ネッツタウン茂原
2016年6月23日 by   

こんにちは^^

お久しぶりです、こやかっぺです!

本日は茂原は午前、午後ともに雨が降り、
夕方には上がったものの、ジメジメ感がすごいです。
ようやく梅雨っぽくなってまいりました。


そんなジメジメも吹き飛ばす!!!
楽しいイベントのご案内です^^


6月25日(土)と26日(日)に特別お楽しみイベント開催!
両日先着とはなりますが、おいしい~プレゼントございます。

来店プレゼント【プチパン7個詰め合わせ】
査定or試乗でプレゼント【取れたてトマト詰め合わせ】
車検のご予約でプレゼント【トヨタカレー】


さらに!
6月25日(土)は、吹奏楽演奏会!
6月26日(日)は、ふれあいミニ動物園!


そして、新車ご成約の方の中から抽選で1名様に
【ネスフカフェゴールドブレンドバリスタTAMA】


内容盛りだくさんです。
私も楽しみでございます~*
是非是非、皆様お誘いあわせの上、ご来店下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。



2016年6月23日 by   TAXI

こんにちは~。今日もマラソン話にお付き合い下さ
い。先日の答えは「コーラ」です。
高カロリーの赤いボトルです。炭酸?って思うかも
知れませんが、目が覚めて、とても良いです。走り
出せば自然に排気されます。給水所にも置いてある
んです。
さあ、これで少しは登りも楽になるはず。でも現実
は厳しい。「なめとこラインをなめんなよ」です。
(ランナーの間の言い伝えです)
険しい山道とトンネルを3つ越えました。少し下る
とエイドがあります。ここで初めて見るモノが…。
ソフトクリーム販売車です。ボクは冷たいモノが苦
手なので縁がありません。しかし販売車の前で「お
金を持ってな〜い!」と叫ぶ女性がいました。仕方
ないので、ご馳走してあげました。お姉さま喜んで
ました。ははは。
でも遊んでいる暇はありません。大ざっぱなボクが
唯一、到着目標時間を決めていた64kmのレスト
ステーションと呼ばれる大型エイド。13時までに
着きたい気持ちです。ココには100kmランナー
が秘密兵器を各自、送り込んでいます。
登りの次は下り坂。調子よく走り下りました。途中
から50km部門のランナー達とも合流。そして、
やっとレストステーションに到着。着替えをする人
、マッサージを受ける人、様々です。
時間の余裕が無いボクは栄養ゼリーやチョコをバッ
クに詰めます。最終兵器です。
そしてGO!時計は12時26分。つづく



2016年6月21日 by   TAXI

こんにちは~。今日は夏至です。この時期は食中毒
にもご用心下さい。
さて、偶然、コバヤシさんとの再会を果たし走って
いました。急に彼は「後半に一緒に走れる人がいれ
ば楽ですよ。」と言いました。そして「呼吸を整え
てから行きます。後で追いつきます。」と言ってペ
ースダウンしました。お互いに守るべきペースがあ
ります。ボクも手を振って先に進みます。
話に夢中で、いつの間にかレースの一番の山場に差
し掛かっていたのです。
そこは、花巻温泉に続く「なめとこライン」20
km以上続く登り、中でも頂上付近は、かなりの急
勾配だそう。
そんなイヤなムードに追い討ち。空は晴れて暑さだ
けが加速していきます。こんな時にエイドは見えず
ノドが渇いてきました。『ここは耐えるしかないか
?』そう思っていると、遠くに赤い自動販売機が見
えます。『おお助かった!』すぐに小銭入れから
500玉を入れます。少しボーっとする気分、眠い
気持ちなので「ここはガツンといくか!」とボタン
を押しました。
さあ問題です。ボクは何を買ったのでしょう?
答えは次回に。  つづく。



2016年6月17日 by   TAXI

こんにちは~。晴れ渡る空の茂原地区です。

いよいよスタートした100kmマラソン。朝4時に
号砲がなりました。
しかしボクには約束を果たせないでいる事がありスッ
キリしません。伊豆大島でお世話になって今回100
kmに参加するきっかけを作ってくれたコバヤシさん
との再会です。
実は前日に済ませた受付会場でも会えませんでした。
まして1700人もの走るランナーの中からでは、
無理だと思っています。
でも参加しているのは間違いないのです。ランナー
の名簿はチェックしていたので。
そんなモヤモヤの中で20kmほど過ぎたころ。
ボクの約50m前を走る一人の男性ランナーが更に
前の女性ランナーが落としたモノを拾い彼女に手渡
すのが見えました。
人の列が不自然に流れたので目に入ったのです。
「あっ!まさか!」少しだけスピードが自然に上が
りました。少しすると追いつく事が出来ました。
「久しぶりですね。また追いつきました、コバヤシ
さん!」と声をかけました。彼はとても驚いて目を
大きくしてボクを見ました。そして走りながら握手
をして、いつかのように大笑いです。
そしてボクが帰った後の伊豆大島の夜の事などを楽
しく話してくれました。
ようやく再会を果たし楽しい、ひと時でした。
彼の絵をUPします。   つづく



2016年6月16日 by   TAXI

こんにちは~。小雨まじりの茂原地区です。
以前にも、このページで申し上げました100km
マラソンに挑戦してきました。生まれて初めて走る
距離で不安だらけでした。何が不安かって?
ちょっと、そこを説明します。
42.195kmを走るフルマラソンは一般的に制
限時間が6〜7時間に設定されています。
6時間の場合、1kmを8分30秒で走れば完走出
来ます。
100kmの制限時間は14時間。1kmを8分2
4秒で走ると完走出来る計算です。

つまり、同じペースなら100kmで短縮される訳です。
しかし距離は倍以上なのです。長時間の運動をする
となると人間ならではの問題が発生します。
それはスタミナ維持の為の給食と給水が発生します。
トイレ時間も必要ですね。
ボクのスピードを考えると制限時間14時間は計算
してもギリギリなのです。
そしてスタートの日を迎えました。
場所は岩手県北上市。時間は朝2時(夜中)です。
北上駅から市内の陸上競技場へ向かいます。
駅のロータリーは1000以上の人でビッシリ!
大型バスでピストン輸送しています。
いよいよです。  つづく。



2016年6月15日 by   たんく郎

お久しぶりのトリ夫改め、ジズ夫です

引退をしておりましたが、限定復活ということで・・笑


昨日は、梅雨の晴れ間、久々に出かけて来ました。


前々から気になっていた、君津「濃溝の滝(のうみぞのたき)」


新聞や、インスタで、「まるでジブ〇の世界」と話題のスポットです。


滝(トンネル)は人工的に作られたものですが、なかなかの雰囲気を
醸し出してます。
ただ、ネットのような写真を撮りたいのでしたら、夜明けに行かなくちゃですね・・

平日でしたが、他県ナンバーで、結構駐車場がいっぱいでした。

まだまだ千葉県も捨てたもんじゃありませんよ~笑


Let´s Drive♪ with Netz!



2016年6月10日 by   TAXI

こんにちは~。良い天気になりました。暑い夏の風
が吹く茂原地区です。湿気が、まとわりつき、汗ば
む陽気です。
爽やかな気分にしようと、ショパンを聞きながら出
勤しました。澄んだピアノの音で心の中の霧が晴れ
ていきました。
きっかけは様々ですが、ちょっとした事で元気が出
るものです。
そうそう、そんな元気を出したいアナタ!
明日11日は、タウン茂原恒例「ケイタイ相談会」
を行います。
お手持ちの携帯料金や支払プランのお悩みも一発解
決!!専門スタッフが分かりやすく、ご説明致しま
す。もちろん最新機種もお任せ下さい。
ご案内役は新婚の「ヒロくん」です。
幸せいっぱいの表情です。



2016年6月9日 by   TAXI

こんにちは~。雨が降って湿気が多い空気です。
梅雨入りを実感します。今朝は走るのを休んで
この日誌の下書きを書いています。

昨日の出来事を書きます。
ご来店されたお客様との会話。お名前はカジワラ様
。彼は2年半前に足に大けがを負って歩けない時期
がありました。その後、治療を重ね、今は元気にな
りました。以前はマラソン大会にも出てました。
ようやくランニング出来るまでに回復されました。
「またマラソン大会に出たいなあ」と1年ほど前か
ら口にしていました。「大丈夫、コツコツ治して走
りましょう。」そんな言葉を交わすだけでした。
しかし、昨日は変わっていました。自信に満ち、た
くましく感じました。
「会社の同僚で練習もしないで、いきなりハーフマ
ラソンに出た人がいたんですよ。その人は3時間か
けて完走したらしいんです。その事に触発されて、
走りこんでいるんです。年末の「いすみ」を走りま
す。(ハーフマラソン)というのです。
いつも優しいカジワラさん。笑顔のお話で、嬉しい
気持ちになりました。
朝のランニング中に頭上を優雅に飛ぶトンビに会う
事があります。(あんな風に軽やかに走りたい)
久々に大空に帰って来たカジワラさん。颯爽と、い
すみを走り抜ける。心から願っています。



2016年6月5日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空、小雨降る日曜日の茂原です。
カーラジオから「モハメド・アリがなくなった」と
伝えていました。超一流のボクサーとして華々しく
大活躍し、人種差別や戦争反対のメッセージを訴え
た人でもあります。
ベトナム戦争への徴兵を断り、チャンピオンの座を
はく奪された事は有名です。
彼の死に際し、各国首脳をはじめ、かつて争った米
国大統領からも、お悔やみの言葉が発表されました。
彼の活動が残したものの大きさを感じます。
偉大なる王者は最後の最後も勝利しました。
ご冥福をお祈りします。

人生の道は長い。その道をどう進むか。
トヨタ自動車のHPに新しいバナーがUPされまし
た。  ”What Wows You " 道を作ろう
ぜひ、ご覧ください。
あなたのWOWな事は何でしょう。
ボクはマラソン



2016年6月2日 by   TAXI

こんにちは~。今日の空は快晴!気持ちも晴れ渡る
爽快さです。

ニュースは「消費税引き上げ見送り!」も話題で持
ち切りです。
我々の日々の暮らしだけを考えれば払うモノが増え
ない事は良いのでしょうが宿題を先延ばし、してい
るのかも知れません。答えは2年先になります。

ちょうど時を同じくして地球に火星が接近していま
す。
オレンジ色の、やや鈍い光を放っています。
低い東南の空に見つける事が出来ました。しばらく
の間、いつもより大きく見つけやすいそうです。
夜空を見つめてみては、いかかでしょうか。
次の接近は2018年だそう。
火星側からは地球は、日本は、
どう見えるのでしょうか?