ネッツタウン茂原
2014年8月24日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^


昨日の店舗日誌でも書いておりましたが、
大学生のインターンシップ生が
職場実習ということで三日間ネッツタウン茂原の
メンバーとして働いてくれました!


実はわたくしこやかっぺは、
入社して後輩ができるのは初めてでした。

少し不安でしたが、きっと何か得るものが
たくさんたくさんあったと思います。


一生のうちでこんなに貴重な体験が
できるのも今だけ、、、

就職活動に生かしてもらえたら、
また、いい思い出になってくれたら、
とても嬉しいですね^^



2014年8月23日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

茂原では先程、にわか雨が降っておりました。
天候がコロコロと変わるので気が抜けませんね><


さて、今ネッツタウン茂原には大学生の
インターンシップ生が来てくれています!!!
三日間という少しの間ではありますが、
ネッツタウン茂原のメンバーです!


緊張しながらご案内する姿を見ていると、
「あぁ、私にもこんな時期があったなぁ、、、」
と、しみじみしてしまいます、、、
皆にも言われます、、、

くそう、、、


初心を忘れず!
わたくし、こやかっぺも負けずに頑張ります!


インターン生、すごく頑張ってくれています!
見かけた方は、暖かく見守ってくださいませ^^



2014年8月22日 by   たんく郎

トリ夫でございます。

茂原、35℃超え・・とラジオのニュースです。
茂原は亜熱帯化しておりますね・・。

写真の場所、どこにあると思います?

なんと!
御宿町の山の中です・・。

「プラレ○ル博物館」
近所に住んでるお客様に聞いたトコ
以前は牛舎?鶏舎?だったらしく、
オーナーの趣味みたいです。

プラレールの在庫、半端無いです!
普通に売ってます。
あと、トミ○のミニカーも売ってます。
生産中止になってるヴィンテージシリーズも・・!

写真を観ていただくと分かると思いますが
オーナーは鉄道や、旧車や、消防車もお好きらしく
普通に置いてありました(驚)
当店のH係長だったら、メチャクチャ喜びそう(笑)

プラレ○ル、全く興味が無いので、
マニア垂涎の品も有るかも・・・。

LET’s Drive♪ with Netz!



2014年8月19日 by   TAXI

こんにちは~。相変らず暑い日が続く茂原地区です。
「夏バテ」という方も多いと思います。激しい動きを控え
無理なく、お過ごし下さい。

さて先日、ご来店頂いたタナカ様の奥さんとの会話です。
「結構ロングドライブするのよ~。」とおっしゃるので聞いて
みると岡山県に住んでる娘さんチまでクルマで行くとの事
でした。(え~~?!)夏休みのお孫さんの送迎だそう。
飼ってる魚の水槽や自転車まで積めるスペイドは便利よ。
(有難うございます♪)
驚くボクに「14時間ほどかかるけど休憩しながらノンビリ
行くのよ。」だそう。(ビックリを通り越して尊敬しちゃいます)
安全運転は何より大切ですもんネ。
写真は乗鞍岳山頂に咲いていた植物です。
気温が低く空気も薄い岩場に、けなげに花をつけて
いました。
タナカさんの美しさと力強さに似ていましたヨ。



2014年8月17日 by   たんく郎

トリ夫です。

夏期休暇中、
インドア派の私は、引きこもってました。

ただ、12日にNHK千葉に行ってきました。

大河ドラマ「軍師官○衛展」へ。

全国を廻ってるみたいでタイミングが良かったです。

ネッツタウン茂原「炎の4日間イベント」最終日
皆様のご来店、ご連絡をお待ちしております。

皆様の、「御武運が開けましたぞ!」

と、いきたいものです(笑)
観てない方にはチンプンカンプンですね・・。



2014年8月16日 by   TAXI

こんにちは~。明日まで夏休みという方々も多いと
思います。いかがお過ごしでしょうか。
当店は本日よりOPENです。社員一同、リフレッシュして
元気に「夏祭り」開催中です。ぜひ、ご来店下さい。

さて昨日までの休み中に六月に行った「乗鞍岳」に行って
きました。前回は勉強不足だったり時間が足りなくてバス
を降りただけでした。そのリベンジです。
雨の予報が出ていたのでカッパも準備し、いざ出発。
写真は最も高い「剣が峰」3025mに登る人々です。
でも、ココだけの話、バスで2700m」まで連れて行って
もらって90分間、歩けば到着。
天候は、ご覧のとおり雨、そのお陰で貴重な体験。
途中、ひなびた山小屋で休憩したり、なんだか外国の
有名な山に登っている気分。頂上では雨が吹きつけ
何も見えません。それでも岩に腰を下ろすとニンマリ。
アルピニスト気分でした。
おすすめです。



2014年8月8日 by   TAXI

こんにちは~。午前中、奥様のヴィッツの点検でご来店の
フルイチ様。ショールームでアクアを興味深げに、ご覧に
なっていました。
「じゃあ試乗してみてください」とお誘いし乗ってもらいました。
「買わないよ、乗るだけだから…」と遠慮がちな、ご主人。
実は機械モノにはメチャメチャ詳しい、ご主人様。
金属だって切ったり、溶接で、くっ付けたりして何でも作る
人なんです。
だからアクアを走らせると笑顔でドライブされ、ハイブリッド
トークで盛り上がりました。
ほどなく試乗も終了。ちょうどヴィッツも仕上がりサヨナラ。
振り返ってみると、お値段もご提示しなかった、気の効か
ないボク。ちょっと反省。
改めて、お宅にお伺いしました。すると以前にも見せて
貰ったバイクが、いつの間にか立派なサイドカー付きに
変身!!ビックリ~。
3月に専門ショップに頼んで付けてもらったそうです。
フワ~!もちろん相当に費用もかかっているハズ。
驚くボクに「オモチャだよ。」と笑顔のご主人。カッコイイ。
今日はハイブリッドに感激してもらいましたが、ボクも
サイドカーに感動させられました。
フルイチ様、有難うございました。



2014年8月8日 by   たんく郎

トリ夫でございます。

まずは、夏期休暇のお知らせ。
8月11日~15日まではネッツトヨタ千葉は
夏期休暇をいただきます。

そして、イベントのお知らせを。
8月9日、10日
8月16日、17日
夏期休暇を挟んだ土日は、ネッツタウン茂原では・・
「炎の4日間イベント!!」
と銘打ったイベントを開催いたします!
TVなどで、時々茂原が最高気温を報じております。

まさに、ふさわしいイベント名!
皆様のご来店をお待ちしております。



2014年8月7日 by   TAXI

こんにちは~。暦の上では立秋ですが灼熱の太陽が
照りつける茂原地区です。台風からの風でしょうか、吹き
つける風が、少しだけ暑さを和らげる気がします。
ささやかな救いです。

先日、立ち寄ったコンビニの駐車場で、ふと見つけた
爽やかなブルーのトラック。名前は「ライトエース」。
当社で販売したものでしょうか。頑固に働いているようです。
しかし、ボクが注目しているのは前輪に付いているピカピカ
の金具。(このトラック、前後輪の直径が異なり後輪には
付けられません)ホイールキャップです。
俄然ゴージャスな雰囲気になってます。自分の目を疑った
ほどです。なっなんと、50年ほど前のコロナの部品。
どこで合体することになったのか全く分かりませんが
超!年の差カップルって事でしょうか。スバラシイ。
なんとなく似合ってます。救いです。
ま…誰にも分からない事でしょうけど。



2014年8月6日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

相変わらず熱いですね~><
先日の茂原はニュースに出るほどの
暑さでございました、、、

「茂原って暑いんだね!知らなかった!!」
なんて方もいらっしゃるかと思います。

茂原、暑いんです、、、
ですが、暑さに負けず元気に営業しております!!!


わたくし、こやかっぺはといいますと、、、
こんなに暑いにもかかわらず、
先日友人数名とバレーボールをしてまいりました!
元気元気です!!!


こーーーーんなに広い体育館をなんと、
5人で貸切です(笑)
ハーフコートですが、それはそれは広く感じましたよ。


このコートは、高校のとき、最後の試合を
したコートでもあります。
もう一度、このコートでバレーをでき、
とても感慨深いです;;
当時のことを鮮明に思い出しました。
びっくりするくらい。


あ!ちなみに!!
【気まぐれバレー部】絶賛メンバー募集中です!
皆様のご参加お待ちしております!!!