ネッツタウン茂原
2014年3月23日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

突然ですが皆様、袖ヶ浦に「ダチョウ王国」
という場所があるのをご存知でしょうか?


先日、私と同じく、動物大好きの友人と行ってきたのですが、
ダチョウ以外の動物たちもたくさんいて、
餌をあげたり、なでることができたり、
ほとんどの動物とふれあうことができて、わたくし、感動いたしました;;


この日はそれだけでなく、なんと、もう1つ感動したことが、、、


ヤギの出産に立ちあう事ができたのです!!!

ヤギのコーナーに来てみると、遠ーーーーーーくの方に
一匹のヤギと一匹のうさぎが寄り添っているんです。
何とも不思議だなあ~、なんて思っていると、、、


違いました!!!!
生まれたばっかりの赤ちゃんヤギだったんです!!!


ひぇーーーーー!
かわいいーーーー!!!
ん?いや!大変大変!!!!
もう一匹生まれたーーーーーー!!!!!


二匹目の赤ちゃんヤギ誕生の瞬間を見ることができたのです;;


もうこの日は感動の嵐でした。


今行けば、かわいいかわいい赤ちゃんヤギを
拝見できるかもしれませんよ~*^^*



2014年3月21日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

トリ夫さんもおっしゃっておりましたが、
最近はまさに「三寒四温」ですね><

朝起きて、「温かい!春だなぁ。」と思えば、
「寒すぎ!!!本当に3月なのかーーー?!」
なんて感じる毎日でございます。


冬はもう終わり!春はすぐそこまで!
ということで、行って来ちゃいました、
またまた滑りに、ちょっとそこまで。

今回でほんとにほんとに最後です。


GALA湯沢というスキー場に行ってきたのですが
天気もよく、写真の通り、景色はものすごい綺麗でした。

少々雪が溶けていましたが、
気持ちのいい滑り納めになり、大満足です。


来年は何回行けるかな~



2014年3月20日 by   たんく郎

寒い!雨ですね。
まさに「三寒四温」、本当の春は、もうすぐ!
って感じですか。

写真は、雨繋がりでUPしてみました。
見えますか?龍の口が。
横山の「大滝」と言い、町名の語源になったとされる、
由緒ある滝みたいです。
道は悪いですが、車で行けます。

子供の頃一度行って、まだあるかな?と探してみました。
地元は城下町のせいか、民話、物語はたくさんあります。
今後、ネタ切れの時に、紹介して行きますね。

皆さんの地元にも、きっとあります。
「古きを知り新しきを知る」
歳のせいか、「新しき」は知っても、なかなか覚えられない
トリ夫でした。

21~23日
ネッツタウン茂原ではau即売会を行います。
「古き」携帯から、「新しき」スマホを知る・・のも
良いかもねぇ~(笑)



2014年3月18日 by   たんく郎

こんにちは
今日は風が強いですねぇ(涙)

重度の花粉症の私ですが、今のとこ症状は弱く
このまま今年は滑り込みセーフ!と行きたいとこですが
そうはうまくいきそうにありません。
花粉症の皆様、お大事に。

昨日、木更津で有名な「塩大福」があると聞き、
行ってきました。
とても美味しかったです!
なお写真は「塩大福」ではありません。
輪止めが「犬」!
食べた後に、あ、撮っておけば良かった、と後悔。

店名は出せないので、お許しを。
駅の近くなので、自分で探してください(笑)
または、トリ夫までご一報を(笑)

21~23は、au即売会を開催します。
皆様のご来店、お待ちしております。



2014年3月14日 by   たんく郎

今日はホワイトデー。
男性陣へ
大切な人、お義理の人、そうでも無い人
日頃の感謝の意味を込めて、プレゼント宜しく!

写真は、
昨日の事です。
サービスS係長が、自販機でコーラを買ったら
こんなのが出てきた・・と。(驚)
●ールドカップ ハッピー缶!中身はタオル。
子供がサッカーをやってるS係長、
取り合いになるなぁ・・と困った様子でした。

さぁ明日からイベント
皆様のご来店をお待ちしております。
ハッピーな事がありますように。。




2014年3月13日 by   たんく郎

昨日のTV、「○棒」ご覧になった方、気づきましたかね?
後半に、水○豊さん、ルイルイ♪の太川陽○さんが
オセロをやった駅、あれは小港鉄道「上総鶴舞駅」ですね。
PVやCMによく使われるあの駅は、
春になると、桜がとてもキレイで、写真がお好きな方は
ぜひ行っていただきたいですね。

ネッツタウン茂原では15~23まで
「3月期末決算在庫セール」を行います。

ナビ割・バックカメラ割などの特典がいっぱいの
お買得なVITZをご用意をして、
皆様のご来店、ご連絡をお待ちしております。



2014年3月11日 by   

今日であの、東日本大震災から三年が経ちました。
あの日のこと、あの時のことを私は一生忘れません。

私が経験したこと、テレビで見たこと、人から聞いたこと、
全て忘れるはずがありません。
私は、仲の良い友人と一緒に居ましたけれども、
あの日の怖くて、不安で、信じられない光景を今でも鮮明に覚えています。


思い返してみても、あの時の日本は絶望的で、
その被害は大きすぎたと思います。

それゆえ、まだまだ復興が完了するのには時間がかかるかもしれません。
しかし、少しずつ、少しずつ復興に近づいていると信じています。
私が実際に復興に携われる機会は少ないかもしれないですが、
何らかの形で力添えはできるはずです。
どんなに小さなことでも、自分にできることを、
長く長く続けていくことが大切だと思っております。


東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、
この震災が風化しないよう、また、一日も早い復興をお祈り申し上げます。



2014年3月7日 by   TAXI

こんにちは~。ご無沙汰です。無理言って書かせてもらい
ました。
良い天気でしたが、今日は変わりやすい天気で、
今は雨が降っています。とても寒いです。

今月、嬉しい話題がありました。我が「トヨタ自動車」の
新CMシリーズです。往年のスポーツカーから、他社の
自動車。そして「86」やら「G’sシリーズ」のパレードなど
が登場。涙モノです。
心の底から「イイーナ~!」と叫んでしまいました。
ふと、我に返って冷静に考えると『このCM分からない人
には絶対に理解出来ない~!』と思います。
試しに、今朝、「こやかっぺ」に聞いてみると、思った通り
「さっぱり…」だそう。やっぱりね。
今の気温と、おんなじで寒い思いをしました。



2014年3月6日 by   

昨日に引き続き、こやかっぺです^^
こんにちは!
今日は風がものすごく強いですね><
ですが、風になんか負けず!
元気に営業中のネッツタウン茂原でございます!



突然ですが、トヨタのお店ではauの携帯も取り扱っております。
皆様、ご存知でしたでしょうか?


・そろそろ変えようかな~
・どんな携帯がいいのかなあ~?
・スマートフォンって難しそうだなあ~
・料金はどうなのかなあ~?


そういったことにもスタッフ一同ご相談にのります。


ネッツタウン茂原では、3月21日(金)・22日(土)・23日(日)の三日間
【au展示即売会】というイベントを開催いたします。
この三日間だけの特別クーポン、学割、トヨタだけクーポン、、、

ものすごくお買い得、、、

皆様、是非今月の三連休はネッツタウン茂原にお越しくださいませ*^^*



2014年3月5日 by   

こんにちは、こやかっぺです^^

今週またまたスノーボードに行ってきたんです、、、
場所もまた越後湯沢(笑)

今回は妹と行ってきました。
また新幹線に乗って。
天気はあまりよくなかったのですが、
平日だと空いているため、貸切に近い状態で
気持ちよくすべることができたので問題なし!!!

さらに、念願の越後湯沢駅名物!魚沼産コシヒカリの爆弾おむすびも購入できたので満足です;;

家族分購入したのですが、皆驚いてました、、、
それもそのはず、1つが1合分のご飯です、、、

皆様も越後湯沢に行かれた際は食べてみてください!!!!
めちゃめちゃ美味しいので!!!

今回はいい景色をとることはできなかったのですが、
帰宅後、ものすごくいい写真が撮れたので載せました、、、

マイリトルシスターです。
では!