ネッツタウン茂原
2012年3月8日 by   

スッキリしない空模様が続いています。
西の方では「春一番」の便りも聞かれたました。
今日は3月8日、大安の木曜日です。

先日お伝えしたスイーツはもう試されましたか?
あれからサンク●のお店を見つけると買いに入るのですが、どこも「売り切れ!!」状態です。
売ってないと探して買いたくなる…
元々数の多くないコンビニですから競争率は高いようです。

「ドラ●ン食堂」に行ってきました。
千葉の「食べログ」で紹介されていた「焼き小籠包」の有名?なお店です。
「小籠包」の美味しい店と言えばあちこちにありますが、「焼き」という二文字に釣られちゃいました。
結果… うん、普通に美味しかったです。焼いた皮のモチモチ感とほとばしる肉汁が黒酢と良くマッチしています。
刻み生姜の薬味でも有れば尚一層引き立つのに…といったところでしょうか…
場所は海浜幕張駅の直ぐ近く。
ハードなジンジャーエール(ソフトも有り)が油っぽさをクリアーにしてくれます。
リーズナブルなお店でした。

「ビーマメ」の食べネタシリーズでした。

最後に3月決算セール益々元気に開催中です。
今、ヴィッツとウイッシュがスタッフ一押しセール中!!
11日には「au携帯スペシャルデー」も開催します。
3月は茂原小林店から目が離せません!!



2012年3月7日 by   TAXI

こんにちは~。昨日まで降り続いた雨も上がり曇り空の
水曜日となりました。春近しです。
月曜日に以前から興味があった古いクルマの資料を
探しに東京に出掛けました。
中野区の「ブックガレージ」という自動車・バイクなどの
本、カタログ専門店です。
僕らのような古い乗り物好きには、たまらない、お店。
小さな商店街の一角、魚屋さんの向かいに立っていました。
店舗は小さく、昔のレコード屋さんの雰囲気です。
CDなんて無かったころの。
店内も同じでレコードと同じように棚に並んでいます。
数は莫大ですが整理整頓されて見やすいですよ。
気になった方は是非一度行ってみてください。
写真は買ってきた本です。昭和41年の本です。そして
この「モーターファン」、20年以上前に休刊になって
いました。
タイムマシンでやってきた本なのか、それとも、お店自体が
タイムマシンなのか。春の夢を見てる気分です。



2012年3月6日 by   

朝からやや重たい感じの雨が降っていました…
気温はそれほど低くはありませんが、空を仰ぐと「まだ春は少し先かな…」といった感じでしょうか…

3月も「ひな祭り」が過ぎ、これから「ホワイトデー」、「卒業式」、「転勤」など「別れと出会い」が始まる季節です。

そんな中、ピタ(仮名)さんからあるスイーツの情報が入りました…「これは美味いらしいので是非食べたい!!」と。
ならば先に食っちまおうということで…買って来ました!!
このスイーツとの出会いが「ビーマメ」の運命を変えることになるかも知れません。(かなり大袈裟ですね…汗)

サンク●の「クリーミーバウムロール~クレームブリュレ仕立て~」という一品です。

一さじ口に運んでみました…
ブリュレ独特の舌触りに甘過ぎないクリームとうっすらとした苦味が独特のハーモニーを奏でていて、味の分かる方には好まれる気がします。
表面に荒めの砂糖がまぶしてあるのですが、これがまた舌触りが良くてポイント高いです。
ご賞味あれ!!

今日はスイーツ情報をお届けしました。



2012年2月28日 by   TAXI

こんにちは~。寒~い火曜日になりました。夜には雨か雪
の予報が出ています。心配です。

さてそんな寒さの中、お伺いしたお客様の、おウチでこんな
可愛い女の子が出迎えてくれました。
「マナちゃん」1歳2ヶ月です。自分でヨチヨチ歩けるように
なったそうです。ちょうどボクがお会いする直前、転んで
顔面を地面にぶつけてしまい大泣きした後の、お顔です。
危なっかしいのがキュートでたまりません。
でも、ご両親は心配度MAXだと思いますけど…。
そして3月からは保育園に通うそうです。最初はウォーミング
アップで短時間保育らしい。
きっと大きく成長する事でしょう。
頑張ってネ!応援してます~。
以上ピカピカの保育園児、直前レポートでした。



2012年2月26日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の日曜日です。肌寒さが戻って
きました。昨日までの雨で空気も洗われて澄んでます。
花粉症の方々にはつかの間の幸せな雨だったかも…。

今日、東京では国内最大のマラソン大会、「東京マラソン」
が行われます。都心への車の乗り入れは規制されます。

実は当社でも大きなイベントを行っています。
「クルマふれあいフェスタ2012」を千葉市美浜区の
ネッツタウンでPM4:00まで開催中。
ぜひ興味ある、みなさんは楽しんで来てください。

写真は雨の中、走っていた「ミニ」です。おケツがカエル
みたいでカワイイ。
カワイイくるまのオーナーさんも大歓迎です。



2012年2月17日 by   TAXI

こんにちは~。寒い日が続いています。
皆様、体調管理には気をつけてください。

今朝、窓の外を見てビックリした人、多かったと思います。
ボクもその一人です。
昨日は日中から小雪が舞っていました。
しかし天気予報は「曇り」…。つもる事も無く良かったの
ですが…。
夜のニュースでも予報は「曇り」。それがこの様に
なりました。(写真はボクのクルマです。ミニミニ雪だるま)
もう少し確かな情報をお願いします。

今夜は「雪の予報」です。大丈夫でしょうか?
降っても降らなくても心配です。



2012年2月16日 by   

昨日のブログで「春らしい日…」なんて書いた途端に今日の空模様です。
チラチラ降っていた雪が目に見えて増えて来ました。
今の時点では積もるかどうかは分かりませんが備えが必要かも知れません。

事務所の中にいても足元から冷気が上がってきます。
背中や腰が「ゾクッと」きたら風邪の第一歩。
温かい飲み物やひざ掛けなどで何とか凌ぎましょう。

今年は普通の風邪に加えて、インフルエンザのA型とB型が猛威を奮いそうな状況だそうです。
マスク着用と手洗い&うがいは必須です。



2012年2月15日 by   TAXI

こんにちは~。曇り空の茂原地区です。春の足音が
聞こえそうな暖かい水曜日です。
今週は月、火曜とお休みして変則的な営業となりました。
お許しください。
そんな13日、全社員大会が行われました。昨年一年間
優秀な成績を残した人や、お店の表彰式がありました。
数ある表彰項目の中で大注目を集めたのが「所属長
オリジナル賞」です。当店の『ジャイアンツファン君』が見事
獲得!!選出した店長からは「すぐ赤面する分かりやすい
性格…」と紹介されて、やっぱりすぐに赤面。
会場が笑いに包まれました。写真向かって一番左です。
楽しい一日となりました。



2012年2月9日 by   TAXI

こんにちは~。ここ数日暖かい日が続きましたが、
また厳しい寒さが戻ってきました。ウ~身が引き締まる~。

さて嬉しい便りが届きました。先日のマラソン大会の完走証
です。疲れ果てて、もう良く覚えてない感覚になりつつあり
ますが改めて喜びが蘇ってます。
よく質問されることですが「何のために走るの?」とか
「タイム更新って楽しい?」とかって。
ところが、そんな事は考えていないんです。本当に最初の
何ヶ月かは考えたかも知れませんが…。
プロ選手では、ありませんしね。『毎日走れるように、毎日
走ってる』だけなんです。
ただ、少しだけ自分の励みになる事が何度かありました。
走っていると、たまに会う、おばちゃんから「あんたが走って
るのを見ると元気になる」と言われたことがあります。
またよく「頑張って!!」って声をかけられます。
『走り続けて良かった』と心から思えます~。
挑戦をまだまだ続けますよ~!



2012年2月3日 by   TAXI

こんにちは~。穏やかに晴れた茂原地区です。
外出するとマスク姿の人に良く会います。インフルエンザが
流行していて警戒情報も出てるそうです。みなさん特段の
ご注意を。
さて先日夜にお伺いしたKさんチ。おととし12月に紹介した
「ラムちゃん」。
もうすぐ4歳の女の子です。ちょっと会わないない間に芸に
磨きをかけていました。進化した、このポーズ!
ひとよんで、チョウダイのポーズ!体操の得点なら、この
キレイなフォーム!豊かな表情!間違いなく10点満点。
もちろん癒し得点も満点!
白い妖精の、おもしろ特技コーナーでした。