ネッツタウン茂原
2013年6月25日 by   TAXI

こんにちは~。ちょっとムシ暑い、曇り空の茂原地区です。
先日も書きましたが、新店舗を建替え工事中です。いよいよ
鉄骨が組まれ始めました。
実は、着々と構想も出来つつ、あるそうです。ネーミングは
単なる「茂原店」ではなく千葉市内にある「ネッツタウン新港」
みたいなカッコイイ名前になるらしいです。
ハッキリしたら、ご報告させて頂きます。ウフフ。

さて、先日、とある駐車場で、物凄いオーラを放つクルマを
発見。モスグリーンのボディーにオーバーフェンダー!
コイツの名前は「三菱ギャランFTO」中でも最上級グレード
の「GSR」。とても40年以上も経過してるようには見えない!
やはり、名前でも、スタイルでも、「カッコイイ!」って大切。
思い知らされました~!



2013年6月22日 by   TAXI

こんにちは~。雨が続いてましたけど、久々に今朝は
晴れて気持ちよかったです。しかし予報は崩れるようです。
なかなか、お天気も気まぐれです。
お天気と言えば…。ニュースではヨットで太平洋横断に
挑戦していた男性二人が荒天の中SOS→無事救助と
伝えていました。記者会見では涙を流して謝っていました。
海の上でご本人達も大変だった事でしょうが…。
人生いつも山あり谷ありですからね。きっと今朝の朝日の
ように気持ちよく晴れる日も来る事でしょう。
写真は先日、偶然撮れた写真です。見ずらいですが虹が
現れ、ちょうど標識から左上に伸びていました。
目を細めて『見える』と強く思ってください。ハハハ~
夢かな~。



2013年6月17日 by   TAXI

こんにちは~。今日は月曜日ですがコノ日誌を書いてます。
ここ数日、続いた雨も止んで、良い天気になりました。
ニュースでは、雨が降っていた関東より西側の地域では
晴天で気温も高かったそうです。
その暑さが茂原にもやって来たのでしょう。
皆様、熱中症には充分注意してください。室内でも、ノドの
渇きを感じたら水分が必要だそうです。
そういえば、昨日、島根県で行われたマラソン大会では、
あの有名なカワウチさんも50kmのゴール直後に熱中症
でダウンしたそうです。
(恐ろしいことに、この大会には100kmの部もあります。)

さて新しく建設中の茂原店の前を、通った時に見てみたら
工事も着々と進んでいるようです。写真はその様子です。
楽しみです。
それにしても警備員サンも気温が気になってケータイで
確認でしょうか?(笑)



2013年6月14日 by   TAXI

こんにちは~。いよいよ梅雨らしくなってきました。
シトシト降ってる茂原地区です。

エベレストで大活躍のミウラさん、無事に帰国されました。
すると「日本冒険家大賞」なる賞も創設されて、ますます
お祝いムードも高まりました。
「80歳くらいでは、まだまだ、これから…。」だそう。

先日、久々にヨシダさんの工場に行きました。鈑金屋サン
です。
古~い車を修理しています。名前は「ホンダライフ」。
昭和48年生まれの40歳。
ヨシダ宅の物置に10年以上、眠っていました。
ようやく、仕事する事になったらしいです。
「ボディーを何色に仕上げるかなぁ~。」って言ってます。
このオジサンも、まだまだ元気ですな~。
ライフちゃんはどうなるのでしょう?イヒヒ~。



2013年6月6日 by   TAXI

こんにちは~。湿度の高いムシムシした木曜日です。
先日に火曜日の昼間、久し振りに皇居に走りに行って
きました。走り終わって、近くの日比谷公園で休憩している
と、スズメがすぐ足元まで寄ってきました。人に慣れている
らしく、しばらく遊んでいました。なかなか大物でした。
夜になってサッカー日本代表の試合。
すると、ホ○ダ選手の圧倒的な存在感。彼は、やはり偉大
です。最後のPKもズドーンと、ド真ん中!
感動しました。ワールドカップに出場出来て日本中が喜び
に包まれた夜でした。
それにしても昼間のスズメ。振り返るとホ○ダ選手の活躍の
予感だったのか?



2013年6月1日 by   TAXI

こんにちは~。爽やかに晴れた土曜日です。
イヤ~。先日のサッカー日本代表、負けちゃいましたね。
ぜひ、この失敗を生かして豪州戦では頑張って欲しいです。

失敗といえば、昨日、ボクは遂にやってしまいました。
相手は「コムス」小型電気自動車です。
お客様のお宅二軒を訪問しようと出発。二軒目の仕事を終え
帰社途中、突然ピーピーとブザーが連発!!なんと電気が
無くなりそう~。どう考えても会社まで10km程あります。
しかし3km~5kmほどしか走れなさそう。大ピンチ!
幸い使用電源は家庭用100V。悩んだ末、すぐ近くの
お客様に甘えさせてもらう事にしました。
コムスは30分ほど電気を充電させてもらい、
ボクはジュースをご馳走になり、無事に帰って来ることが
出来ました。
キタダ様、本当に有難うございました。
生まれて初めてのガス欠ならぬ電気欠。優しいお客様に
感謝の一日でした。



2013年5月30日 by   TAXI

こんにちは~。シトシト雨の茂原地区です。またコノ季節が
やって来ました。
さて、今朝のニュースでIOCの理事会で未定だった最後の
1競技の候補にレスリング・野球ソフトボール・スカッシュを
絞り込んだ。と伝えていました。
発表の瞬間、喜びの笑顔を見せる吉田選手が映し出されて
いました。
最終的には9月の総会で決定するそうです。油断は出来
ませんが、まずは良かったです。
当店でも、この嬉しい知らせに反応した男が出現。
何となくヘアスタイルがサオリ風の、このスタッフ。感情表現
なのか、展示中の「コムス」を揺らし始めました。
キングコングのようでした。(笑い)
本人は無意識だと思うんですが、笑いを誘っていました。



2013年5月29日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の水曜日。この後、連日雨の予報
が出ています。そして例年より早い梅雨入りの発表が
ありました。ユウウツです。
話は変わりますが、先日、文部科学省から「体罰と指導の
ガイドライン」が示され話題となりました。
そういえば昭和の時代、宿題を忘れたり、イタズラをして
学校の廊下にバケツを持って立たされる。
なんて事があったようです。コレは、さすがに時代遅れ
なのでしょう。例には、なっていませんでした。
しかし!先日この光景を見つけました。(写真)
歩道に立っているのは「Gファン」。
さては、よほどのイタズラをしたのでしょうか?マサカ~。
答えは、少し離れた駐車場で洗車して帰るところでした。

ただ今、茂原店は正面駐車場が狭く、皆様にはご迷惑を
お掛けしています。秋には新店舗オープンで解消の
予定です。今しばらく、ご理解とご協力を宜しくお願い
致します。



2013年5月23日 by   TAXI

こんにちは~。
先日、アメリカで発生した竜巻の被害が伝えられています。
通過した後は何もかも飛ばされ、ひどいものです。
心よりお見舞い申し上げます。

そんな中、暗い気持ちを元気付けてくれる日本人がいます。
登山家の三浦雄一郎サンです。
80歳の今年、世界最高齢でのエベレストへの登頂を目指し
ていました。そして遂に今日、頂上に着いたそうです。
テレビで三浦サンの明るい表情を見ていると、地上8000m
酸素は平地の1/3しかない極限の地にいる状態を想像
出来ません。
年を重ねても多くの挑戦を続ける姿に大きな感動を
もらいます。
下山の無事成功して帰国される事をお祈りしています。

写真はこの快挙に万歳をするスタッフ達です。



2013年5月22日 by   TAXI

こんにちは~。爽やかな空気の水曜日です。
先日、嬉しいニュースが伝えられました。「ホ○ダが2015年
からF1に参戦する」というものです。
このF1はレースの中でも最も莫大な費用が必要なのです。
ホンダの伊藤社長いわく「自らの技術を世界で試し、磨く為
参戦を決断した。」そうです。
なるほど、ならば日本の自動車業界のもう一つ星、トヨタ
にも期待したいです。ぜひ。
写真は「フキの煮物」です。頂き物です。図々しく「有難う
ございます。」と言ってもらってしまいましたが、お料理して
下さった方は、お知り合いから習って、初めて作ったモノ
だそう。
とっても美味しく食べさせて頂きました。
アク抜きなど大変なんですよね。作れないけど…。
大成功の新しいチャレンジでした。これからも新しいメニュー
に挑戦してください。
待っています~。イヒヒ~。