ネッツタウン茂原
2015年8月25日 by   TAXI

こんにちは~。今朝から急に秋に突入した茂原地区
です。爽やかな風は良いんですが、時に体調の不調
をもたらします。我が店舗でもノドの痛みを訴える
人も…。季節の変わり目です。ご注意を。

先週土曜夜から日曜の夜にかけてチャリティー番組
が大々的に行われていました。番組中で毎年タレン
トさんが24時間ランニングする企画があります。
昨夜、そのランニング部分だけの特集番組が放送
されていました。
運動とは無縁のロックシンガーが100km走ると
いうものでした。
ちょっと否定的な見方をすれば、たった一人に多く
のスタッフが付いて、休憩には専門のトレーナーが
マッサージしてくれて、好みの食べ物を用意してく
れたり、サービス満点。
でも、だから完走できるんでしょうか?
答えは「NO」です。もちろん環境は整えられてい
ます。だけど、それだけで走るのは本人だけ。誰も替
わってくれないのです。
優しく背中を押してくれる声援や途中で降ってきた
雨でさえもエネルギーにして進む。それを続けて、
100km走破出来るのだと思います。
髪型や服装、言葉から、今まで「チャラとしたロッ
ク野郎」だとボクも思っていました。恐らく本人も
それを「良し」としていたはずです。
完走後の感想は次のように言っていました。
「自分ひとりでは走り切れなかった。大勢の人々が
応援して下さったことでゴールできました。」
そして深々と頭を下げていました。
きっと彼の人生の大きな変わり目になる出来事に
なった事でしょう。

彼の最後の感想についてですが、長距離を走ると
不思議と、みんな同じような気持になるんです。
たぶん、道路を走る事で多くの苦しみを味わい、
人間として丸くなるのでは、ないでしょうか。
今日の絵はナスの花です。ことわざにもあるように
無駄な花が無いそうです。
人生と同じですね。



2015年8月22日 by   TAXI

こんにちは~。暑さが戻って茂原地区です。
皆様、お変わりございませんか?ほんの少しだけ
風は秋の空気を含んでいる気がします。
先日、連日熱戦が続いた高校野球が終わりました。
今年も新しいヒーロー達が生まれました。
地元に帰っての報告会の様子がテレビから流れて
ました。
彼らは一戦一戦、勝ち上がるたびに成長し逞しく
なっていく姿を日本中に見せてくれました。
今年は、ちょうど高校野球100年の記念の年。
歴史ある感動をもらいました。この先100年先も
スポーツを通じて世界が元気になれたら素晴らしい
ですし、きっと、そうなる事でしょう。
知らない人同士が、一つのチームや人を応援して
声をからし、汗を流し、涙する。スポーツの力は
無限大です。

今朝、いつもの道をランニングしていたら後ろから
来る人に声をかけられました。ほんの少し話しながら
走る事が出来ました。些細な事ですが、走ることだけ
で知り合いになれますし、とても良い気分なんです。
フフフ。



2015年8月21日 by   

おはようございます。
現在、11:15 曇天ですがちょっと湿度が高い感じでしょうか…
8月もいよいよ残り10日余り…学生さん達の夏休みも残り少なくなってきました。
今年は猛暑の影響で各地のプール施設はとても混雑したようですが皆さんはお出掛けになりましたか?
東京のサ〇ーランドなどは新しく出来たウォータースライダーが超激混みでオープンして30分で当日分は売り切れてしまったとか!!

今年は水難事故も多かったですね。
TVや新聞で取り上げられていましたが、千葉県の比較的有名なビーチでも起こっていてちょっと怖い感じがしました。それだけ暑かったということでしょうか…
私も猛暑に耐え切れず3回ほどプールに涼みに行きましたがいつもより人が多かったように思いました。
折角ですから久しぶりに本気で泳ごうと思ったら身体は思った以上になまっていて息継ぎもとてつもなく下手になっていました。頭と身体のギャップの大きさに打ちのめされて帰って来ました。
この調子じゃ海ではとても泳げませんね…
今年はもう1回くらいプールに行きたいと思います。

現在、ネッツタウン茂原では「特選車大放出セール」を開催中です。
車種は「ヴィッツ、プリウス、アクア、スペイド、ウイッシュ、プリウスα」と色々取り揃えております。

セールは23日(日)が最終日ですので、皆様のご来店お待ちしております!



2015年8月19日 by   

お盆明けから何気に涼しい?というより耐え難い暑さではない日が続いております。
先程まで展示車両を手洗いしていたのですが爽やかな風が浮いた汗をスーっと引っ込めてくれました。
これは日本海側に高気圧があり太平洋側には低気圧の前線が伸びているため北寄りの乾いた空気が関東に流れてこんだためだそうです。
室内の冷房よりも外の方が涼しく感じます。

ところで…
この週末から来週にかけてかなり大きな台風16号が日本に接近しそうです。
中心気圧935hPa、中心付近の最大風速50m、瞬間最大風速70m、東に220km、西に190kmと410km圏内は25m以上の暴風雨で超大型で強力なものなようです。
今後も海水温度の高い海域を移動するため915hPaまで成長する可能性があると今朝のN〇Kのニュースで報じていました。
今後の台風情報に注意してください。

昨日、auのスマホのお話をしました。
au担当のAYAKAが頑張って解りやすくて見やすいディスプレィを完成させました。
写真をUPしてもいいのですが「あ・え・て」掲載しませんでした。
写真では伝えられない温かさが伝わってきます。
是非、店頭までお立ち寄りください。
色々なお得情報や知ってて良かったこんなこと・なんて情報も満載です!



2015年8月18日 by   

短いようで長かった?いや長いようで短かったお盆休みも終わり、いつもの平常な毎日が戻ってきました。
私たちも6日間という連続休暇をとらせて頂きました。
お客様各位には大変ご不便をお掛け致しましたことをこの場を借りてお詫びを申し上げます。

さて…
猛暑、猛暑で明け暮れたお盆前から中盤までのあの日々は何だったの?というような過ごし易い日が続いております。
空も眩しいくらいの晴天の青空から曇りがちで時折叩きつけるような強い雨が降ったりと安定しない天候が続いており、各地で警報が発令されているようです。
この時期は予期せぬ大雨や突然の突風、竜巻などが起こりやすいとの事ですから身を守る場所の確認やリアルタイムな情報を得るようにしてください。

ところで…
いつもTVの前やラジオの前にいる訳でもないのにどうやってリアルタイムに情報を得ればいいの?という方。
携帯を「スマホ」に取り換えませんか?
音声で「〇〇の天気は?」と話しかけると「〇〇の天気は〇〇です。最高気温は〇〇度、最低気温は〇〇度」と音声で答えてくれます。
自分の身を守るための「スマホ」
神社のお守りもよりもよりリアルな御利益があると思いませんか? 笑



2015年8月7日 by   

「オアツウございます・・」などと悠長なこと言ってられないくらい暑い、熱い日が続いております。
ここのところ毎日、毎日が灼熱地獄のような茂原地区です。
※私は残念ながらまだ地獄の経験はありませんが…(恐らくそれくらい暑い!!)
こんな中、工場の現場で頑張っているエンジニアには頭が下がります。

こんな灼熱の道路上で熱源を持つ車も大変です。
熱を放出しようにも外の温度が40~50度にもなろうという状況では思うように放熱も出来ません。
バッテリー等もこの高温が続く状況では寿命が急に早まる可能性もあります。
冷却水のチェックはもちろん、エンジンを調子良く保つ為にもエンジンオイルの確認も怠れません。
我々人間が辛いときは愛車も辛い状況であることをご理解下さい。

お出かけ先で困らない為にも愛車の点検は是非お受け頂きたいと思います。

※お知らせ※
8/10(月)から8/15(土)まで完全休業となります。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。





2015年7月17日 by   たんく郎

こんにちは、トリ夫改め、ジズ夫です

さて、ネッツタウン茂原に、新型シエンタがやって参りました。
色はブラックww
カッコいい!

今までのトヨタに無い、まるで未来からやってきた様なデザイン!

今週末は発表会です!
ぜひ皆さんのご来店を、お待ちしております。
凝りに凝った、装飾をしております。
それを見に来るだけでも価値はあるかも。

さて、ところで「未来からやってきた」で思い出しましたが・・・
今年は何の年かわかってますか?(笑)

レクサスのHPに出てましたね!
実際に開発されてるんですね!

「ホバーボード」!

ピン!ときた、40~50代の方

とうとう来ましたね!

そうです!
「バック・トゥ・ザ・フュー〇ャー2」

主人公が、1985年から未来へタイムスリップしましたよね!
30年後・・。
そうです、2015年!今年がその年です!

デロリア〇が走っていたら・・
主人公が乗ってるかもよぉ?(笑)



2015年7月16日 by   TAXI

こんにちは~。先週までの長雨が過ぎ、暑い
日々が続き、今日は台風の影響で雨降りです。
体調大丈夫ですか皆様?水分補給もお忘れなく。
こんな気象なのでボクのランニングはお休み。
昨日の朝の出来事を書きます。
ここ数日は、今週末のマラソン大会を意識して
山登りコースを走っています。昨日も同じように
走りました。途中、険しい坂道に差し掛かった時
です。日差しと気温で全身、汗ビッショリで
まるで、川から上がった河童のような姿でよろよろ。
我ながらヒドイカッコだと思います。
そんな中、その坂を下って来る人がいました。
すらっとした足が左右からリズム良く蹴りだされ
余裕のある表情で汗すら出てない様子。女性です。
あっという間に通り過ぎて行きました。まさか風に
のった山の女神?
神様のおかげか昨日だけは、楽に走りきれたよう
でした。フフフ。
帰宅してニュースをつけると冷静なアナウンサーが
いつもより、少しだけ熱っぽくしゃべり「冥王星に
近づく無人探査機」の事を伝えていました。
太陽も周りを一周するのに248年かかる星に、
9年半もかかって行ったそうです。
素敵な出来事が二つあった朝になりました。

でもスケールのギャップの大きさを感じて自分の
小ささも分かりました。(笑)



2015年7月10日 by   

晴れてます。ほんとに久しぶりに晴れてます。
気温も昨日とは打って変わって夏日となりました。
7/1にOPENしたプール施設も多かったようですがようやく夏の空の下、水しぶきが上がりそうです。

プールといえば…プール上がりに目が赤くなってしまうことは皆さんよくご存知ですよね。
理由はと聞けば「プールの水に含まれる塩素…」と答える方が多いようです。
ところがこの説に対し唖然とする研究結果をアメリカのある研究チームが発表しました。
アメリカの水質・健康協議会というところの調査によると「不届き者によってプールに放たれた尿が消毒用塩素と反応することで刺激物となり、ゴーグルをつけずに泳ぐ人の目に入ることで赤く血走ったような目になる」というのです。
「そうだったんだ…」今迄は消毒成分だから仕方ないと諦めていたのに…
皆さんもプールに入る時にはくれぐれもご用心を!!
「備えあれば憂いなし」

この週末は天気も良く「車選びにはモッテコイ」となりそうです。カラカラセールも好評です。ご来店・お問い合わせお待ちしております。



2015年7月8日 by   TAXI

こんにちは~。毎日、雨です。昨夜は織り姫と彦星は
会うことが出来たのでしょうか?
梅雨らしいといえば、その通りですが、湿度はたっぷり
カビが生えそう。
毎日、ジョギングして帰ると、上から下までビッショリ
、何処かで泳いできたのか?と思うほど。ウヒㇶ~!
昨日来店されたサイトーさんもトコトコとマラソンの
練習を重ねているそうです。
秋分の日に行われる「千倉のマラソン大会にエントリ
ーしたんだ。」と言ってました。
「あまりにも元気そうだからクルマを買いましょう」
と誘ってみましたが「年金暮らしで当分無理だよ」と
笑い飛ばされました。
ハハハ。大丈夫。あきらめの悪い性格で生きているから
ノンビリ買ってもらえるのを待ちますよ~。
昨日、ビール→ソラマメさんがお伝えしたように
「カラカラセール」実施中です。
ぜひお立ち寄りください。