|
こんにちは~。曇り空、なんとなく寒い風の茂原 です。 伊豆大島、最終回です。 登り坂を進んでいます。ゆるやかな部分は走り、急な 部分は早足で歩きました。沿道の横断幕が応援団です。 「三原山が待っています。」と書いてあります。 35km。T字路交差点のエイド。「左の坂を登って 最後のお茶屋さんで折り返し、ここを通って下り…。」 お姉さんに教えてもらっている人がいました。 なるほど、ならば先を走る人と会える訳です。一歩づ つ進み、林を抜けて景色が開けると前から続々とラン ナーがやって来ます。筋肉ムキムキ田嶋さんも、手を 上げて挨拶。その後には「もうすぐ折り返し。蕎麦が 旨いよ。」と小林さん。あの笑顔です。 ほどなく、折り返しのエイド。小さなお椀に二口程の お蕎麦。海苔が載っています。「旨~い~!」みんな 笑顔で口にします。そして今度は登った山を下ります 。個人的には下りは「楽」です。適当なコントロール だけで進んで行きます。スピードも出ています。 『こんな長時間(距離)、このままで持続可能か?』 ちょっと不安になるくらい。40~50分続いたで しょうか。ボクのゴールは、もうすぐです。 少し先に、あのウエアのランナー。彼は右手で右の太 ももを軽く叩いていました。「痛みますか?」と尋ね ると、驚いてボクを見ました。小林さんです。二人で 大笑い!58km。両手で握手。ボクはゴール。彼は 残り42kmへ。100km完走と再会を約束しまし た。写真は名物の椿です。 おわり
|