行くのも楽しそうですね♪

穴場を発見されたらぜひmoruにも教えてくださいね♪
それではアデュー★



2016年4月1日 by   

どうも、花より団子派moruです☆
冗談のひとつとして言われるより、自ら言って目からより口から堪能しようという魂胆です(笑)
春の美味しい情報お待ちしております♪

さて
いよいよ4月となり新生活スタート!の季節ですね♪
銚子の新社会人の皆さん、マイカーの活躍が始まりますよ(>ω<)q
わからない操作やお困りの症状、少しでも気になったらお声かけください!
お店に行くのは緊張すると言うのであれば、まずは電話から☆お気軽にお問い合わせください!

営業時間はAM10:00~19:00
定休日は毎週月曜日でございます!
(月曜日が祝日の場合は翌日・火曜日をお休みさせていただいております)

それではアデュー☆



2016年3月18日 by   

どうも!今週もばっちり花粉症に悩まされておりますmoruです★

どうやったら快適に過ごせるか情報収集を日々行っておりますが、半信半疑の情報もあるのでいざ実践!!!と勢い良くいけません・・・。
ちなみに今気になっているのは 『鼻に穴に○○○○を塗る。』
です。体験情報求む・・・!
何にせよこの辛さもあと1ヶ月ほど・・・。もうちょっとの辛抱です!

花粉症患者にとっては辛い季節ですが、学生さんたちにとっては卒業式・入学式と華々しい季節でもありますね♪
銚子ではこの時期自動車デビュー☆の方たちがたくさんいらっしゃいます。

実習中の教習車や、早々免許を取得したと思われる若葉マーク付きの車が1台・2台・3台・・・(@v@)ノ”
まだまだ緊張しながらハンドルを握っている彼ら。
見ていてじれったく感じる事もありますが、自分たちもそんな頃があったんです。
近くを運転している際は広い心で見守ってあげたいですね☆
初心者の方も熟練運転者の方も安全第一でいきましょう!
それではアデュー♪



2016年3月5日 by   

どうも、花粉症のmoruです★
暖かくなり、植物たちも活動を始めたのか風に乗った花粉たちがたくさん飛散しているようです・・。
せっかく寒さが和らいだと思ったら・・・・・~憂鬱な季節の到来です;
とは言っても、moruは花粉症とは中学生からのお付き合いになるので、
「ギャー!今年もきたーーー(泣)」
などと騒ぐ時期は過ぎ・・・

「へっくしゅん!んー、風邪かな?いや、このくしゃみの感じ・・・花粉だな!」
と冷静に判断できます。
それくらいの花粉症経験値は着々と積めておるようです。
なのでまだ花粉症になられていない方へ私からのアドバイスをさせていただくとすれば・・・

「我慢しないこと」ですね(^^;)
違うよ!花粉症じゃないよ!と誤魔化しながらつらい思いをするより、花粉症なんだ。と認めて薬などを服用するほうが断然楽です!
今は薬以外にも洗剤や空気清浄器など花粉対策のグッズもたくさん出ていますから!

当社でも花粉が気になる方には「クリーンエアフィルター プレミアム」をおすすめさせていただいております♪
従来の塵除去機能に加え、アレル物質抑制機能がついております!!!さらにフィルターからは、ビタミンCが放出されますのでお肌にもよろしいかと♪♪
ご利用の際はスタッフまでどうぞ(@>ω<@)ノ”

それではアデュー☆



2016年2月20日 by   

どうも、本日・傘を車内に忘れました・・・★
午後~帰宅時間にかけて雨脚が強まるときいてせっかくもってきたのにこれでは何の意味がありませんねぇ・・・。


さて。
2/6~実施しております、
しまじろうの『わくわくえほん』プレゼント!
好評につき、土日平日問わずご来店いただいております♪∩(^^)∩♪
先日なんて、わざわざ神栖からご来店してくださった方がいらっしゃいました!聞くところによると、人気過ぎて茨城側ではもうもらえないんだそうで・・・;

さすが!しまじろう!!!!
かくいう銚子三崎店も在庫は着々と減ってきてます!
配布期間は3/31迄ですが、無くなり次第終了!;ですので
お早めにどうぞ☆
どうしても手に入れたい方、今週はネッツ千葉にダッシュですよ!!!┗(◎ω◎)┓=3=3

では、今夜は車までダッシュ!なmoruでした!アデュー☆