ネッツタウン茂原
2014年5月8日 by   たんく郎

NT茂原弐輪會(仮)
有志で野島崎灯台への、
パトロールの途中の一コマです。笑

今日も皆さんの平和を願い、
(勝手に)非定期パトロールをしとります。

只今、隊員募集中!
詳しくは、K城主任まで…笑



2014年5月6日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の茂原地区です。去りゆくGWを
悲しんでいるのでしょうか。
さて、皆様にご覧頂いている、このページ。実は更新
ランキングなるものを店舗日誌表紙に掲載してます。
ご存知でした~?もちろんボクは知りませんでした。
そしたら、知らないとは恐ろしいもので、4月は、なっなんと
我がネッツタウン茂原はベスト3!!パチパチ~。
気分が良いので、『この調子で行けたらイイなあ~』と
思います。
皆様、応援して下さいネ~。

知らないと言えば…。トリ夫さん「大阪に行ってきたデ~!」
と書いていました。すれ違いでボクも行って来ました。
本当に偶然で知らない事でした。
さすがトリ夫さん、有名どころはUPしてありました。
そこでボクはインパクト勝負です。
道頓堀を歩いていると強烈な柱が出現!記念撮影をする
カップルもあれば、写真中央の子供は怖くて柱の前を
泣きながら、目をそむけて歩いていました。面白いので
UPします。コレも知りませんでした。

幸いお天気にも恵まれ楽しい休日になりました。



2014年5月4日 by   たんく郎

こんにちは、トリ夫です

ネッツタウン茂原では、新型VITZがなんと・・
8色も!
車は黒!と決めてるトリ夫ですが、
こうして現車を見ますと、悩みますねぇ・・
ベージュマイカメタリック(4R3)あたり、高級感があって、
とてもいいです。

残念ながら、この連休予定が無い方、ぜひネッツタウンに
いらしてください!
ご予定のある方も、予定を詰めていらしてください(笑)

車が好きなお父さん、ぜひ奥様といらしてください。
優秀な営業スタッフが、お父さんの味方になってくれます!



2014年5月2日 by   たんく郎

こんにちは

今日からB班出勤、A班の方々お疲れ様でした。
ゆっくり休んで、英気を養ってください。

さて、
この連休を利用して、私、大阪へ行ってまいりました。
大阪は、一言で言うなら「別世界」!
同じ日本とは思えません・・笑

心斎橋、平日の夜でも、なんでこんなに?って位の人!
両脇に子供をショルダーバックみたいに抱えて走る、
若いお母さん!
初老の男性と一緒に手を繋いで歩いてきた、
足の細いスタイル抜群!の、ヒゲの濃い女装の方・・
思わず目を奪われてしまいました・・笑
フィフィの「雨の御堂筋」・・普通の道路でした・・笑

そうそう!水上バスはお勧めです!
さすが商人の町大阪!
水路の発達を感じることが出来ます。

ぜひ行ってみてください。



2014年4月30日 by   

こんにちは、こやかっぺです!

ついに!
ゴールデンウィークに突入いたしましたね!
皆さんはどちらにいかれますか^^?
それとも、ご自宅でゆっくりすごされますか^^?

お休みが長い方だと、この前の土曜日から、
という方もいらっしゃるみたいですね!!!


私は出かけるのが好きなタイプですので、
お休みの日はほとんど家にいません、、、
ゴールデンウィーク休みの予定もばっちり埋めました、、、

この前のお休みも、ちょっくら水道橋まで行って来ました。


お目当ては、写真の通り。
観覧車ではないですよ!
観覧車の輪の中を通るジェットコースターです!!!!

念願のこのジェットコースターに乗れて、感激です;;
ほんとに空を飛んでいるみたいでした!

東京タワーもスカイツリーも見えますし、
夜になれば、もっときれいだったなぁ、
と少し後悔ですが、、、

夜の方が、暗いので何も見えず、
どこでどうなるか、予測不能で楽しいですしね!
次は夜に挑戦!


おすすめのジェットコースターをご存知の方、
これ乗ってみて!というものがある方、
是非、教えてください^^


*********************************
新型Vitzはもうご覧になりましたか^^?
展示車、試乗車ともにご用意しております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
*********************************



2014年4月29日 by   TAXI

こんにちは~。ゴールデンウイークも3日目です。
皆様、楽しんでますか~?今日は「昭和の日」です。

昨日、ボクはお休みを利用して東京都中野区まで行って
来ました。気分転換とポンコツのバッテリー維持の為です。
目的は不思議なお店。そこはボクには聖地のような場所。
クルマやバイクのカタログや雑誌の古本屋さんです。
自動車のカタログは無いものは無いほどです。
それは10年前なんて鼻タレ小僧。50年も前の本が沢山
並んでいるのです。そして高価なモノも。特に人気がある
ものは特に…。もちろん清く貧乏なボクには、そんなのは
無理です。
しかし、昨日は違ったのです。まるで神様が降りてきたよう
です。写真をご覧下さい。
超人気の「トヨタ2000GT」のカタログの復刻版??
ボクの知らない事が満載!そして美しい当時の姿も…。
手が震えました。うわ~!最高です~。
手に取るとなんとも頼りないチープな出来栄え。だけど
ボクにも買える200円。
気分が良くなり、お友達のカトウさんにお土産として
「ブルーバード」も買っちゃいました。
やっぱり昭和なオッサンを自覚しました。
※お店の事が気になった人は「ブックガレージ」で検索
してみてくださいネ。



2014年4月27日 by   TAXI

こんにちは~。スカっと晴れ渡った茂原の空です。
こんな日曜日は行楽に出かける人々ばかりですね。
今朝、コンビニに寄ると沢山のバイクが止まってました。

そしてボクのレーダーに入った一台は赤いマシン。
遠くから見ても独特の輝きと古~いビンテージのニオイを
放っています。
ちなみにボクの「古~い」=「50年以上経っている」です。
そばに立つオーナーさんに早速インタビュー開始。
「キレイに乗ってますが何年くらい前のモノですか?」
すると意外な答え。
「エンジンは1977年。フレームは1999年です。」
「えー?エンジンとフレームが違う???」と驚くと
オーナー曰く
「そーなんです。寄せ集めで作りました。」だそう。
よく見ると後輪はスポークタイプ。前輪はアルミホイール。
信じられな~い。
そして全体的に1950年~60年のアメリカの雰囲気。

ウォ~~!スッカリやられました!
これは、凄い努力と根性の結晶です。
『こういう生き方もあるんだぜ!』 って言いそう。
たくましいカッコ良さを感じました。



2014年4月27日 by   たんく郎

トリ夫です、こんにちは

新型VITZ発表会
昨日試乗車が準備終わりました。
ぜひいらして、見て触って乗ってください。
アクアで好評の8V7(クールソーダM)、
VITZにも似合ってます!

さて・・
VITZのCM、もうご覧になった方も多いと思います。
CMソング大好きなトリ夫、早速調べました。

C2C(Coups 2 Cross)の「HAPPY]
フランスの最強DJユニット・・だそうです。
PV観ましたが、カッコいいですね、
VITZのCMにピッタリだと思います。
さぁ!
GWはドライブだぁ!

        Let



2014年4月26日 by   たんく郎

こんばんは

今日から新型VITZの発表会、
ご来店、誠にありがとうございました。

そして今日は大安、今日納車されたお客様、
ゴールデンウィークに間に合って良かったです。
嬉しそうなお客様のお顔を見てると、
営業冥利に尽きます。
楽しいドライブを!

ネットトヨタ千葉は、4月29日から5月6日まで
休まず営業中!



2014年4月24日 by   TAXI

こんにちは~。ポカポカ温かい日が続く茂原地区です。

春は出会いの季節。当社の売れっ子NO,1の「ヴィッツ」も
「New Vitz Debut!」です。ショールームには二台が
揃っています。刺激的に変わりましたので週末に会いに
来てください。

さて先日、市内で見つけた道路標識をUPします。
市内中心部から少し離れると野性動物の宝庫となる我が
茂原地区ですが、そんな地域のボクらも初めて見ました。
なかなか良く出来たイラストです。カワイイ。
もちろん、本物には会いたくないですが…。

そう言えばカラーリングもヴィッツのイメージカラーの黒と
黄色。そして「RUN」と、う~ん、何かのご縁でしょうか?