NETZ SPORT
2019年12月27日 by   



こんにちは!ぴーちです。
気づけば2019年も残り4日…
毎年思いますが、ほんと1年ってあっという間ですね…
皆さんはどんな1年を過ごされましたか?
ぴーちは仕事が納まったら振り返ってみたいと思います(笑)
さてさて、ネッツシュポルト(ネッツ千葉)は
明日12月28日(土)から2020年1月3日(日)までを
年末年始休業とさせていただきます。
1月4日(土)から営業致しますので、皆様のご来店
お待ちしております(*^^*)


今年もたくさんのご来店ありがとうございました。
来年もネッツシュポルトをよろしくお願いします!


シュポルトHPに6時間耐久レースのレースレポートも
アップしておりますので、せひご覧ください!!





2019年12月10日 by   



こんにちは!ぴーちです。
今回はレース参戦及び臨時休業のご案内です。

12月21日 GOODYEAR Vitz&86BRZ Dream Cup 2019
(富士スピードウェイ)

上記の日程で6時間耐久レースに参戦します。
なおレース参戦に伴い、12月20日がメカニック不在
21日が臨時休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程よろしくお願い致します。




2019年12月6日 by   



こんにちは!ぴーちです。
かなりお久しぶりになってしまいました…
気づいたら12月ですね。
最近、寒すぎてお布団から出られなくなってきましたよ(笑)
なぜこんなに更新日が空いてしまったのかというと…
11月は2週連続でヴィッツレースに参戦していたのです(〒o〒)
(2週連続の臨時休業で大変ご迷惑をおかけしました。)
やっと「関東シリーズ第4戦」と「グランドファイナル」の
レースレポートが完成しました!
シュポルトHPに掲載しておりますので、ぜひご覧ください♪




2019年11月12日 by   ワイズ

こんにちは!今日は久しぶりの作業紹介です。

内容はいつにも増してマニアックになるのですが「タペット調整」と言ってエンジン内部のカムシャフトとバルブの隙間調整です。
画像は現行型86のエンジンのヘッド部分を撮影しています。
このFA20というエンジンはロッカーアームが採用されているためカムシャフトとロッカーアームの隙間を調整します。
また調整するための「シム」という部品があるのですが「0.01mm」刻みに部品があるので細かい調整が可能です。

専門用語ばかりになってしまい申し訳ありません。要するに狙いは何かといいますと、バルブを押し下げるタイミングを揃えることによりエンジンをよりスムーズにバランス良く回すことを目的としております。
新品状態でも基準範囲があります。これを更に範囲を狭めて等しくすることで調整前と比べて、より静かにより軽やかにエンジンが回るようになります。

もちろん86以外のエンジンでも調整機構があるものもあります。

少し今回はマニアックで専門用語が多くなってしまったので気になる方はお車でご来店の上ご相談ください。


では、次回の更新もお楽しみに♪♪



2019年11月9日 by   



こんにちは!ぴーちです。
今回はVitzレース参戦及び臨時休業のご案内です。

11月17日  関東シリーズ第4戦(ツインリンクもてぎ)
併催:もてぎチャンピオンカップレース

11月23・24日 グランドファイナル(富士スピードウェイ)
併催:スーパーGT×DTM特別交流戦

上記の日程でVitzレースに参戦します。
なおレース参戦に伴い、11月16・22日がメカニック不在
11月17・23・24日が臨時休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程よろしくお願い致します。





2019年10月19日 by   



こんにちは!ぴーちです。
いつも大変お世話になっているミノルインターナショナル様の
ブログにて先月行われたヴィッツレース関東シリーズ第3戦の
記事がアップされております!
弊社ドライバーの松本が登場しておりますので
ぜひご覧ください(*^^*)

URL:http://www.tm-square.com/minoru/?p=23736




2019年10月14日 by   ワイズ



こんにちは!お久しぶりの作業紹介になってしまいました。

今回の作業紹介はアライメントです。

これ。すごく見た目は地味なんですけどとてもアナログで正確なアライメントなんです。
この画像の状態はフロントのトーを測定してる状況です。
アライメントといっても内容や方法はたくさんありまして、今回のアライメントはサーキットを走っているお客様でキャンバー調整とそれに伴ったトー調整を行いました。
4輪アライメントは全ての状態を測定できますがその分お値段が高額になってしまいます。

Vitzの場合リヤはトーションビームと言って調整のきかない構造です。接触があった場合など測定をした方がいい場合もありますが、状況によります。

使用する領域によってアライメントは様々です。気になる方は是非ご相談ください♪♪

実際に走行しているタイヤで見せていただけるとお話がスムーズに進みます。お話お待ちしております♪

では次回の更新もお楽しみに♪




2019年10月8日 by   



こんにちは!ぴーちです。
今回は皆様にお知らせしたい内容が3点ございます!
ご報告遅れちゃいまして申し訳ありません(´;ω;)

まず1点目は9月21・22日に行われました
「ヴィッツレース関東シリーズ第3戦」のレースレポートが
完成しました!
なんと!#74松本選手が初の2位表彰台を獲得!
今回からNewマシンを投入したり等、皆様にご報告したい
内容が詰まっておりますので、ぜひご覧ください♪

そして2点目は9月28・29日に開催しました
「パーツ体感企画【第1弾】鬼マニ」のイベントレポートも
完成しました!
イベント当日の様子や体感いただいたお客様の声等も
アップしておりますので、ぜひご覧ください♪

そして最後に!イベントのご案内です!!
毎年恒例!!
ネッツ千葉ドライブフェスタが今年は10月27日(日)に
開催決定しました!
イベントの内容は専用ホームページにて随時更新しております☆彡
(店頭にもイベントのチラシを置いてます♪)
なおイベントに参加される方は参加同意書の記入が
必要となります。
専用ホームページからダウンロードして、イベント当日
ご持参ください!
※10月27日(日)はドライブフェスタ2019運営の為、
ネッツシュポルトは臨時休業とさせていただきます。

上記の3点はすべてシュポルトホームページから
ご覧いただけます(*^^*)
ぜひぜひ、ご覧ください!!

長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました♪




2019年9月15日 by   



こんにちは!ぴーちです。
今回はヴィッツレース参戦及び臨時休業のお知らせです!

9月21・22日 関東シリーズ第3戦(富士スピードウェイ)
併催:富士チャンピオンレース

上記の日程でヴィッツレースに参戦します。
なおレース参戦に伴い、9月20・21日がメカニック不在
22日が臨時休業とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解の程よろしくお願い致します。




2019年9月5日 by   



こんにちは!ぴーちです。
皆さん、「TOYOTA DRIVE IN JAPAN」という
ラジオ番組をご存知ですか?
ぐっさんこと山口智充さんとモデルの浦浜アリサさんが
トヨタ車でいろんな場所をドライブする番組なのですが、
実はそのラジオ番組のスタート地点としてシュポルトが出ちゃいます!
今回、ドライブする車種はスープラ!
店長の松本が出演しておりますので、ぜひご視聴ください♪

【放送日】2019年9月6日(金)・27日(金)午後4時~

詳しくは「TOYOTA DRIVE IN JAPAN」のHPをチェック(・ω-)-☆