ネッツタウン茂原
2016年11月30日 by   TAXI

こんにちは~。もう11月も最終日。明日からは師走
です。先日は雪が降り驚きました。寒さ厳しい冬の
予感がしています。どうか温かくしてお過ごし下さ
いね。
年末が近づき喪中葉書が届くようになりました。
だいたい、ボクらの親世代が亡くなった。というも
の。でも先日は違いました。
見知らぬ女性からのハガキです(!?)
今回お亡くなりになったのはボクが入社から10年
余りお世話になった先輩です。
差出人は、その先輩の奥様でした。
先輩は当時、社内でも特別な存在で毎年、優秀営業
スタッフとして表彰されていました。いわゆるスー
パースターです。
それに対してダメ新人のボクは毎日指導を受けてい
ました。でも、そのおかげで今日のボクがいます。
その指導に本当に感謝しています。
それと同時に残念です。改めて、ご冥福をお祈りし
ます。
写真は道路脇で凛と立つ樹木です。
立ち姿を重ねます。



2016年11月19日 by   TAXI

こんにちは~。いよいよ我がネッツタウン茂原に
ニューモデル「TANK タンク」が登場!
ご覧のとおりナンバーも付けて試乗可能になりま
した。
1000ccのコンパクトながら広々室内。
使いやすい両側スライドドアなどなど。体感して
来て見て、乗って試して見てください。
皆様のご来店をお待ちしております。



2016年11月10日 by   TAXI

こんにちは~。昨日は関東地方にも木枯らし1号が
吹きました。やっぱり寒いです。風邪が流行して
います。温かくして、お過ごし下さい。
そして海の向こうでは世界を揺るがす大選挙が終わ
りました。昨日から、このニュースばかりのマスコ
ミです。
なんだか、どこも不安を煽るような伝え方ですが、
僕らは自分の置かれた立場で働くしかないです。
そんな当店は先日「AUイベント」を行いました。
その結果たくさんのお客様にご来店頂き、大きな成
果を上げる事が出来ました。本当に有り難いことで
す。
今の世の中、通信各社が多数のCMを打っている中
で何を選べば良いのか、疑問を持っている人々が多
いのだと思います。
ボクらはケータイの使い方から料金プランなどを、
分かりやすく、ご説明させて頂いております。
ぜひ、お気軽にお声がけください。
今日の写真は一宮町の地引網の様子です。白黒写真
が新鮮で色あせない迫力を感じます。
大漁です。





2016年11月3日 by   TAXI

こんにちは~。暖かい日差しの文化の日。各地で
文化祭や産業祭など行われています。風も無く
穏やかに晴れ渡り良かったことでしょう。
先日、ボクの地元の公民館に行ったところ、入口
の脇に写真のとおり「おばけカボチャ」が並んで
置かれていました。
とても大きくて一人では運べそうにありません。
何となく、ずんぐりむっくりで可愛いです。(笑)
そうそう「デカイ」といえば、最近、携帯のCM
、大容量のサービスが始まりました。と言ってます。
我がAUも20GB、30GBがスタートしました。
音楽、映像、など高画質で思う存分楽しめます。
ちょうど今度の日曜日、6日はAUイベント開催
します。当日はKDDIから専門スタッフがやって
きます。
相談だけ、説明だけ、大歓迎です。お気軽にお立ち
より下さい。



2016年10月25日 by   TAXI

こんにちは~。朝晩、冷え込んできました。
いよいよ、冬の気配がしてきました。皆様、風邪
などひいていませんか?
体調を崩したりしないように、温かくお過ごし下さ
い。
僕らの班は、明日は休日です。何の予定も無いです
が、先日の「3周年イベント」で買った「アジの
干物」があるので、七輪を引っ張り出して、焼いて
やろうと思います。
良い休日になります。



2016年10月15日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^
3周年記念イベントの最終報告です!

今回のイベントでは、先日UPさせてもらった
「キッズエンジニア」を含めて、
お子様向けのイベントをたくさんご用意しておりました。


どんなものがあったかといいますと、、、


○ミニヴェルファイア電動カー
○ドライブシミュレーター
○記念撮影スポット

などなど、、、

みんな夢中でした~★


記念撮影スポットの顔はめパネルは、
大人の方にもスタッフにも人気でした(笑)



スタッフも楽しい2日間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
今後とも、ネッツタウン茂原をよろしくお願い致します。



2016年10月12日 by   TAXI

こんにちは~。風が変わって爽やかな秋の空気に
なった茂原地区です。
朝晩は寒いくらいです。風邪気味の人が増えていま
す。体調には十分にご注意下さい。
昨日は火曜日だったのですが体育の日に営業したの
で店舗はお休みでした。
近所のスーパーに買い物に行きました。
毎年、この季節になると「お鍋セット」と名付けた
商品が並びます。これは旬のお魚の切り身、エビや
ワタリガニ、貝類などを日替わりでパック売り出し
ているものです。コイツを買って白菜などの野菜を
投入すれば、美味しいお鍋の出来上がりです。
我が家の今シーズン初のお鍋となりました。
ちょうど、サッカー日本代表の試合も行われていて
ピッタリでした。
試合は事前の評判では「勝てないのでは…?」と言
われていましたが、何とか引き分け。次につながり
ました。
サッカーの試合も、お鍋も熱かったです。フフフ。



2016年10月7日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

先日の3周年記念イベントの報告第2弾です!


~キッズエンジニア編~
今回の3周年イベントでは、子供たちにもお父さんお母さんにも
大人気の、「キッズエンジニア」を実施致しました!


いつもお客様のお車を作業をする場所で、本物の機械を使って、本物のエンジニアさながらです!
ちゃーんとネッツつなぎも着てもらいました。


タイヤの空気圧点検に、タイヤ外し、ねじ閉め体験、
みんな真剣です!!!

お子さんを撮るお父さん、お母さんも真剣です(笑)


普段なかなか体験できないので、参加してもらった
お子さん方は、すごくいい経験だったんじゃないでしょうか^^?


私も大変癒されました~*



2016年10月4日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

先日の3周年記念イベントにご来店下さった皆様、ありがとうございました。

内容も盛りだくさんで、皆さんが楽しんでいる様子を
拝見でき、スタッフ一同とても嬉しく思っております!


イベントの様子を少しだけご報告させていただきます。

まずは、メインイベント!

1日目はよさこいチーム「葵」さんの演舞がありました。
皆さんの動きがぴったりと合っていて、
大きな大きな旗も迫力があり、とてもかっこよかったです!
写真で分かりますでしょうか?
あんなに大きな旗、どうやって振るんだろう!

2日目は「長生ウインドアンサンブル」さんによる
吹奏楽演奏会でした♪
ドリフや、auのCMでおなじみ浦ちゃんの歌や、アニメなど、
みんな聞いたことのある演奏ばかりで、
楽しく、自然と体が動いてしまい、ノリノリで聞いておりました(笑)


数量限定のクレープも、勝浦「五七屋商店」さんの干物など、大変好評でした!
私は早速昨日、五七屋商店さんのとろさばを
グリルで焼いて食べました!カリッカリでふわっふわ!
白米が進むこと進むこと;;


つづく、、、



2016年9月30日 by   TAXI

こんにちは~。風が変わって爽やかな秋の空気に
なった茂原地区です。
振り返れば当店も新店舗オープンから早3年です。
皆様のご愛顧に感謝して明日1日と2日は「3周年
記念イベントを開催いたします。
楽しい企画満載です。
1日は「チーム葵」の皆様によるよさこい。
2日は「長生ウインドアンサンブル」による演奏会
その他、キッズエンジニア体験、ヴェルファイアの
チビッ子カー。ラテアート体験などなど。
更に、以前、大好評だった「勝浦干物、五七屋商店
様」による出張販売などもございます。
もちろん、プレゼントも、盛りだくさん!
ぜひ、ご来店下さい。
時間は10時から16時までです。