南流山店
2021年10月21日 by   爆)セールス

こんにちは。

今週に入り急に気温が下がり朝晩冷え込んでおります。
体調管理には気を付けなければと感じております。

さて、今月当店ショールームを改装致しました。
点検の待ち時間に試乗車、中古車をお気軽に観ていただけるよう出入りできる扉をつくりました。

駐車場には常時20台位展示しておりますので、是非点検でご来店の際はご覧いただけたらと思います。



2021年10月20日 by   サッカー小僧

皆さんこんにちは!

サッカー小僧です。

初投稿する事になり、少し緊張しています(>_<)

いきなりですが、サッカー小僧の由来について話させて頂きます。

サッカー小僧の由来ですが、小学1年生から大学4年生まで真剣にサッカーを取り組んでいたのが由来です。
日誌を見てくださった皆さん由来がそのまんまと思ったと思います。
そうですそのままの由来です(*^^*)

初投稿ということで、ニックネームの由来について話させて頂きました。

また機会があれば投稿させて頂きます。
以上サッカー小僧からでした!!



2021年10月2日 by   ザク五郎

みなさんこんにちは

三度の飯より間違い探しが好き
どうもウォーリー寺西です
(ΦωΦ)

ついに本日から始まりました
カローラクロスのご試乗
朝より30分刻みのご予約枠は満枠となっており
大変にぎわっております
(;^ω^)φ

このカローラクロスには実は試乗以外の
隠れた楽しみがあるんです
(*´▽`*)

それは!
”隠れカローラクロスを探せ!”

カローラクロスのいたるところに合計22か所の
隠れカローラクロスロゴが隠されているんです

まさに隠れ〇ッキー状態
( *´艸`)

ぜひご試乗の際にはこの隠れカローラクロスを
探してみてはいかがでしょうか?

ちなみに私もまだ全部見つけておりません
( ;∀;)

ぜひ今週、来週末は
ネッツトヨタ千葉で隠れカローラクロスを
探してみてください

盛り上がること間違いなし!

以上現場のザク五郎でした。



2021年10月1日 by   ザク五郎

みなさんこんにちは

三度の飯より新車が好き
どうもザク五郎クロスです。
(ΦωΦ)

いよいよ発売となりましたカローラクロス
本日当店に到着予定です
楽しみですねぇ
(;゚∀゚)=3ハァハァ

みんなが楽しいSUVとして登場した
カローラクロスですが
外はあいにくの荒れ模様

皆様も台風の動向にはご注意ください
ニュースを見ると945hpaの大型台風のようです

ところでこのhpa(ヘクトパスカル)って
いつからhpaでしたっけ?

ミリバール世代のオジサンとしては
新しい単位に代わるとしばらくなじめないんですよね
( ノД`)シクシク…

そういえば車も単位がコロコロ変わるので
オジサンやっとなじんできた気がします

昔は車の出力はPS(馬力)(゚д゚)ウマー
で表記していました
俗にいうお馬さん何匹分の出力ってやつですね。

なのでオジサン世代はお馬さんの数で
自慢する人が多かったです。
(;´Д`)

しかし今はkw(キロワット)表記なので
いちいち馬力(÷0.7355)に換算しないと
おーっすげーと驚けないザク五郎であります。

トルクもキログラムからニュートンメートルに
なりましたのでこれもまた困ったものです

まあ今も昔も変わらないものは
スピード表記ですかね、

日本のkmと外車のマイル

たまに逆輸入のバイクとか乗ると
マイル表記なもので

ん?今何キロ出てるんだ???
( ;∀;)

となる訳です
まあ今日の日誌もとっ散らかってますが

一言でまとめると

メーターはkm表記じゃないと
”マイル”という事です

おあとがよろしいようで









2021年9月16日 by   ザク五郎

みなさんこんにちは

三度の飯より安全運転
どうもゴールド免許ザク五郎です
気軽に百式と呼んでください。
(ΦωΦ)

みなさんは9月言えば何の季節だと思いますか?

十五夜、お彼岸、運動会シーズン、食欲、
いろいろイベントがありますが

お知らせしておきたいイベントはずばり!

秋の交通安全運動!!( ;∀;)

今年は9月21日(火)から
9月30日(木)までの10日間行われます

特に今年は飲酒運転の根絶と
横断歩道の歩行者優先について
力を入れているそうです。

今年は飲酒運転による大きな事故もありましたので
これは本当に守って欲しいものです。
(-"-)

そんな交通安全イベントもあるので
私、先日行ってきました
バイク神社!
( *´艸`)

柏の某バイクオークション会場内に
最近出来たんですね

全国で5件目のバイクの神社だそうです。
日頃安全運転に心がけてても

衰え行く体力、運動神経
(;´Д`)

そりゃ神頼みもしたくなる訳であります。
( ノД`)シクシク…

無事お参りも終わってお守りもゲットしましたが
隣になんとホールインワン神社なんてのも
ありました。

私はゴルフはやりませんが、
ゴルフ好きの方にはお勧めですね

なんたってホールインワン神社ですから

打ったボールが岸壁で跳ね返り
池を水きりしながら
最後は旗に包まれてホールインワンするはずです。

いや!プロゴルファー猿の知識!
( `ー´)ノ

まあそんなこんなで
話がとっ散らかりましたが

みなさんも交通安全に心掛けて下さい。

本日の日誌は
木のゴルフクラブ一本でコースに出てみたい
猿ゴルファーザクがお送り致しました。








2021年9月14日 by   爆)セールス

こんにちは。

本日、待望のカローラクロスが記者発表となりました。
カローラクロスはとてもスタイリッシュなデザインのSUVとなります。

荷物を積むスペースもとても広く、街乗り、アウトドアとあらゆるシーンで活躍する車となっております。

ヤリスクロス、RAV4、ハリアーと沢山のSUV車を当社はそろえておりますので是非この機会にご検討ください。



2021年9月2日 by   ザク五郎

みなさんこんにちは

三度の飯はラーメンに限る
どうもザク五郎屋です。
(ΦωΦ)

ザク五郎家は共働き世帯なので
夕食は私の担当なんですが

連日猛暑日だと冷たい麺が食べたくなる訳です。
(;゚∀゚)=3ハァハァ

そこで子供と嫁に今日は暑いから
冷やし中華でいい?

と尋ねると
えーーラーメンはなんか嫌だと、、

そこでじゃあ、冷製パスタは?
と尋ねると

やったー!パスタにする~と子供たち

おいおい
パスタも中華麺も同じ小麦粉から生まれし
者たちなのだぞ
(;´Д`)

なんでパスタが良いの?と聞くと
なんかお洒落だからと子供たち
Σ(・ω・ノ)ノ!

ぐぬぬ、
このまま育って行くと将来

トヨタよりなんだかお洒落だから
外車に乗りたーいとか

日本人よりお洒落だからと
外人の婿を連れて来たりする
娘に成長してしまう予感が、、、
((+_+))

いやいや、晩飯一回ごときで
それは、ないか、、、、

そんなこんなで作りました
冷製カッペリーニ

ほんとは冷やし中華が良かったけど、、

一口食べると
(゚д゚)ウマー冷製パスタ(゚д゚)ウマー

なんや、めっちゃうまいやん。

もしかして、どこか西洋に劣等感を感じていたのは
島国育ちの俺の方か、、、

晩飯一つでそんな妄想を繰り広げつつ
新しいレパートリーが生まれました

”冷製カッペリーニ、トマトとアンチョビに
東葛飾の彩を乗せてシェフのやさぐれ風”

今日の日誌は西洋すら克服した
トラットリアザク五郎がお送りしました。




2021年9月1日 by   爆)セールス

こんにちは。

今日から夏休みが終わり9月に入りました。
先週までの残暑が嘘のように今週は過ごしやすい気候になりました。

さて、当社では新車でボディーコーティングをされたお客様に、お車の艶と輝きを限界まで取り戻し、簡単なメンテナンスでその輝きを維持できる、QMIボディーコーティングリフレッシュ施工という商品を販売しております。
ボディーコーティングのプロが古いコーティングやシミ、小傷を除去し新たにコーティングを施工するかたちとなります。
大切なお車を長くお使いいただくには最高の商品となりますので、ご興味ございましたら是非ご検討をおすすめいたします。



2021年8月28日 by   ナッツ

皆さんこんにちは!
とっても久々の投稿をしますピーナッツです(´∀`)

8月も残りわずかになってしまいましたね~
しかし、まだまだ暑い日が続きますので皆様体調を崩さないようお気を付けください。

さて、今回私が紹介するのは
「QMIボディーコーティング」です!

こちらの商品は、ボディーコーティングのプロが古いコーティングやシミ、小傷を除去し新たにコーティングを施工するものとなっております!
お車の艶と輝きを限界まで取り戻して、簡単なメンテナンスで輝きを維持しませんか!

ちょっと興味がある!詳細を知りたい!というお客様、いつでもご来店、ご連絡お待ちしておりますのでお気軽にご相談ください。

店舗にてチラシもご用意してあります!
他にもおすすめ商品ございますので次回の日誌で紹介させて頂きたいと思います!

以上ピーナッツでした!!



2021年8月24日 by   ザク五郎

みなさんこんにちは

三度の飯よりキャンプ好き
Dr、ザク五郎です
(ΦωΦ)

先日は自粛と子供の夏休みの宿題を兼ねて
自宅でBBQをやりました。
(゚д゚)ウマー

ん?
BBQで宿題?とお思いの方

炎色反応ってご存知でしょうか?
炎に何かを混ぜると色が変わると
言うやつですね。

食塩、ミョウバン、ホウ酸、除湿剤等を
用意して

焚火に放り込む!
(;゚∀゚)=3ハァハァ

すると、オレンジや緑、青と色が変わります
花火と同じ原理ですね
これを自由研究のテーマにした訳です。

そんな科学の実験しながら
子供に感想を聞くと

娘の一言

”映える”
Σ(・ω・ノ)ノ!

夏休みの自由研究の結果が”バエる””
とはまったく親の顔が見てみたい

、、、、、俺か

まあ、外出できないストレスと宿題を
一度で解決したので

100億%良しとしましょうか。

今日の日誌は

炎色反応を肴に一献の
ザク五郎がお送りいたしました。