ネッツタウン茂原
2012年5月29日 by   

昨夜の地震… 
午前1:36。千葉県北西部を震源とするM5.2、最大震度4の突然の揺れは、地震慣れしているとは言えども、まさか「首都圏直下型!!??」と頭を過ぎるようなものでした。
私こと「ビーマメ」も寝入りばなを起こされて、現在「睡魔」と格闘中です。

今朝の天気予報で、今日は全国的に天気が不安定で雷雨や突風、雹などにも注意するようにとのことです。
12:47現在、銚子方面に大雨・洪水警報が発令されています。
付近の方は充分にご注意下さい。

ここのところ、気温もどんどん高くなり、いつの間にか初夏の訪れを許してしまった感があります。
そんな季節を迎えるにあたり、これからは「食中毒」にも気をつけねばなりません。
「2日目のカレーって美味しいよね!!」って良く聞く話ですが、鍋に「火」を入れてるから安心ということではないのです。
折角火を入れてもその後に冷蔵庫などで保存をしないと「食中毒」をもたらす「菌」が増えてしまうのです。

風邪への警戒がゆるむ季節です。
手指の消毒もとても大切です。
賞味期限にも気を遣って下さいね!!



2012年5月26日 by   

スッキリ!!…とまではいかない空の下、心地良い風が強くもなく…弱くもなく… ちょうど良い感じで吹き抜けています。

疲れた眼を癒す為にデスクから離れて駐車場の方に歩いて行くと一面緑色の「たんぼ」がずうぅぅぅっと向こうの方まで広がっています。

ちょうど店の裏口のところに幅1Mにも満たない位の溝(どぶ)があるのですが、そこにザリガニを発見しました。
水深20cm位の緩やかな流れの中、特に「ビーマメ」を警戒する素振りも無く…
彼らは日毎に緩んでいく水の冷たさを少し残念がっているように感じました。

これから本格的に気温も上昇し、また昨年同様に「節電」の季節がやってきます。
ショールームのエアコンも設定温度が決められ、ちょっと辛いなぁという時期がまもなくやってくるのです。

茂原小林店のエアコンも夏に備えた点検も無事終了し、皆様をお迎えする準備も整いました。
この際ですから、お使いのお車のエアコンCHECKも無料で実施致します。
実施期間はこの日誌上で「終わりです」の告知が出るまでです。

ザリガニと聞いてちょっと反応した皆様へ

ザリガニの写真は当店の珍獣ハンター「佐伯&芝野」がイカで釣り上げてくれたらアップしようと思ってます。

オタノシミニ…



2012年5月23日 by   TAXI

こんにちは~。肌寒い曇り空の茂原地区です。体調管理に
注意してください。
ここ数日で世の中はドンドン進んでいます。
21日は金環日食。(個人的には雲で見れず)
昨日はスカイツリーの開業と話題は尽きないハズ。
どうしてなのかネタ不足のコノ日誌。

そんな中コンビニで、こんな飲み物を発見したのです。
『走るために科学された』!?その上、超有名な陸上選手
の写真が…。
一気に買いたくなる気持ちになったボク。高ぶる気持ちを
押さえレジへ向かいました。

一口。
味は、とても薄味でサッパリタイプ。最近は、こういう味が
人気のようです。



2012年5月12日 by   

ここ数日の天候不順には自然の驚異を感じていましたが、今日(5/12)はいい天気に恵まれ、久し振りの「五月晴れ」の一日となりました。
気持ちの良い風が吹き抜けていきます。

閑話休題

昨日のことですが…館山店に行ってきました。
茂原駅から外房線に乗ってユラユラと安房鴨川駅まで…
安房鴨川駅から今度は内房線に乗って館山駅までユラユラ…
「何しに行ったの???」ってことになりますが…  ハイ、「86」を取りに行ってきました。
「86」…??
トヨタファンが長い間待ち続けたFRレイアウトを採用した、本格的なスポーツカーです。

帰り道の館山から茂原までの約90KMを「86」の性能を堪能してきました。
乗ってみた感想は…
「欲しい!!」  率直な感想です。
総てが想像を遥かに超えたクルマでした。
パワーが有って早いクルマはいくらでも有りますが、このクルマに乗ってみるとそんな物の価値観が変わってしまう気がしました。

来週の17日までは当店のお立ち台で皆様をお待ちしております。
文章では語り尽くせぬ「ビーマメ」の思い…
是非、試乗をして共有して下さいませませ!!



2012年5月10日 by   TAXI

こんにちは~。変わりやすい天気が毎日、続いています。
急な落雷、土砂降りには、ご注意ください。
さて当店に新しい試乗車が登場しました。PHV=プラグイン
ハイブリッド-プリウスです。今、国内で最も販売されてる
プリウスに電気自動車の魅力をプラスしました。
強力なモーターによる静かで伸びやかな加速など…。
言いたい事たくさんあります。
ぜひ、皆さん、ご試乗で体感してください。
ご来店を心よりお待ちしています。



2012年5月9日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の水曜日です。これから天気が崩れる
予報が出ています。
今朝ニュースで「お笑い芸人の猫ひろしサンのオリンピック
出場が幻に終わった。」と伝えていました。
本当なら、ご本人は、さぞかし残念でしょう。30代にして
自己ベストを更新して代表になったのに…。
それは、それは厳しい練習に違いないと思います。
もし気力が続くならロンドンの次を目指して欲しいです。
そういえば「最近、燃料タンクどうなった?」と聞かれました。
実はボクの知らない間に元のクルマに積まれていました。
写真のとおりです。ビックリするほど古~いクルマの胃袋
でした。ヒエ~。
人生何が起こるか、わからないものです。でもコツコツやると
必ず成果が出るものです。マラソンも燃料タンクもね。
(さすらいの燃料タンクは、これで終わります。
有難うございました。)



2012年5月8日 by   TAXI

6日の竜巻のニュースが被害の深刻さ、大きさを
伝えています。被害に遭われた方々に心よりお見舞い
申し上げます。
そして、どうか希望を失うことなく頑張ってください。

茂原小林店 一同



2012年5月5日 by   TAXI

こんにちは~。GWも残り2日となりました。今日は降り
続いた雨も上がり新緑を渡る風は、とても爽やかです。
そんな昨日、ボクは埼玉県春日部市までマラソン大会に
行ってきました。
小雨が降る中、会場の公園は大混雑!
事務局の発表によると参加者はハーフだけで6006人。
(ボクはコノ中にいます。)
全競技では1万人以上との事。スゴイ。
写真はハーフスタート3分前の様子です。誰がランナー
なのか、どこからが応援の人なのか分からない~。
中央の奥様も走るんじゃないですよね?!
実はカブリモノの人(サカナ君、プリン、キノコ、郵便ポスト)
も走ったり、浦和レッズのデカイ旗を持ったまま20kmも
走る人も居るんです。自信があるから、やるんでしょうが、
そんな人が早いんだコレが。
スタートすると雨が上がって急に晴れたり雨が又降ったり
と変わりやすい天気でした。にもかかわらず沿道には、
たくさんの人々が応援してくれました。
元気をたくさんもらって帰ってきました。
本日よりリフレッシュ営業中です。



2012年4月24日 by   TAXI

あっ、暑い~初夏を思わせる晴天の火曜日です。
なんだか半袖でも大丈夫な位ですよ。これじゃあ身体が
気温差に、ついていけません。ほんと要注意です。

今日は「労働組合の機関紙の取材が、やって来た」の巻
去る22日の日曜日、お昼休みに写真を撮ったり、お店の
様子を店長やハナヤ君に聞いておりました。
もう少し先になると思いますが掲載されちゃいます。
写真は撮影をするために並び始めたところです。まだ全員
揃っていません。
仲の良さがにじみ出た一枚です。ご心配なく。



2012年4月19日 by   TAXI

寒い、曇り空の茂原地区です。こんにちは~。
今朝はTVニュースで驚きました。何かと話題の尖閣諸島。
都知事さんが「買う」と言ったのも意外でしたが、その島々
の中には個人所有のモノがあるってビックリ。知らなかった。

そういえば今日のクルマの写真。名前も分かりません。
『でもTVドラマで見た事ある~。』古いのは間違いない。
66年の雑誌によるとコイツはMG1100。さらに同じボディ、
エンジンで他ブランドでも売っていた。
なるほど、昔も今もOEMってあったんだ。
知らなかった。